口述 1日目

口述 セレクション 身体運動学

6月5日(金) 09:00~10:00 第5会場 ホールB5
O-0001
星 賢治1), 渡邉 五郎1), 藤平 知佳音2), 田中 隆二3), 黒瀬 靖郎3), 藤井 二郎3), 蒲田 和芳1)
1)広島国際大学大学院, 2)広島国際大学リハビリテーション学部, 3)広島県立障害者リハビリテーションセンター
O-0002
徳田 一貫1,2), 新小田 幸一3), 澤田 智紀1,2), 谷本 研二1), 緒方 悠太4), 武田 拓也4), 高橋 真3), 木藤 伸宏5), 阿南 雅也3)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程後期保健学専攻, 2)森整形外科, 3)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 4)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程前期保健学専攻, 5)広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科
O-0003
丸毛 達也1,2), 金村 尚彦1), 山崎 弘嗣3), 白銀 暁4), 国分 貴徳1), 藤野 努5), 塙 大樹1), 高柳 清美1)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学部, 2)上尾中央総合病院, 3)昭和大学保健医療学部理学療法学科, 4)国立障害者リハビリテーションセンター研究所, 5)浦和整形外科
O-0004
田中 浩基1), 池添 冬芽1), 梅原 潤1), 中村 雅俊2), 梅垣 雄心1), 小林 拓也1), 西下 智1), 藤田 康介1), 荒木 浩二郎1), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)同志社大学スポーツ健康科学部

口述 管理運営1

6月5日(金) 09:00~10:00 第6会場 ホールD7
O-0005
高見 千由里1), 加藤 正樹1), 松田 佳恵1), 加藤 喜隆1), 山上 潤一1), 早川 美和子1), 才藤 栄一2)
1)藤田保健衛生大学リハビリテーション部, 2)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学I講座
O-0006
椎木 孝幸, 市田 嘉也, 今高 康詞, 吉田 誠, 倉持 由惟, 構井 健二, 金森 貴未, 西本 好輝, 森岡 銀平, 安達 由紀, 中畑 温貴
行岡病院 リハビリテーション科
O-0008
内藤 幾愛1,2), 斉藤 秀之3), 稲田 晴彦1), 柳 久子1)
1)筑波大学大学院 人間総合科学研究科 ヒューマン・ケア科学専攻, 2)筑波大学大学院 人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻, 3)医療法人社団 筑波記念会
O-0009
松浦 道子, 新田 勉, 吉川 創, 錦見 俊雄
社会医療法人若弘会 わかくさ竜間リハビリテーション病院
O-0010
西川 正一郎, 西廼 健, 今井 智弘, 松田 洋平, 朽木 友佳子, 南口 真, 藤井 隆文
医療法人大植会 葛城病院 リハビリテーション部理学療法課

口述 英語 Neurological Sciences 1

6月5日(金) 09:00~10:00 第7会場 ホールD5
O-0011
Manji Atsushi1,2)
1)Saitama Misato general rehabilitation hospital, 2)Tokyo Metropolitan university, 3)Uekusa Gakuen University of Health Sciences, 4)Tamagawa Hospital, 5)Kanto central hospital
O-0012
Osumi Michihiro1,2), Takamura Yusaku2), Sano Yuko3), Wake Naoki3), Ichinose Akimichi3), Kuniyoshi Yasuo3), Kumagaya Shinichiro4), Sumitani Masahiko5), Morioka Shu1,2)
1)Neurorehabilitation Research Centre, Kio University, 2)Department of Neurorehabilitation, Graduate School of Health Science, Kio University, 3)Intelligent Systems and Informatics Laboratory, Department of Mechano-Informatics, Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo, 4)Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo, 5)Department of Pain and Palliative Medicine, The University of Tokyo Hospital
O-0013
Iwatsuki Hiroyasu, Echigo Ayumi, Sakamoto Mayu
Graduate School of Aomori University of Health and Welfare
O-0014
Ueta Kozo1,2), Kikuchi Moe2), Sakamoto Ryo2), Mitsuyoshi Toshiyuki2), Okada Yohei1,3), Hiyamizu Makoto1,3), Mukai Koichi4), Yata Sadaaki5), Morioka Shu1,3)
1)畿央大学大学院 健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 2)星ヶ丘医療センター リハビリテーション部, 3)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター, 4)四條畷学園大学 リハビリテーション学部, 5)星ヶ丘医療センター リハビリテーション科
O-0015
Nakayama Yasuhide1), Iijima Setsu2), Kakuda Wataru3), Abo Masahiro3)
1)Department of Rehabilitation Medicine, Daisan Hospital, The Jikei University School of Medicine, 2)Rehabilitation Services Bureau, National Rehabilitation Center for Persons with Disability, 3)Department of Rehabilitation Medicine, The Jikei University School of Medicine

口述 セレクション・英語 Cardiopulmonary Disease

6月5日(金) 10:00~11:00 第3会場 ホールB7(1)
O-0016
Izawa Kazuhiro1), Satoshi Watanabe2), Tochimoto Shinobu2), Hirano Yasuyuki3), Matsushima Shinya2), Suzuki Tomohiro2), Oka Koichiro4), Saito Takashi5), Omori Yutaka5), Suzuki Kengo2), Osada Naohiko2), Omiya Kazuto2), Shimizu Hiroyuki2), Akashi Yoshihiro2)
1)Kobe University, 2)St. Marianna University School of Medicine, 3)Tokushima Bunri University, 4)Waseda University, 5)Visiting Nursing and Rehabilitation Network
O-0017
Abe Yoshifumi1), Matsunaga Atsuhiko1), Matsuzawa Ryota2), Yoneki Kei1,3), Harada Manae1), Ishikawa Ryouma1), Watanabe Takaaki1), Yoshida Atsushi3)
1)Graduate School of Medical Sciences, Kitasato University, 2)Kitasato University Hospital, 3)Sagami Junkanki Clinic
O-0018
Hagiwara Yuta1), Kamisaka Kenta1), Sakui Daisuke1), Adachi Takuji1), Deguchi Kosuke1), Honda Noritsugu1), Nakane Esaku2), Inoko Moriaki2), Yamada Sumio3)
1)Kitano Hospital, Rehabilitation Center, Osaka, Japan, 2)Kitano Hospital, Cardiovascular Center, Osaka, Japan, 3)Nagoya University, School of Health Sciences, Nagoya, Japan
O-0019
Sasanuma Naoki1), Takahashi Keiko2), Itani Yusuke1), Tanaka Takashi1), Fujii Rie3), Soyama Yuko2), Mabuchi Satoshi1), Kodama Norihiko4), Domen Kazuhisa4)
1)Department of Rehabilitation, Hyogo College of Medicine Hospital, 2)Division of Coronary Heart Disease, Department of Internal Medicine, Hyogo College of Medicine, 3)Department of Nursing, Hyogo College of Medicine Hospital, 4)Division of Rehabilitation Medicine, Hyogo College of Medicine

口述 参加型症例研究ディスカッション ICU症例

6月5日(金) 10:10~11:10 第5会場 ホールB5
O-0020
西原 浩真1), 岩田 健太郎1), 影山 智広1), 門 浄彦1), 前川 利雄1), 瀬尾 龍太郎2), 矢野 敏史3), 中川 淳4)
1)神戸市立医療センター中央市民病院リハビリテーション技術部, 2)神戸市立医療センター中央市民病院麻酔科, 3)神戸市立医療センター中央市民病院泌尿器科, 4)神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科
O-0021
金尾 亮兵, 永冨 史子, 森國 順也, 濱口 雄喜
川崎医科大学附属川崎病院
O-0022
森下 誠也, 三浦 理沙, 曽我本 雄大, 山中 孝訓, 森 一起
田野病院

口述 英語 Orthopedic Physical Therapy

6月5日(金) 10:10~11:10 第7会場 ホールD5
O-0023
Sato Kenji, Hosokawa Tomoya, Komatsu Eriko, Suzuki Satoshi
Department of Sports Rehabilitation, Funabashi Orthopedic Hospital
O-0024
Katogi Takehide1), Kotani Toshiaki2), Okumura Taro1), Kawai Kei1), Shimizu Nao1), Shirai Tomohiro1), Akazawa Tsutom2), Sakuma Tsuyoshi2), Minami Shohei2)
1)Department of Physical Therapy SEIREI SAKURA CITIZEN HOSPITAL, 2)Department of Orthopaedic Surgery SEIREI SAKURA CITIZEN HOSPITAL
O-0025
Imoo Yoshiyuki1), Mamizuka Naotaka2), Kubota Yuji1), Suzuki Hisashi3), Hirano Atsushi2), Fujie Keiko4), Hashimoto Koichi4), Nakata Yoshio4), Sakane Masataka4), Yamazaki Masashi4)
1)Department of Rehabilitation, University of Tsukuba, Mito Clinical Education and Training Center, Mito Kyodo General Hospital, 2)Department of Orthopaedic Surgery, University of Tsukuba, Mito Clinical Education and Training Center, Mito Kyodo General Hospital, 3)Department of Health and Sports Science, University of Juntendo, 4)Faculty of Medicine, University of Tsukuba
O-0026
Urakawa Susumu1), Takamoto Kouichi1), Sakai Shigekazu1), Matsuda Teru2), Taguchi Toru3), Mizumura Kazue2), Ono Taketoshi1), Nishijo Hisao4)
1)Department of Judo Neurophysiotherapy, Graduate school of Medicine and Pharmaceutical Sciences, University of Toyama, 2)Department of Physical Therapy, College of Life and Health Sciences, Chubu University, 3)Department of Neuroscience II, Research Institute of Environmental Medicine, Nagoya University, 4)Department of System Emotional Science, Graduate school of Medicine and Pharmaceutical Sciences, University of Toyama
O-0027
Nankaku Manabu1), Kuroda Yutaka2), Nishimura Jun1), Matsuda Shuichi2)
1)Rehabilitation Unit, Kyoto University Hospital, 2)Department of Orthropedic Surgery, Faculty of Medicine, Kyoto University

