協会主催以外の研修会

日本理学療法士協会主催以外の研修会について紹介しています。
詳細は研修会タイトルをクリックしてご確認ください。

  • 本掲載内容について、本会が保証するものではありません。
    万が一、問題が発生した際には、主催者と参加者間でのご対応をお願いいたします。
  • 会員優待:会員優待あり

2025年

10月

下の表は横にスクロールできます。

開催日時 場所 研修会名称 主催者名称

9月30日(火)

10月30日(木)

WEB 2025年夏期教育研修講座(オンデマンド配信) 一般社団法人日本高次脳機能学会

3日(金)
4日(土)

対面
WEB
全国地域リハビリテーション合同研修大会 inいわて 2025 全国地域リハビリテーション研究会、全国地域リハビリテーション支援事業連絡協議会
開催担当:公益財団法人いわてリハビリテーションセンター

12日(日)
10時~16時

WEB 関西医科大学運動機能セミナー 『脳卒中後の動作再建と個別化戦略』 運動機能研究会

26日(日)
10時~16時

WEB 関西医科大学運動機能セミナー 『股関節の運動学と機能障害に対する理学療法』 運動機能研究会

11月

下の表は横にスクロールできます。

開催日時 場所 研修会名称 主催者名称

16日(日)
10時~16時

WEB 関西医科大学運動機能セミナー 『筋力低下に対する運動療法-筋機能の評価と筋力トレーニングの実際-』 運動機能研究会

19日(水)
21時~22時

WEB 誰でも1から低コストでインソールを導入する方法 足と靴・姿勢の研究所

30日(日)
10時~16時

WEB 関西医科大学運動機能セミナー 『高齢者に対する筋特性・運動機能の評価と根拠に基づいたトレーニング』 運動機能研究会

12月

下の表は横にスクロールできます。

開催日時 場所 研修会名称 主催者名称

14日(日)
10時~16時

WEB 関西医科大学運動機能セミナー 『バイオメカニクスと神経生理学的視点に基づく歩行トレーニングの介入戦略』 運動機能研究会

28日(日)
29日(月)

対面 アナトミートレインに基づいた筋膜リリーステクニック! 国際認定コース ERGON®physiotheray IASTM® (FM1) NPO法人BodyLogic研究会
トップへ戻る