口述 変形性股関節症

6月5日(金) 10:10~11:10 第8会場 ガラス棟 G402
O-0028
西村 幸子1), 梅津 美奈子1), 菊池 佑至1), 喜古 勇1), 堀井 亮太1), 佃 岳1), 下村 里子1), 横尾 健人1), 和田 義明1), 松原 正明2), 三宅 美博3), 河野 大器3)
1)日産厚生会 玉川病院リハビリテーション科, 2)日産厚生会 玉川病院整形外科, 3)東京工業大学大学院総合理工学研究科
O-0029
建内 宏重1), 小山 優美子1), 塚越 累2), 宗 和隆3), 黒田 隆3), 後藤 公志3), 秋山 治彦4), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)兵庫医療大学リハビリテーション学部, 3)京都大学大学院医学研究科整形外科学, 4)岐阜大学医学部整形外科
O-0030
尾藤 貴宣1), 玉利 光太郎2), 天野 徹哉3), 河村 顕治4), 青木 隆明5), 伊藤 芳毅5), 秋山 治彦5)
1)岐阜大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター(JICA ボランティア参加), 3)常葉大学保健医療学部理学療法学科, 4)吉備国際大学大学院保健科学研究科, 5)岐阜大学医学部整形外科
O-0031
池田 光佑1), 古谷 英孝1), 美崎 定也1), 三井 博正2), 杉本 和隆2)
1)苑田会人工関節センター病院 リハビリテーション科, 2)苑田会人工関節センター病院 整形外科
O-0032
生友 尚志1), 永井 宏達2), 三浦 なみ香1), 岡村 憲一1), 奥埜 尭人1), 伊本 悠矢1), 田篭 慶一1), 中川 法一1), 増原 建作3)
1)医療法人 増原クリニック リハビリテーション科, 2)兵庫医療大学 リハビリテーション学部 理学療法学科, 3)医療法人 増原クリニック 整形外科
O-0033
福元 喜啓1,2), 建内 宏重2), 塚越 累3), 沖田 祐介2), 秋山 治彦4), 宗 和隆5), 黒田 隆5), 市橋 則明2)
1)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 3)兵庫医療大学リハビリテーション学部, 4)岐阜大学医学部附属病院整形外科, 5)京都大学医学部附属病院整形外科

口述 スポーツ・ACL

6月5日(金) 10:10~11:10 第9会場 ガラス棟 G409
O-0034
森 一晃1), 和田 治1,3), 赤山 僚輔2), 飛山 義憲1,4)
1)あんしん病院 リハビリテーション科, 2)あんしんクリニック リハビリテーション科, 3)広島国際大学 医療・福祉科学研究科 医療工学専攻, 4)神戸大学大学院 人間発達環境学研究科
O-0035
小坂 則之
医療法人 高尚会 川田整形外科 リハビリテーション部
O-0036
上田 雄也1,2), 荒木 大輔3), 松下 雄彦3), 瀧口 耕平1), 柴田 洋平1), 小野 くみ子2), 小野 玲2), 松本 知之3), 高山 孝治3), 酒井 良忠4), 黒坂 昌弘3), 黒田 良祐3)
1)神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)神戸大学大学院 保健学研究科, 3)神戸大学大学院 医学研究科 整形外科, 4)神戸大学大学院 医学研究科 リハビリテーション機能回復学
O-0037
鈴木 理恵, 吉田 昌平, 青島 早希, 相馬 寛人, 吉川 信人, 吉田 純, 橋尾 彩花, 谷口 里奈, 下谷 聡
京都地域医療学際研究所がくさい病院
O-0038
大角 侑平1), 井野 拓実1,3), 小竹 諭1), 浮城 健吾1), 三浦 浩太1), 大森 啓司1), 吉田 俊教1), 前田 龍智2), 鈴木 航2), 大越 康充2), 川上 健作4), 鈴木 昭二5)
1)函館整形外科クリニック リハビリテーション科, 2)函館整形外科クリニック 整形外科, 3)北海道科学大学 保健医療学部 理学療法学科, 4)函館工業高等専門学校 生産システム工学科, 5)公立はこだて未来大学 システム情報科学部 複雑系知能学科
O-0039
内野 翔太1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科

口述 予防理学療法1

6月5日(金) 10:10~11:10 第10会場 ガラス棟 G602
O-0040
山田 実1), 荒井 秀典2)
1)筑波大学大学院人間総合科学研究科, 2)京都大学大学院医学研究科
O-0041
立木 隆広1), 伊木 雅之1), 玉置 淳子2), 北川 淳3), 高平 尚伸3,4), 米島 秀夫5), JPOS Study Group1)
1)近畿大学医学部 公衆衛生学, 2)大阪医科大学 医学部, 3)北里大学大学院 医療系研究科, 4)北里大学 医療衛生学部, 5)秀和綜合病院
O-0043
貞清 秀成1), 石坂 正大2), 坂川 昌隆1), 貞清 香織2), 下井 俊典2)
1)介護老人保健施設マロニエ苑 リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学 保険医療学部 理学療法学科
O-0044
畑下 拓樹1), 田上 徹2), 濱西 啓記2)
1)株式会社セラピット 訪問看護ステーション リハ・リハ, 2)株式会社REHA-LIBERO アルクスタジオ リハ・リハ
O-0045
寺山 圭一郎1), 新野 直明2), 清水 一寛2), 小川 明宏1), 秋葉 崇1), 根本 亜友美1), 土谷 あかり1), 阿左見 祐二1), 中川 晃一1,4)
1)東邦大学医療センター佐倉病院リハビリテーション部, 2)桜美林大学大学院老年学研究科, 3)東邦大学医療センター佐倉病院循環器内科, 4)東邦大学医療センター佐倉病院整形外科

口述 卒前教育・臨床実習

6月5日(金) 10:10~11:10 第11会場 ガラス棟 G610
O-0046
藤平 保茂, 古井 透, 岡 健司, 小枩 武陛, 酒井 桂太
大阪河崎リハビリテーション大学
O-0047
大杉 紘徳, 横山 茂樹, 甲斐 義浩, 窓場 勝之, 村田 伸
京都橘大学健康科学部
O-0048
松崎 秀隆1,2), 原口 健三2), 吉村 美香1), 満留 昭久2)
1)福岡国際医療福祉学院 理学療法学科, 2)国際医療福祉大学大学院
O-0049
加藤 太郎
文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科
O-0050
太田 恵1), 雄賀多 聡1), 三和 真人1), 岡村 太郎2), 高橋 伸佳2), 松尾 真輔2)
1)千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 2)千葉県立保健医療大学健康科学部リハビリテーション学科作業療法学専攻
O-0051
眞塩 紀人, 白石 和也, 高島 恵
上尾中央医療専門学校 教育部 理学療法学科

口述 呼吸1

6月5日(金) 10:10~11:10 第12会場 ガラス棟 G701
O-0052
安達 拓1), 平野 正広2), 猪飼 哲夫3), 吉野 克樹4)
1)東京女子医科大学 リハビリテーション部, 2)了徳寺大学 健康科学部理学療法学科, 3)東京女子医科大学 リハビリテーション科, 4)東京女子医科大学 第一内科
O-0053
松本 匠平1,2), 玉木 彰2), 和田 智弘1), 内山 侑紀3), 福田 能啓3), 道免 和久4)
1)兵庫医科大学ささやま医療センターリハビリテーション室, 2)兵庫医療大学大学院医療科学研究科, 3)兵庫医科大学地域総合医療学, 4)兵庫医科大学リハビリテーション医学
O-0054
玉村 悠介1,2), 林 義孝2), 新田 勉1), 松浦 道子1), 吉川 創1), 勝田 有梨1), 糸田 昌隆3), 錦見 俊雄4)
1)社会医療法人若弘会わかくさ竜間リハビリテーション病院 療法部 療法課, 2)武庫川女子大学大学院健康スポーツ科学研究科, 3)社会医療法人若弘会わかくさ竜間リハビリテーション病院 診療部 歯科, 4)社会医療法人若弘会わかくさ竜間リハビリテーション病院 診療部 内科
O-0055
田平 一行, 池田 翼, 浅野 広太
畿央大学健康科学部理学療法学科
O-0056
冨田 健一1,2), 木村 篤史1,2), 永山 智貴2), 小西 倫太郎2), 神田 佳昭2), 森川 重幸2), 西村 佳小里2), 堀田 直樹2), 増田 大剛3), 原 典子3), 楢崎 政也4), 松本 和久1,2)
1)明治国際医療大学 リハビリテーション科学教室, 2)明治国際医療大学附属病院 総合リハビリテーションセンター, 3)東高砂胃腸外科 リハビリテーション科, 4)株式会社ウィズ リハビリテーション部
O-0057
堀江 淳1), 直塚 博行2), 甲斐 太陽1), 足立 愛実1), 尾崎 匠1), 中野 崇平1), 松下 愛里1), 林 真一郎3)
1)京都橘大学健康科学部, 2)佐賀大学医学部附属病院先進総合機能回復センター, 3)高邦会高木病院呼吸器センター

口述 セレクション 脳損傷理学療法1

6月5日(金) 11:20~12:20 第5会場 ホールB5
O-0058
久保 洋平1), 植田 耕造1,2), 岡田 洋平2,3), 森岡 周2,3)
1)星ヶ丘医療センター リハビリテーション部, 2)畿央大学大学院 健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 3)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター
O-0059
乾 哲也1), 山口 祐太郎2), 吉尾 雅春1)
1)医療法人社団 和風会 千里リハビリテーション病院, 2)医療法人 一仁会 脳神経リハビリ北大路病院
O-0060
佐々木 祥1), 渡邉 誠1), 村井 歩志1), 奥山 夕子1), 西本 理紗1), 近藤 奈央1), 石橋 美奈1), 原田 恵里子1), 園田 茂1,2)
1)藤田保健衛生大学七栗サナトリウム, 2)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学II講座
O-0061
山内 康太1), 小柳 靖裕1), 岩松 希美1), 熊谷 謙一1), 萩原 理紗1), 金子 裕貴1), 藤本 茂2)
1)製鉄記念八幡病院 リハビリテーション部, 2)製鉄記念八幡病院 脳卒中・神経センター

口述 運動制御・運動学習1

6月5日(金) 11:20~12:20 第7会場 ホールD5
O-0062
小丹 晋一1,2), 宮口 翔太1,2), 小島 翔1,2), 菅原 和広2), 大西 秀明2)
1)新潟医療福祉大学大学院, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所
O-0063
大住 倫弘1), 中村 彩乃2), 森岡 周1,2)
1)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 2)畿央大学健康科学部理学療法学科
O-0064
西田 彩乃1), 岡田 洋平3,4), 米元 佑太2), 高原 利和1), 湊 哲至1), 木本 真史1), 冷水 誠3,4), 森岡 周3,4)
1)医療法人社団生和会 彩都リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)医療法人孟仁会 東大阪山路病院 リハビリテーション科, 3)畿央大学 健康科学部 理学療法学科, 4)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
O-0065
小島 翔1,2), 大西 秀明1), 小丹 晋一1), 宮口 翔太1), 菅原 和広1), 桐本 光1), 田巻 弘之1), 大高 洋平2,3)
1)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 2)東京湾岸リハビリテーション病院, 3)慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室
O-0066
木村 剛英1,2), 金子 文成3), 長畑 啓太4), 柴田 恵理子3), 青木 信裕3)
1)札幌医科大学大学院 保健医療学研究科, 2)医療法人社団 篠路整形外科, 3)札幌医科大学 理学療法学第二講座, 4)独立行政法人地域医療機能推進機構 登別病院
O-0067
中空 翔太1,2), 三原 一輝3), 内田 茂博4), 木藤 伸宏4)
1)広島国際大学院 医療・福祉科学研究科 医療工学専攻, 2)森整形外科病院, 3)阿知須共立病院 リハビリテーション技術科, 4)広島国際大学 総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻

口述 人工膝関節1

6月5日(金) 11:20~12:20 第8会場 ガラス棟 G402
O-0068
山本 遼1), 熊代 功児1), 田中 繁治2)
1)倉敷中央病院, 2)専門学校川崎リハビリテーション学院
O-0069
花田 謙司1,2), 藤井 昭宏1), 島本 祐嗣1)
1)YICリハビリテーション大学校, 2)リハビリデイサービス Grin Riha
O-0070
平野 和宏1), 鈴木 壽彦2), 五十嵐 祐介3), 石川 明菜3), 八木沼 由佳4), 川藤 沙文2), 樋口 謙次4), 中山 恭秀3), 安保 雅博5)
1)東京慈恵会医科大学葛飾医療センターリハビリテーション科, 2)東京慈恵会医科大学附属病院リハビリテーション科, 3)東京慈恵会医科大学附属第三病院リハビリテーション科, 4)東京慈恵会医科大学附属柏病院リハビリテーション科, 5)東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座
O-0071
酒井 淳子1), 山本 遼1), 熊代 功児1), 田中 繁治2), 森川 真也3)
1)倉敷中央病院, 2)専門学校川崎リハビリテーション学院, 3)放射線第一病院
O-0072
牛島 武1), 安尾 駿1), 桑原 萌1), 恒松 剛士1), 米村 美樹1), 當利 賢一2), 今屋 将美1), 坂田 大介1), 東 利雄1), 三宮 克彦1)
1)熊本機能病院 総合リハビリテーション部 理学療法課, 2)介護老人保健施設 清雅苑
O-0073
佐野 佑樹1), 岩田 晃2), 松井 未衣菜1), 藤原 明香理1), 堀毛 信志1), 西 正史1), 和中 秀行1), 渡邉 学1)
1)大阪府立急性期・総合医療センター, 2)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科

口述 スポーツ・野球・上肢

6月5日(金) 11:20~12:20 第9会場 ガラス棟 G409
O-0074
春名 匡史1), 立花 孝1), 田中 洋2)
1)信原病院リハビリテーション科, 2)信原病院バイオメカニクス研究所
O-0075
岡田 匡史1), 福岡 進2), 亀山 顕太郎1), 岩永 竜也1), 石毛 徳之3), 村田 亮3), 石井 壮郎3)
1)松戸整形外科病院 リハビリテーションセンター, 2)せんだメディカルクリニック, 3)松戸整形外科病院MD
O-0076
上田 泰之1), 田中 洋2), 亀田 淳1), 立花 孝1), 信原 克哉2)
1)信原病院リハビリテーション科, 2)信原病院バイオメカニクス研究所
O-0077
木元 貴之1), 栗田 健1), 小野 元揮1), 山崎 哲也2)
1)横浜南共済病院リハビリテーション科, 2)横浜南共済病院スポーツ整形外科
O-0078
田坂 精志朗1), 廣野 哲也1), 西口 周2,3), 福谷 直人2), 田代 雄斗2), 堀田 孝之2), 森野 佐芳梨2), 城岡 秀彦2), 野崎 佑馬2), 平田 日向子2), 山口 萌2), 青山 朋樹2)
1)京都大学医学部人間健康科学科理学療法学専攻, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 3)日本学術振興会特別研究員
O-0079
篠原 博1), 浦辺 幸夫2)
1)サザンクリニック整形外科・内科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究院

口述 予防理学療法2

6月5日(金) 11:20~12:20 第10会場 ガラス棟 G602
O-0080
石橋 雄介1), 西田 宗幹1), 林 久恵2), 大川 裕行3)
1)秋津鴻池病院リハビリテーション部, 2)星城大学リハビリテーション学部, 3)西九州大学リハビリテーション学部
O-0081
服部 玄徳1), 上田 哲也1), 辻田 聡1), 野村 日呂美1), 當麻 俊彦2)
1)八尾徳洲会総合病院 リハビリテーション科, 2)八尾徳洲会総合病院 整形外科
O-0082
安延 由紀子, 杉本 研, 中間 千香子, 前川 佳敬, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
大阪大学大学院医学系研究科 老年・腎臓内科学
O-0083
井上 誠1), 植田 拓也2,3), 前田 悠紀人4), 畠山 浩太郎5), 柴 喜崇1,2)
1)北里大学医療衛生学部, 2)桜美林大学加齢・発達研究所, 3)医療法人社団涓泉会山王リハビリ・クリニック, 4)港北整形外科, 5)社会福祉法人農協共済中伊豆リハビリテーションセンター
O-0084
藤縄 理1), 菊本 東陽1), 須永 康代1), 内山 真理2), 善生 まり子3), 廣瀬 圭子4), 松永 秀俊5), 萱場 一則2)
1)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科, 2)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 健康開発学科, 3)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 看護学科, 4)目白大学 人間学部 人間福祉学科, 5)自宅
O-0085
長澤 康弘, 堀山 祐史, 井手 一茂
長谷川病院 診療部リハビリテーション科

口述 管理運営2

6月5日(金) 11:20~12:20 第11会場 ガラス棟 G610
O-0087
野原 慎二, 筒井 宏益, 渡辺 充伸, 内賀嶋 英明
一般財団法人杏仁会 江南病院
O-0088
野坂 進之介, 今田 健
社会福祉法人こうほうえん 錦海リハビリテーション病院 リハビリテーション技術部
O-0089
武田 知樹1), 池田 孝臣2), 鶴岡 秀人3), 増野 伸幸4), 梅野 朋美5)
1)学校法人平松学園 大分リハビリテーション専門学校, 2)介護老人保健施設メディトピアこが, 3)介護老人保健施設リバーサイド百々園, 4)介護老人保健施設さくらハウスぜぜ, 5)諏訪の杜病院
O-0090
國谷 伸一1), 磯部 紀仁1), 渡邊 昌宏2)
1)医療法人社団 聖嶺会 立川記念病院, 2)つくば国際大学 医療保健学部 理学療法学科

口述 呼吸2

6月5日(金) 11:20~12:20 第12会場 ガラス棟 G701
O-0092
一場 友実1), 解良 武士2), 石川 朗3), 八並 光信1)
1)杏林大学保健学部理学療法学科, 2)日本医療科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 3)神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域
O-0093
平山 哲郎1,2), 石塚 達也3), 小関 泰一1), 本間 友貴2), 西田 直弥4), 岡崎 倫江3), 川崎 智子1,4), 小関 博久1,5), 泉崎 雅彦2), 石田 行知4), 柿崎 藤泰4)
1)医療法人 博聖会 広尾整形外科, 2)昭和大学大学院 医学研究科 生理学講座 生体調節機能学部門, 3)東京医科大学大学院 医学研究科, 4)文京学院大学大学院 保健医療科学研究科, 5)東都リハビリテーション学院
O-0094
武田 広道, 岡山 裕美, 大工谷 新一
岸和田盈進会病院 リハビリテーション部
O-0095
木庭 知美, 德永 理紗, 金子 秀雄
国際医療福祉大学 福岡保健医療学部
O-0096
宮垣 さやか1), 長谷川 聡2), 梅垣 雄心2), 中村 雅俊2,3), 小林 拓也2), 田中 浩基2), 梅原 潤2), 藤田 康介2), 市橋 則明2)
1)京都大学医学部人間健康学科理学療法学専攻, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 3)同志社大学スポーツ健康科学部
O-0097
松下 和弘1), 野添 匡史2), 高山 雄介1), 荻野 智之1), 間瀬 教史2), 高嶋 幸恵2), 和田 智弘1), 内山 侑紀3), 福田 能啓3)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター リハビリテーション室, 2)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部, 3)兵庫医科大学 地域総合医療学

口述 セレクション・英語 Balance & Kinesiology

6月5日(金) 12:20~13:20 第3会場 ホールB7(1)
O-0098
Kubo Masayoshi
Niigata University of Health and Welfare
O-0099
Fukui Tsutomu1,2,3), Ueda Yasuhisa1), Kamijo Fumiko1)
1)Health Science Technology, Bunkyo Gakuin University, 2)Health Care Science, Graduate School, Bunkyo Gakuin University, 3)Sports Manegement Center, Bunkyo Gakuin University
O-0100
Urabe Yukio, Iwata Shou, Moriyama Nobuaki, Morita Miho, Maeda Noriaki
Graduate School of Health Sciences, Hiroshima University
O-0101
Bai Daisuke1,2), Okada Yohei2), Fukumoto Takahiko2)
1)Heisei Memorial Hospital, 2)Graduate School of Health Science, Kio University

口述 英語 Animal Experiments

6月5日(金) 12:30~13:30 第6会場 ホールD7
O-0102
Nakagawa Hiroshi1,2,3), Ninomiya Taihei1,3), Yamashita Toshihide2,3), Takada Masahiko1,3)
1)Systems Neuroscience Section, Primate Research Institute, Kyoto University, 2)Department of Molecular Neuroscience, Graduate School of Medicine, Osaka University, 3)Core Research for Evolutional Science and Technology(CREST), Japan Science and Technology Agency(JST)
O-0103
Honda Yuichiro1,2), Sakamoto Junya3), Nakano Jiro3), Kataoka Hideki4), Sasabe Ryo1,2), Goto Kyo2,4), Tanaka Miho3), Okita Minoru2)
1)Department of Rehabilitation, Nagasaki University Hospital, 2)Department of Locomotive Rehabilitation Science, Unit of Rehabilitation Sciences, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences, 3)Department of Physical Therapy Science, Unit of Physical and Occupational Therapy Sciences, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences, 4)Department of Rehabilitation, Nagasaki Memorial Hospital
O-0104
Tajino Junichi1), Ito Akira1), Nagai Momoko1), Xiangkai Zhang1), Yamaguchi Shoki1), Iijima Hirotaka1), Kyan Wataru1), Tomoki Aoyama2), Kuroki Hiroshi1)
1)Department of Motor Function Analysis, Human Health Sciences, Graduate School of Medicine, Kyoto University, 2)Department of Development and Rehabilitation of Motor Function, Human Health Sciences, Graduate School of Medicine, Kyoto University
O-0105
Hamaue Yohei1), Sekino Yuki3), Sakamoto Junya3), Nakano Jiro3), Okita Minoru1)
1)Department of Locomotive Rehabilitation Science, Unit of Rehabilitation Sciences, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences, 2)Department of Rehabilitation, Juzenkai Hospital, 3)Unit of Physical and Occupational Therapy Sciences, Nagasaki University Graduate School of Biomedical Sciences
O-0106
Muramatsu Ken1), Tamaki Toru1), Ikutomo Masako1), Niwa Masatoshi2), Sasaki Sei-Ichi3), Ishiguro Tomoyasu1)
1)Department of Physical Therapy, Health Science University, 2)Department of Occupational Therapy, Kyorin University, 3)Center for Medical Sciences, Ibaraki Prefectural University of Health Sciences

口述 運動制御・運動学習2

6月5日(金) 12:30~13:30 第7会場 ホールD5
O-0107
田邉 裕基1), 鈴木 康裕1,2), 加藤 秀典1), 石川 公久1)
1)筑波大学附属病院リハビリテーション部, 2)筑波大学大学院疾患制御医学専攻代謝内分泌内科学
O-0108
石垣 智也1,3), 植田 耕造1), 菅沼 惇一1), 脇 聡子1), 冷水 誠2), 岡田 洋平2), 森岡 周1,2)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 3)松下病院訪問リハビリテーション
O-0109
平松 佑一
大阪大学大学院 医学系研究科 運動制御学教室
O-0110
萩原 晃1), 宮澤 佳之2,3), 朝倉 智之3), 臼田 滋3)
1)群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)老年病研究所附属病院, 3)群馬大学大学院保健学研究科
O-0111
若田 哲史1,2), 大住 倫弘1), 信迫 悟志1,3), 森岡 周1)
1)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 2)上京診療所リハビリテーション課, 3)東大阪山路病院リハビリテーション科
O-0112
金子 文成1), 柴田 恵理子1), 奥山 航平2)
1)札幌医科大学 理学療法学第二講座, 2)札幌医科大学大学院 保健医療学研究科

口述 足部

6月5日(金) 12:30~13:30 第8会場 ガラス棟 G402
O-0113
壇 順司, 高濱 照
九州中央リハビリテーション学院
O-0114
城下 貴司1), 福林 徹2)
1)群馬パース大学保健科学部理学療法学科, 2)早稲田大学スポーツ科学学術院
O-0115
岡村 和典1,2), 金井 秀作3), 江川 晃平2), 瀬戸 佑里恵2), 田中 聡3), 長谷川 正哉3)
1)県立広島大学大学院総合学術研究科, 2)岩国市医療センター医師会病院, 3)県立広島大学保健福祉学部
O-0116
岡 徹1), 古川 泰三2), 中川 拓也1), 末吉 誠1)
1)京都警察病院 理学療法室, 2)京都警察病院 整形外科
O-0117
山口 祐樹, 上野 琢也, 園田 竜平, 松田 憲亮
国際医療福祉大学福岡保健医療学部
O-0118
三本 坪大, 小薗 幹
JCHO神戸中央病院 リハビリテーション科診療部

口述 脊椎1

6月5日(金) 12:30~13:30 第9会場 ガラス棟 G409
O-0119
竹中 裕人1), 西浜 かすり1), 矢口 敦貴1), 鈴木 惇也1), 花村 俊太朗2), 花村 浩克2), 神谷 光広3)
1)あさひ病院リハビリテーション, 2)あさひ病院整形外科, 3)愛知医科大学医学部整形外科
O-0120
梶原 沙央里1), 西上 智彦2), 壬生 彰1), 田中 克宜1), 山本 昇吾1), 岸下 修三1), 片岡 豊1), 田辺 曉人1)
1)田辺整形外科上本町クリニック, 2)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部
O-0121
遠藤 達矢1,2), 対馬 栄輝2), 小俣 純一1,2), 岩渕 真澄3), 白土 修3), 伊藤 俊一1,4)
1)福島県立医科大学会津医療センター リハビリテーション科, 2)弘前大学大学院保健学研究科, 3)福島県立医科大学会津医療センター 整形外科・脊椎外科, 4)北海道千歳リハビリテーション学院
O-0122
河端 将司1), 島 典広2), 久保田 武美3)
1)相模原協同病院 医療技術部 リハビリテーション室, 2)東海学園大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学科, 3)久保田病院 理事長
O-0123
小俣 純一1,2), 伊藤 俊一1,3), 遠藤 達矢1,2), 遠藤 浩一1), 世古 俊明3), 岩渕 真澄4), 白土 修4), 対馬 栄輝2)
1)福島県立医科大学会津医療センター リハビリテーション部, 2)弘前大学大学院保健学研究科, 3)北海道千歳リハビリテーション学院, 4)福島県立医科大学会津医療センター 整形外科・脊椎外科学講座
O-0124
赤宗 一輝1), 加賀 威浩1), 田村 典子2), 和田 治2,4), 飛山 義憲2,5), 田所 浩3)
1)田所整形外科クリニック, 2)あんしん病院, 3)あんしんクリニック, 4)広島国際大学大学院, 5)神戸大学大学院

口述 予防理学療法3

6月5日(金) 12:30~13:30 第10会場 ガラス棟 G602
O-0125
下 和弘1,2), 長谷川 真美3), 水谷 聖子3), 長谷川 共美1), 牛田 享宏1,2)
1)愛知医科大学 運動療育センター, 2)愛知医科大学 学際的痛みセンター, 3)愛知医科大学 看護学部
O-0126
野村 卓生1), 浅田 史成2), 高野 賢一郎2), 川又 華代3), 佐藤 友則2), 坂本 和志4), 廣滋 恵一5), 明崎 禎輝1), 松平 浩3)
1)関西福祉科学大学, 2)治療就労両立支援センター, 3)東京大学, 4)労災病院, 5)九州栄養福祉大学
O-0127
海老名 葵1), 澤 龍一2), 近藤 有希1), 高田 昌代3), 藤井 ひろみ3), 奥山 葉子3), 谷川 裕子4), 総毛 薫5), 田中 幸代5), 白方 路子5), 小野 玲2)
1)神戸大学医学部保健学科, 2)神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 3)神戸市看護大学助産学専攻科, 4)関西国際大学保健医療学部, 5)なでしこレディースホスピタル
O-0128
地神 裕史1), 佐藤 成登志2), 石川 知志3), 山本 智章4), 遠藤 直人5)
1)東京工科大学 理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学 理学療法学科, 3)豊橋市民病院, 4)新潟リハビリテーション病院, 5)新潟大学医歯学総合研究科
O-0129
伊佐 常紀1), 上田 雄也2), 中村 凌2), 三栖 翔吾2), 浅井 美佐3), 小野 玲2)
1)神戸大学医学部保健学科, 2)神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 3)大阪府教育委員会
O-0130
今泉 裕次郎1), 池田 さやか1), 小野 晴久1), 廣田 美樹1), 本村 環1), 堀江 淳2), 河島 博通1), 林 真一郎3)
1)JCHO佐賀中部病院, 2)京都橘大学, 3)高邦会高木病院

口述 地域理学療法1

6月5日(金) 12:30~13:30 第11会場 ガラス棟 G610
O-0131
水田 潤史, 小畠 千佳, 山口 美波, 福井 映美, 三好 千恵梨, 檀辻 雅広
協和マリナホスピタル
O-0132
善平 朝彦, 西山 達也
一般社団法人巨樹の会 明生リハビリテーション病院
O-0133
金子 諒介1), 隈元 庸夫2), 世古 俊明3), 高橋 由依1), 吉川 文博1)
1)医療法人 愛全会 愛全病院, 2)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科, 3)北海道千歳リハビリテーション学院 理学療法学科
O-0134
田村 公介, 宮本 いずみ, 中村 藍, 野口 美紗
一般社団法人巨樹の会 明生リハビリテーション病院
O-0135
北地 雄, 鈴木 淳志, 清水 陽介, 岡島 亜美, 髙橋 美晴, 澤田 なお, 原島 宏明, 宮野 佐年
総合東京病院 リハビリテーション科
O-0136
嶋田 圭佑1), 西田 宗幹2), 森下 慶一2), 篠宮 健2), 林 久恵3)
1)医療法人鴻池会 介護老人保健施設 鴻池荘 サテライト蜻蛉, 2)医療法人鴻池会 秋津鴻池病院, 3)星城大学 リハビリテーション学部

口述 セレクション 生体評価学

6月5日(金) 13:50~14:50 第5会場 ホールB5
O-0137
兎澤 良輔1,2), 宮島 恵樹1), 平野 正広1), 勝木 員子1), 遠藤 元宏1), 加藤 宗規1)
1)了德寺大学健康科学部理学療法学科, 2)葛西整形外科内科リハビリテーション科
O-0138
櫻井 瑞紀, 畠山 真未
医療法人社団健育会 竹川病院 リハビリテーション部
O-0139
初瀬川 弘樹1), 高原 利和1), 菊井 将太1), 湊 哲至1), 本間 隆次1), 岩田 敏樹1), 安江 啓太1), 木本 真史1), 中野 恭一2), 山田 実3)
1)医療法人社団生和会 彩都リハビリテーション病院, 2)医療法人社団生和会 登美ヶ丘リハビリテーション病院, 3)筑波大学大学院 人間総合科学研究科 生涯発達専攻
O-0140
金子 秀雄, 池高 和典, 浦川 涼人, 野口 夏来
国際医療福祉大学福岡保健医療学部

口述 運動生理学1

6月5日(金) 13:50~14:50 第8会場 ガラス棟 G402
O-0141
小宅 一彰1,2), 山口 智史1,3), 小田 ちひろ1), 工藤 大輔1), 井上 靖悟1), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,3), 百瀬 公人4)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)信州大学大学院医学系研究科, 3)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 4)信州大学医学部保健学科
O-0142
椿 淳裕1), 高井 遥菜1), 菅原 和広1), 徳永 由太2), 宮口 翔太1), 小島 翔1), 佐藤 大輔1), 田巻 弘之1), 大西 秀明1)
1)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 2)新潟リハビリテーション病院
O-0143
解良 武士1), 玉木 彰2), 椿 淳裕3), 小柳 圭一4), 高井 遥菜3)
1)日本医療科学大学保健医療学部リハビリテーション学科, 2)兵庫医療大学大学院医療科学研究科, 3)新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科, 4)神戸市立医療センター中央市民病院
O-0144
宮本 俊朗1), 玉木 彰1), 森谷 敏夫2)
1)兵庫医療大学 リハビリテーション学部 理学療法学科, 2)京都大学大学院 人間・環境学研究科
O-0145
森木 貴司, 木下 利喜生, 大野 千種, 川西 誠, 橋﨑 孝賢, 児嶋 大介, 上西 啓裕, 中村 健, 田島 文博
和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション科
O-0146
片山 訓博, 森沢 優哉, 森尾 眞衣, 重島 晃史, 大倉 三洋
高知リハビリテーション学院 理学療法学科

口述 脳損傷理学療法1

6月5日(金) 13:50~14:50 第9会場 ガラス棟 G409
O-0147
山口 雄介1), 廣田 雄也2), 鬼塚 真実代3), 西浦 謙吾3), 鬼塚 北斗3)
1)社会医療法人財団 池友会 福岡和白病院 リハビリテーション科, 2)一般社団法人 巨樹の会 松戸リハビリテーション病院 リハビリテーション科, 3)一般社団法人 巨樹の会 小金井リハビリテーション病院 リハビリテーション科
O-0148
大畑 光司1), 渡邊 亜紀2), 宮﨑 吉孝3), 犀川 哲典3), 高橋 秀明4), 坪山 直生1)
1)京都大学大学院医学研究科, 2)大分東部病院, 3)湯布院厚生年金病院, 4)(株)本田技術研究所
O-0149
西村 英亮, 早川 佳伸, 菱川 法和, 瀬戸 達也, 藤井 博昭, 山田 将成, 安達 義明, 根本 瑞巳, 丸山 千絵子, 小杉 美智子, 米田 千賀子
医療法人 珪山会 鵜飼リハビリテーション病院
O-0150
吉本 隆彦
医療法人鉄蕉会 亀田メディカルセンター
O-0151
吉川 憲一1), 水上 昌文2,3), 佐野 歩1), 古関 一則1), 橋爪 佑子1), 浅川 育世2), 岩本 浩二2), 永田 博司4), 大瀬 寛高4), 井出 亮太郎2), 小嶋 亮平2), 井上 希衣2), 韮澤 光太郎2)
1)茨城県立医療大学付属病院理学療法科, 2)茨城県立医療大学理学療法学科, 3)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 4)茨城県立医療大学付属病院診療部
O-0152
中村 徹1), 神子嶋 誠2)
1)社会医療法人 至人会 圏央所沢病院, 2)埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科

口述 予防理学療法4

6月5日(金) 13:50~14:50 第10会場 ガラス棟 G602
O-0153
山下 陽輔1), 田野 聡1), 高岡 克宜1), 田岡 祐二1), 鶯 春夫2)
1)橋本病院 リハビリテーション部, 2)徳島文理大学 保健福祉学部 理学療法学科
O-0154
平島 賢一1), 樋口 由美1), 石原 みさ子1), 今岡 真和1), 藤堂 恵美子1), 上田 哲也1), 北川 智美1), 安藤 卓1), 水野 稔基1), 安岡 実佳子1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)徳島文理大学 保健福祉学部
O-0155
今岡 真和1,2), 樋口 由美1), 藤堂 恵美子1), 平島 賢一1), 北川 智美1), 上田 哲也1), 安藤 卓1), 水野 稔基1), 安岡 実佳子1), 中村 貫照2), 増栄 あゆみ2), 寺島 由美子2), 黒﨑 恭兵2), 池内 まり2), 七川 大樹2)
1)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2)介護老人保健施設だいせん リハビリテーション科
O-0156
丸谷 康平1), 藤田 博曉1), 新井 智之1), 細井 俊希1), 旭 竜馬2), 森田 泰裕3), 荻原 健一4), 石橋 英明5)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)日本医療科学大学リハビリテーション学科理学療法専攻, 3)JCHO東京新宿メディカルセンターリハビリテーション科, 4)武蔵台病院リハビリテーション部, 5)伊奈病院整形外科
O-0157
松本 浩実1), 小林 恵理1), 提嶋 浩文1), 仲田 享平1), 曽田 武史1), 大森 太郎1), 尾崎 まり1), 萩野 浩1,2)
1)鳥取大学医学部附属病院, 2)鳥取大学医学部保健学科
O-0158
横井 和晃1), 山本 喜美夫1), 村永 信吾2), 宮越 浩一3)
1)医療法人鉄蕉会 亀田総合病院リハビリテーション室, 2)医療法人鉄蕉会 医療管理本部リハビリテーション事業管理部, 3)医療法人鉄蕉会 亀田総合病院診療部リハビリテーション科

口述 地域理学療法2

6月5日(金) 13:50~14:50 第11会場 ガラス棟 G610
O-0159
藤本 由香里1), 沖 侑大郎1,3), 山口 卓巳1), 澤田 拓也2), 高田 壮一郎2), 松村 拓郎1), 三谷 有司1,4), 高橋 一揮1,5), 石川 朗1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸大学医学部保健学科理学療法学専攻, 3)神戸市立医療センター西市民病院, 4)医療法人渓仁会札幌西円山病院, 5)東北文化学園大学医療福祉学部
O-0160
坂上 由香1,2), 浅川 育世3), 橋爪 佑子1), 前沢 孝之1), 長 枝里香1), 佐野 岳1,2), 小貫 葉子1), 海藤 正陽1), 上岡 裕実子3), 大橋 ゆかり3)
1)茨城県立医療大学付属病院リハビリテーション部理学療法科, 2)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 3)茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科
O-0161
大沼 剛1), 橋立 博幸2), 阿部 勉1)
1)板橋リハビリ訪問看護ステーション, 2)杏林大学保健学部理学療法学科
O-0162
飯塚 晃弘1), 八木 巌2)
1)平成日高クリニック ケアセンター, 2)MWS日高 日高在宅療養支援センター
O-0163
高橋 悠, 宮下 康史, 田島 亮典, 斉藤 みどり, 柳川 有希, 七五三木 好晴
前橋協立病院
O-0164
上村 順一, 今田 健
錦海リハビリテーション病院 リハビリテーション技術部

口述 呼吸3

6月5日(金) 13:50~14:50 第12会場 ガラス棟 G701
O-0165
吉川 千尋1), 田上 未来2), 間瀬 教史3), 山本 健太1), 野口 知紗1), 冨田 和秀4), 門間 正彦5), 居村 茂幸2)
1)甲南病院 リハビリテーション部, 2)植草学園大学 保健医療学部, 3)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部, 4)茨城県立医療大学大学院 保健医療科学研究科, 5)茨城県立医療大学 放射線技術科学科
O-0166
塚本 敏也1,2), 内田 全城1)
1)常葉大学 健康科学部静岡理学療法学科, 2)国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻理学療法学分野
O-0167
高山 雄介1), 野添 匡史2), 松下 和弘1), 間瀬 教史2), 高嶋 幸恵2), 和田 智弘2), 内山 侑紀3), 道免 和久4)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部理学療法学科, 3)兵庫医科大学地域総合医療学, 4)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
O-0168
山根 緑1), 村上 茂史1), 野添 匡史2), 間瀬 教史2), 眞渕 敏3), 和田 智弘1), 内山 侑紀4), 福田 能啓4), 道免 和久5)
1)兵庫医科大学 ささやま医療センター リハビリテーション室, 2)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科, 3)兵庫医科大学 リハビリテーション部, 4)兵庫医科大学 地域総合医療学, 5)兵庫医科大学 リハビリテーション医学
O-0169
小名木 良太, 一場 友実, 五十嵐 千晶, 佐々木 元, 田村 瞳, 石井 博之, 八並 光信
杏林大学保健学部理学療法学科基礎理学療法研究室
O-0170
久保埜 雄大, 小山内 正博
植草学園大学保健医療学部理学療法学科

口述 セレクション・英語 Manual Therapy

6月5日(金) 14:50~15:50 第3会場 ホールB7(1)
O-0171
Nagatomi Takayuki1), Nagafuchi Teruyoshi1), Nagai Koutatsu2), Mae Tatsuo3), Ninomiya Haruo1)
1)Japan Community Healthcare Organization Osaka Hospital, 2)Hyogo University of Health Sciences, 3)Osaka University Graduate School of Medicine
O-0172
Aoyama Michihisa1,5), Uchida Soshi2), Utsunomiya Hajime3), Takeuchi Hiroki1), Watanuki Makoto4), Nitta Osamu5)
1)Department of Rehabilitation, AR-Ex Medical Group Oyamadai Orthopedic, 2)Department of Orthopaedic Surgery and Sports Medicine, Wakamatsu Hospital of the University of Occupational and Environmental Health, 3)Wakamatsu Hospital of the University of Occupational and Environmental Health, 4)AR-Ex Medical Group Oyamadai Orthopedic, 5)Division of Physical Therapy, Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University
O-0173
Masui Kenji1,2), Sato Tomonori1,3), Taniguchi Syuhei1,2), Miyazaki Kyohei2)
1)Japanese Society for Manual Therapy, 2)Osaka Kaisei Hospital, 3)Tokoha University
O-0174
Shimo Kazuhiro, Aono Syuichi, Inoue Masayuki, Matsubara Takako, Sakurai Hiroki, Shiro Yukiko, Arai Young-Chang, Ikemoto Tatsunori, Inoue Shinsuke, Kajita Hinako, Kawai Takashi, Makino Izumi, Nishihara Makoto, Suzuki Chiharu, Ushida Takahiro
Multidisciplinary Pain Center, Aichi Medical University

口述 参加型症例研究ディスカッション 心臓リハビリテーション

6月5日(金) 15:00~16:00 第5会場 ホールB5
O-0175
樋口 妙1), 肥後 太基2), 井手 友美2), 阿部 弘太郎2), 藤吉 大輔1), 宮里 幸1), 永富 祐太1), 河野 一郎1), 高杉 紳一郎1), 砂川 賢二2), 岩本 幸英3)
1)九州大学病院 リハビリテーション部, 2)九州大学 循環器内科, 3)九州大学 整形外科
O-0176
川田 稔, 川田 恵, 花田 真嘉, 浜野 泰三郎, 寺山 雅人, 下雅意 崇亨, 髙橋 敬介, 沖 圭祐, 梶原 祐輔, 橋本 つかさ
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 リハビリテーション部
O-0177
濱村 和恵1), 永吉 理香1), 寺田 勝彦1), 札 琢磨2), 佐賀 俊彦2), 谷口 貢3), 福田 寛二3)
1)近畿大学医学部附属病院, 2)近畿大学医学部, 3)近畿大学医学部

口述 身体運動学1

6月5日(金) 15:00~16:00 第7会場 ホールD5
O-0178
渡邊 裕文1), 大沼 俊博1), 藤本 将志1), 末廣 健児2), 石濱 崇史3), 鈴木 俊明4)
1)六地蔵総合病院 リハビリテーション科, 2)医療法人社団石鎚会 法人本部, 3)田辺記念病院 リハビリテーション部, 4)関西医療大学大学院 保健医療学研究科
O-0179
二ノ神 正詞1,2), 山本 敬三1)
1)北翔大学大学院生涯スポーツ学研究科, 2)島田脳神経外科リハビリテーション科
O-0180
三谷 保弘
関西福祉科学大学保健医療学部リハビリテーション学科
O-0181
黒部 恭史1), 有賀 一朗1), 矢島 英賢1), 藤本 知宏1), 百瀬 公人2)
1)信州大学大学院医学系研究科, 2)信州大学医学部保健学科
O-0182
有居 沙弥香1), 天野 靖子2), 吉宗 麻衣子3), 木藤 伸宏4)
1)医療法人社団誠療会 成尾整形外科病院 リハビリテーション科, 2)医療法人翠清会 梶川病院 リハビリテーション科, 3)医療法人社団曙会 シムラ病院 リハビリテーション科, 4)広島国際大学 総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科
O-0183
浮田 遥草1,2), 木藤 伸宏3)
1)広島国際大学 医療・福祉科学 医療工学専攻, 2)医療法人あずさ会森整形外科リハビリテーション科, 3)広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科

口述 運動生理学2

6月5日(金) 15:00~16:00 第8会場 ガラス棟 G402
O-0184
池田 崇1,2), 相澤 純也3), 長澤 弘4), 五味 郁子4), 久合田 浩幸2), 南條 恵悟2,4), 神野 哲也1), 増田 正5), 森田 定雄1)
1)東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科, 2)介護老人保健施設 リハビリケア湘南かまくら, 3)東京医科歯科大学 スポーツ医科学診療センター, 4)神奈川県立保健福祉大学大学院 保健福祉研究科, 5)福島大学 共生システム理工学類
O-0185
山城 麻未1), 児嶋 大介2), 木下 利喜生2), 櫻井 雄太1), 東山 理加1), 太田 晴基1), 荒木 昇平1), 吉岡 和泉1), 幸田 剣1), 田島 文博2)
1)那智勝浦町立温泉病院 リハビリテーション科, 2)公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション科
O-0186
児嶋 大介1), 中村 健1), 木下 利喜生1), 橋崎 孝賢1), 森木 貴司1), 櫻井 雄太2), 山城 麻未2), 藤田 恭久1), 安岡 良訓3), 田島 文博1)
1)公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院リハビリテーション部, 2)那智勝浦町立温泉病院リハビリテーション科, 3)社会医療法人黎明会北出病院リハビリテーション科
O-0187
木下 利喜生1), 中村 健1), 芝崎 学2), 西村 行秀1), 森木 貴司1), 橋崎 孝賢1), 上西 啓裕1), 児嶋 大介1), 田島 文博1)
1)公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院, 2)国立大学法人奈良女子大学
O-0188
川内 春奈1), 中野 治郎1), 井上 慎太郎2), 松崎 敏朗2), 坂本 淳哉1), 沖田 実3)
1)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野, 2)長崎大学医学部保健学科 理学療法学専攻, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 リハビリテーション科学講座 運動障害リハビリテーション学分野
O-0189
中西 亮介1), 平山 佑介1), 田中 稔1,2), 前重 伯壮1), 近藤 浩代3), 石原 昭彦4), 藤野 英己1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)大阪行岡医療大学医療学部理学療法学科, 3)名古屋女子大学家政学部食物栄養学科, 4)京都大学大学院人間・環境学研究科

口述 脳損傷理学療法2

6月5日(金) 15:00~16:00 第9会場 ガラス棟 G409
O-0190
金居 督之1), 野添 匡史1,2), 久保 宏紀1), 北村 友花1), 古市 あさみ1), 山本 実穂1), 島田 真一3), 間瀬 教史2)
1)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 3)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
O-0191
三木 啓嗣1,2), 國枝 洋太1), 山崎 諒介1), 大川 信介3), 大熊 克信3), 深田 和浩2,4), 藤野 雄次2,4)
1)東京都済生会中央病院 リハビリテーション科, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 3)さいたま市民医療センター リハビリテーション科, 4)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーションセンター
O-0193
橋本 昂史朗1), 森信 学1), 小蒲 京子1), 宮島 恵樹2), 奈良坂 亮3)
1)森山記念病院, 2)了德寺大学 健康科学部 理学療法学科, 3)森山リハビリテーション病院
O-0194
菅原 健太郎1), 吉尾 雅春2), 尾立 朋子1), 大西 徹也1)
1)医療法人社団和風会 橋本病院, 2)医療法人社団和風会 千里リハビリテーション病院
O-0195
北地 雄, 鈴木 淳志, 清水 陽介, 髙橋 美晴, 岡島 亜美, 澤田 なお, 原島 宏明, 宮野 佐年
総合東京病院 リハビリテーション科

口述 予防理学療法5

6月5日(金) 15:00~16:00 第10会場 ガラス棟 G602
O-0196
久保田 直人1), 加藤 仁志1,2), 酒井 みずき1), 岡部 由季1), 鳥海 亮1), 入山 渉2)
1)群馬パース大学, 2)群馬パース大学大学院
O-0197
上村 一貴1,2), 島田 裕之3), 牧迫 飛雄馬3), 土井 剛彦3), 堤本 広大3), 李 相侖3), 梅垣 宏行2), 葛谷 雅文1,2), 鈴木 隆雄4)
1)名古屋大学未来社会創造機構, 2)名古屋大学大学院医学系研究科地域在宅医療学・老年科学, 3)国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター生活機能賦活研究部, 4)国立長寿医療研究センター研究所
O-0198
中窪 翔1,2), 土井 剛彦1,3,4), 島田 裕之1), 牧迫 飛雄馬1), 堤本 広大1,5), 堀田 亮1), 李 相侖1), 李 成喆1), 裵 成琉1), 原田 和弘1), 原田 健次1), 鈴木 隆雄4)
1)国立長寿医療研究センター 生活機能賦活研究部 自立能力開発研究室, 2)神戸大学保健学研究科 地域保健学領域, 3)日本学術振興会, 4)国立長寿医療研究センター 研究所, 5)神戸大学保健学研究科 リハビリテーション科学領域
O-0199
小林 修1), 林 悠太1), 今田 樹志1), 波戸 真之介1), 島田 裕之2)
1)株式会社ツクイ, 2)国立長寿医療研究センター
O-0200
紙谷 司1), 上村 一貴2), 西口 周1), 土井 剛彦3), 浅井 剛4), 山田 実5)
1)京都大学大学院医学研究科, 2)名古屋大学未来社会創造機構, 3)国立長寿医療研究センター 老年学・社会科学研究センター 生活機能賦活部, 4)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 5)筑波大学大学院人間総合科学研究科
O-0201
西口 周1,2), 山田 実3), 谷川 貴則1), 積山 薫4), 川越 敏和2,4), 鈴木 麻希4), 吉川 左紀子5), 阿部 修士5), 大塚 結喜5), 中井 隆介5), 青山 朋樹1), 坪山 直生1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)日本学術振興会特別研究員, 3)筑波大学大学院人間総合科学研究科, 4)熊本大学大学院社会文化科学研究科, 5)京都大学こころの未来研究センター

口述 地域理学療法3

6月5日(金) 15:00~16:00 第11会場 ガラス棟 G610
O-0202
入山 渉, 加藤 仁志, 松澤 正
群馬パース大学大学院保健科学研究科保健科学専攻
O-0203
荒尾 雅文1,3), 岡野 英樹2,3)
1)医療法人社団永生会法人本部リハビリ統括管理部, 2)医療法人真正会コミュ二ティケア部, 3)全国デイ・ケア協会
O-0204
赤瀬 諒市, 久山 弥生, 上原 一輝, 久保 大輔, 松本 彬, 西 聡太, 辻本 真也, 宮部 伸子, 真栄城 一郎, 大久保 智明, 野尻 晋一, 山永 裕明
介護老人保健施設清雅苑
O-0205
松永 玄1), 山口 智史2), 宮本 沙季1), 鈴木 研1), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,2)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
O-0206
波戸 真之介1), 林 悠太1), 今田 樹志1), 小林 修1), 秋野 徹1), 阿部 勉2), 大沼 剛2), 島田 裕之3)
1)株式会社ツクイ, 2)板橋リハビリ訪問看護ステーション, 3)国立長寿医療研究センター
O-0207
林 悠太1), 波戸 真之介1), 今田 樹志1), 小林 修1), 秋野 徹1), 阿部 勉2), 大沼 剛2), 島田 裕之3)
1)株式会社ツクイ, 2)板橋リハビリ訪問看護ステーション, 3)国立長寿医療研究センター

口述 呼吸4

6月5日(金) 15:00~16:00 第12会場 ガラス棟 G701
O-0208
森 矩留美, 田中 健太郎, 舛本 優子, 川村 光聖, 川渕 正敬, 前田 秀博, 國澤 雅裕
社会医療法人 近森会 近森病院 理学療法科
O-0209
児玉 了, 大串 幹, 砥上 若菜, 小山 雄二郎, 水田 博志
熊本大学医学部付属病院 リハビリテーション部
O-0210
原田 健史1), 小池 有美1), 川西 誠1), 松嶋 翔1), 坂野 元彦2), 佐々木 裕介2), 中村 健2)
1)和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション部, 2)和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション科
O-0211
高 重治1,2), 永井 智貴1), 正木 信也1), 鈴木 静香1), 蔦本 由貴1), 田平 一行2)
1)ベルランド総合病院 理学療法室, 2)畿央大学大学院 健康科学研究科
O-0212
大﨑 敬之1), 髙森 啓史2)
1)済生会熊本病院 リハビリテーション部, 2)済生会熊本病院 外科
O-0213
安延 由紀子, 杉本 研, 前川 佳敬, 中間 千香子, 竹屋 泰, 山本 浩一, 樂木 宏実
大阪大学大学院医学系研究科 老年・腎臓内科学

口述 参加型症例研究ディスカッション 急性期理学療法

6月5日(金) 16:10~17:10 第5会場 ホールB5
O-0214
坂本 和則1), 古川 誠一郎1), 稲垣 武1), 天田 裕子1), 小林 英一2), 村田 淳1)
1)千葉大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)千葉大学医学部附属病院 脳神経外科
O-0215
井上 真秀1), 山﨑 宗隆1), 高橋 洋介1), 高石 真二郎1), 高橋 秀寿2), 牧田 茂2)
1)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーションセンター, 2)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーション科
O-0216
竹丸 修央1), 薬師寺 高明1), 守山 峻1), 永冨 史子2), 近喰 由美子3), 山田 祥子3), 花山 耕三3)
1)川崎医科大学附属病院, 2)川崎医科大学附属川崎病院, 3)川崎医科大学

口述 セレクション 脳損傷理学療法2

6月5日(金) 16:10~17:10 第6会場 ホールD7
O-0217
佐藤 里佳, 澤田 明彦, 尾崎 将俊
七沢リハビリテーション病院 脳血管センター
O-0218
長谷川 隆史1), 原田 康隆1), 上村 一貴2), 江口 雅之1), 田中 宏太佳3), 内山 靖4)
1)中部労災病院 中央リハビリテーション部, 2)名古屋大学未来社会創造機構, 3)中部労災病院 リハビリテーション科, 4)名古屋大学大学院医学系研究科
O-0219
古関 一則1), 水上 昌文2,3), 吉川 憲一1), 佐野 歩1), 橋爪 佑子1), 浅川 育世2), 岩本 浩二2), 永田 博司4), 大瀬 寛高4), 井出 亮太郎2), 小嶋 亮平2), 井上 希衣2), 韮澤 光太郎2)
1)茨城県立医療大学付属病院リハビリテーション部理学療法科, 2)茨城県立医療大学保健医療学部理学療法学科, 3)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 4)茨城県立医療大学付属病院診療部
O-0220
岡田 誠1), 岡前 暁生1), 和田 智弘1), 陽川 沙季1), 難波 敏治1), 内山 侑紀2), 福田 能啓2), 道免 和久3)
1)兵庫医科大学ささやま医療センターリハビリテーション室, 2)兵庫医科大学地域総合医療学, 3)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室

口述 身体運動学2

6月5日(金) 16:10~17:10 第7会場 ホールD5
O-0221
田中 和哉1), 跡見 友章1), 廣瀬 昇1), 清水 美穂2), 跡見 順子2)
1)帝京科学大学医療科学部理学療法学科, 2)東京農工大学
O-0222
河津 弘二1,2), 松原 誠仁3), 本田 啓太2), 飯山 準一3)
1)社会医療法人社団熊本丸田会熊本リハビリテーション病院, 2)熊本保健科学大学大学院保健科学研究科, 3)熊本保健科学大学
O-0223
北地 志行1,2), 寺西 利生3), 田辺 茂雄3), 伊藤 慎英3), 大野 健介2,4), 周 ユンタオ2,4), 宮下 大典1)
1)医療法人 鉄友会 宇野病院, 2)藤田保健衛生大学 大学院 保健学研究科, 3)藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科, 4)独立行政法人 国立長寿医療研究センター
O-0224
渡邉 善行1), 渡部 幸司1), 大槻 暁2)
1)順天堂東京江東高齢者医療センター, 2)順天堂大学医学部附属練馬病院
O-0225
加藤 秀典1), 鈴木 康裕1,2), 田邉 裕基1), 晝田 佳世1), 石川 公久1)
1)筑波大学附属病院リハビリテーション部, 2)筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御学代謝内分泌内科学博士課程後期
O-0226
中村 基彦1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科

口述 がん1

6月5日(金) 16:10~17:10 第8会場 ガラス棟 G402
O-0227
石井 瞬1), 中野 治郎2), 夏迫 歩美1), 坂本 淳哉2), 神津 玲1), 沖田 実3)
1)長崎大学病院リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 運動障害リハビリテーション学分野
O-0228
中野 治郎1), 石井 瞬2), 坂本 淳哉1), 夏迫 歩美2), 川内 春奈1), 神津 玲2), 沖田 実3)
1)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学療法学分野, 2)長崎大学病院リハビリテーション部, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 運動障害リハビリテーション学分野
O-0229
近藤 心, 岡久 哲也, 出口 憲市, 江西 哲也, 佐藤 紀, 加藤 真介
徳島大学病院
O-0230
中村 和司1), 髙木 寛人1), 松永 佑哉1), 中山 靖唯1), 渡壁 恭子2), 高坂 久美子3), 福島 庸晃2), 倉橋 信悟2), 山本 英樹1,4), 洪 淑貴1,4), 井上 英則4), 小澤 幸泰2), 宮村 耕一2)
1)名古屋第一赤十字病院 リハビリテーション科, 2)名古屋第一赤十字病院 血液内科, 3)名古屋第一赤十字病院 造血幹細胞移植センター, 4)名古屋第一赤十字病院 整形外科
O-0231
徳田 光紀1,2), 庄本 康治2)
1)社会医療法人 平成記念病院 リハビリテーション課, 2)畿央大学大学院 健康科学研究科
O-0232
杉本 寿司1), 辻 靖2), 光野 薫3), 加藤 奈美3), 縣 幹春4), 佐藤 明紀1), 中村 恵二1), 加藤 純代1), 阿部 貴至1), 楫野 知道1,5)
1)KKR札幌医療センター 斗南病院 リハビリテーション科, 2)KKR札幌医療センター 斗南病院 腫瘍内科, 3)KKR札幌医療センター 斗南病院 看護部, 4)森口義肢製作所, 5)KKR札幌医療センター 斗南病院 整形外科

口述 脳損傷理学療法3

6月5日(金) 16:10~17:10 第9会場 ガラス棟 G409
O-0233
大鹿糠 徹, 阿部 浩明, 関 崇志, 大橋 信義, 辻本 直秀, 齋藤 麻梨子, 神 将文
一般財団法人広南会 広南病院 リハビリテーション科
O-0234
中臺 久恵, 田中 直次郎, 渡邊 匠, 岡本 隆嗣
医療法人社団朋和会 西広島リハビリテーション病院
O-0235
山木 健司1), 大垣 昌之1), 加藤 美奈1), 西濱 大輔2), 藤本 康浩3), 冨岡 正雄4)
1)社会医療法人愛仁会 愛仁会リハビリテーション病院, 2)社会医療法人愛仁会 高槻病院, 3)川村義肢株式会社, 4)大阪医科大学附属病院 総合医学講座 リハビリテーション医学教室
O-0236
朝日 大介1), 高木 治雄1), 高村 彰子1), 松竹 ゆかり1), 辻 洋平1), 永井 美都1), 貞松 俊弘2)
1)貞松病院, 2)貞松病院
O-0237
高橋 博愛, 石松 元太郎, 井上 圭二, 近藤 あい, 吉村 直人
医療法人社団水光会 宗像水光会総合病院 リハビリテーション部
O-0238
村井 直人, 与儀 哲弘, 今山 裕康
医療法人ちゅうざん会ちゅうざん病院

口述 運動器 その他

6月5日(金) 16:10~17:10 第10会場 ガラス棟 G602
O-0239
原田 伸哉, 多々良 大輔, 吉住 浩平
福岡志恩病院
O-0240
川井 誉清, 岡田 匡史, 荒木 寿和, 亀山 顕太郎
松戸整形外科病院リハビリテーションセンター
O-0241
小野 正博1), 見田 忠幸1), 服部 司1), 三倉 一輝2), 山本 昌樹3)
1)医療法人 秋山整形外科クリニック リハビリテーション科, 2)医療法人昇陽会 城北整形外科クリニック リハビリテーション科, 3)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター
O-0242
吉澤 悠喜1), 山下 和樹1), 志水 紀文1), 岩井 信彦2)
1)医療法人伯鳳会赤穂中央病院リハビリテーション部, 2)神戸学院大学総合リハビリテーション学部
O-0244
三橋 彩乃1), 三上 尚悟1), 大久保 雄1), 乙戸 崇寛1), 澤田 豊1), 赤坂 清和1), 金岡 恒治2)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)早稲田大学スポーツ科学学術院

口述 肩関節

6月5日(金) 16:10~17:10 第11会場 ガラス棟 G610
O-0245
高橋 康弘1), 振甫 久1), 村山 智恵子1), 石黒 正樹2)
1)しんぽ整形外科, 2)名古屋市総合リハビリテーションセンター 理学療法科
O-0246
松本 仁美1), 東福寺 規義1), 海老澤 恵2), 孫田 岳史1), 堀 悠子1), 小川 さゆり1), 野田 健登1), 柏木 圭介1), 中里 友哉1), 正門 由久3), 内山 善康4)
1)東海大学医学部付属病院 診療技術部 リハビリテーション技術科, 2)東海大学医学部付属八王子病院 診療技術部 リハビリテーション技術科, 3)東海大学医学部付属病院専門診療学系リハビリテーション科学, 4)東海大学医学部外科学系整形外科学
O-0247
武井 麻子, 江連 智史, 鈴木 智, 佐藤 謙次
船橋整形外科病院スポーツリハビリテーション部
O-0248
坂 雅之, 伊藤 博志, 蒲田 和芳
広島国際大学大学院 医療・福祉科学研究科
O-0249
中村 壮大1), 勝平 純司1), 黒澤 和生2), 村木 孝行3)
1)国際医療福祉大学小田原保健医療学部, 2)国際医療福祉大学保健医療学部, 3)東北大学病院 リハビリテーション部
O-0250
高井 一志, 露口 明宏, 木村 啓介
三豊総合病院企業団

口述 がん2

6月5日(金) 16:10~17:00 第12会場 ガラス棟 G701
O-0251
山田 耕平1), 横山 茂樹2), 塩田 和輝1), 玉木 久美子1), 安岐 桂子1), 小野 恭裕1), 本田 透1)
1)香川県立中央病院 リハビリテーション科, 2)京都橘大学 健康科学部 理学療法学科
O-0252
高木 敏之1), 斉藤 友美1), 佐藤 大1), 渡辺 有希1), 滝沢 未来1), 細谷 学史1), 森田 菜々恵1), 樋田 あゆみ1), 佐藤 弘4), 内田 龍制2), 高橋 秀寿3), 牧田 茂2)
1)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーション科, 2)埼玉医科大学国際医療センター 心臓リハビリテーション科, 3)埼玉医科大学国際医療センター 運動・呼吸器リハビリテーション科, 4)埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科
O-0253
濱田 真一1), 金 光浩1), 増田 崇2), 田平 一行3), 長谷 公隆1)
1)関西医科大学附属枚方病院 リハビリテーション科, 2)奈良県総合医療センター リハビリテーション部, 3)畿央大学大学院健康科学研究科
O-0254
井上 貴行1), 伊藤 理1,2), 麻生 裕紀2), 永谷 元基1), 水野 陽太1), 中島 裕貴1), 服部 慶子1), 兒玉 奈菜恵1), 西田 佳弘1,3), 長谷川 好規2)
1)名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)名古屋大学医学部附属病院 呼吸器内科, 3)名古屋大学医学部附属病院 整形外科
O-0255
佐藤 宏樹1), 河島 隆貴1), 橋爪 奏子1), 小原 謙一2), 花山 耕三3)
1)川崎医科大学附属病院, 2)川崎医療福祉大学, 3)川崎医科大学

口述 参加型症例研究ディスカッション 回復期理学療法のあり方を考える

6月5日(金) 17:30~18:30 第5会場 ホールB5
O-0256
小川 秀幸1), 西尾 尚倫1), 堀 匠2)
1)埼玉県総合リハビリテーションセンター 理学療法科, 2)埼玉県総合リハビリテーションセンター リハビリテーション科
O-0257
佐藤 祐, 荒川 武士, 市村 篤, 石田 茂靖
森山リハビリテーション病院
O-0258
高橋 一将1,2)
1)介護老人保健施設 野沢の里, 2)宇都宮短期大学 人間福祉学科/音楽科

口述 セレクション 支援工学理学療法

6月5日(金) 17:30~18:30 第7会場 ホールD5
O-0259
豊田 輝1), 梅澤 慎吾2), 岩下 航大2)
1)帝京科学大学医療科学部東京理学療法学科, 2)公益財団法人鉄道弘済会義肢装具サポートセンター
O-0260
小原 謙一, 藤田 大介, 大坂 裕, 伊藤 智崇, 高橋 尚, 末廣 忠延, 渡邉 進
川崎医療福祉大学 医療技術学部 リハビリテーション学科
O-0261
長谷川 正哉1), 田村 栄治1), 後藤 拓也2), 島谷 康司1), 高宮 尚美1), 沖田 一彦1)
1)県立広島大学, 2)広島鉄道病院
O-0262
伊藤 千晶1), 葛西 貴徹1,2), 若山 佐一1)
1)弘前大学大学院保健学研究科, 2)医療法人整友会 弘前記念病院

口述 がん3

6月5日(金) 17:30~18:30 第8会場 ガラス棟 G402
O-0263
田仲 勝一1), 森 照茂2), 森田 伸1), 伊藤 康弘1), 藤岡 修司1), 板東 正記1), 小林 裕生1), 広瀬 和仁1), 井窪 文耶1), 星川 広史2), 加地 良雄1,3), 森 正樹1,3), 西村 英樹1,3), 山口 幸之助1,3), 山本 哲司1,3)
1)香川大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)香川大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 3)香川大学医学部整形外科
O-0264
森田 恵美子1), 辻 哲也2), 田沼 明1), 満田 恵1), 増田 芳之1), 岡山 太郎1), 石井 健1), 里宇 明元2)
1)静岡県立静岡がんセンターリハビリテーション科, 2)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
O-0265
高木 寛人1), 中村 和司1), 松永 佑哉1), 中山 靖唯1), 渡壁 恭子2), 高坂 久美子3), 福島 庸晃2), 倉橋 信悟2), 山本 英樹1,4), 洪 淑貴1,4), 井上 英則4), 小澤 幸康2), 宮村 耕一2)
1)名古屋第一赤十字病院リハビリテーション科, 2)名古屋第一赤十字病院血液内科, 3)名古屋第一赤十字病院造血細胞移植センター, 4)名古屋第一赤十字病院整形外科
O-0266
吉倉 孝則, 永房 鉄之, 山内 克哉, 美津島 隆
浜松医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部
O-0267
小暮 英輔1), 原 毅1), 石井 貴弥1), 前田 眞治2)
1)国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学大学院 リハビリテーション学分野
O-0268
石丸 将久, 吉田 佳弘, 東 友美, 小田 太史, 古賀 彩佳, 佐賀里 昭, 木下 暢子
日本赤十字社長崎原爆病院

口述 脳損傷理学療法4

6月5日(金) 17:30~18:30 第9会場 ガラス棟 G409
O-0269
飯倉 大貴1), 山口 智史1,2), 前田 和平1), 島田 祐里1), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,2)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
O-0270
伯川 聡志1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1,2)
1)医療法人社団鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科
O-0271
本島 直之1), 田中 惣治1), 紅野 利幸2)
1)農協共済中伊豆リハビリテーションセンター リハビリテーション部 理学療法科, 2)農協共済中伊豆リハビリテーションセンター 在宅支援部
O-0272
田中 惣治1), 本島 直之1), 上野 朋美1), 山本 澄子2)
1)中伊豆リハビリテーションセンター, 2)国際医療福祉大学大学院
O-0273
増田 知子1), 吉尾 雅春1), 藤本 康浩2), 宮谷 定行2)
1)千里リハビリテーション病院, 2)川村義肢株式会社
O-0274
阿河 由巳1), 大畑 光司1), 北谷 亮輔1,2), 橋口 優1,2), 脇田 正徳1,3), 大迫 小百合1), 前田 絢香4), 真嶋 優希4), 門田 栞4)
1)京都大学大学院医学研究科, 2)日本学術振興会特別研究員, 3)関西医科大学附属枚方病院, 4)京都大学医学部人間健康科学科

口述 大腿骨頚部骨折

6月5日(金) 17:30~18:30 第10会場 ガラス棟 G602
O-0275
田中 勇治1), 若尾 勝2), 木村 亮介2), 福光 英彦3), 星 虎男2)
1)北海道科学大学保健医療学部理学療法学科, 2)社会福祉法人賛育会病院リハビリテーション科, 3)目白大学保健医療学部理学療法学科
O-0276
保地 真紀子, 中山 裕子, 袴田 暢
新潟中央病院 リハビリテーション部
O-0277
小野寺 智亮, 梅田 健太郎, 菅原 亮太, 谷口 達也, 瀬戸川 美香, 村田 聡
医療法人徳洲会 札幌徳洲会 整形外科外傷センター
O-0278
保坂 洋平1), 滑川 博紀1), 大曽根 賢一1), 上杉 雅文2)
1)筑波メディカルセンター病院 リハビリテーション療法科, 2)筑波メディカルセンター病院 リハビリテーション科
O-0279
中口 拓真, 岡 泰星, 田津原 佑介, 淺見 岳志
貴志川リハビリテーション病院
O-0280
長岡 望1), 新田 收2)
1)東大宮総合病院 リハビリテーション科, 2)首都大学東京 大学院 人間健康科学研究科

口述 大腿骨頚部骨折・その他

6月5日(金) 17:30~18:30 第11会場 ガラス棟 G610
O-0281
松井 沙也加, 上田 哲也, 服部 玄徳, 辻田 聡司, 野村 日呂美, 萩原 一江, 當麻 俊彦
八尾徳洲会総合病院
O-0282
岡本 伸弘1), 増見 伸1), 中村 浩一1), 水谷 雅年2), 齊藤 圭介2)
1)福岡和白リハビリテーション学院 理学療法学科, 2)吉備国際大学大学院 保健科学研究科
O-0283
田中 利明1), 中馬 優樹2), 坂本 裕規3,4), 山田 真寿実3), 田中 里紅3), 岩田 健太郎3), 井上 達朗1,4)
1)西神戸医療センター, 2)済生会兵庫県病院, 3)神戸市立医療センター中央市民病院, 4)神戸大学大学院保健学研究科
O-0284
森 雅裕, 田中 健太郎, 川渕 正敬, 前田 秀博, 國澤 雅裕
社会医療法人 近森会 近森病院
O-0285
小栢 進也1), 樋口 由美1), 青木 紫方吏2), 松島 礼佳3), 岩田 晃1), 淵岡 聡1)
1)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2)東住吉森本病院 リハビリテーション科, 3)医聖会学研都市病院 リハビリテーション科
O-0286
正木 光裕1), 池添 冬芽1), 福元 喜啓2), 南 征吾3), 青山 惇一4), 木村 みさか5), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 3)大和大学保健医療学部, 4)京都八幡病院リハビリテーション科, 5)京都学園大学バイオ環境学部

口述 がん4

6月5日(金) 17:30~18:30 第12会場 ガラス棟 G701
O-0287
吉永 龍史1), 蓬原 春樹2), 本田 真之輔2), 渕 香緒里2), 山本 さおり2), 臼間 康博3)
1)国立病院機構熊本医療センター, 2)国立病院機構宮崎東病院, 3)国立病院機構宮崎東病院 外科
O-0288
市丸 勝昭1,4), 堀江 淳2,4), 阿波 邦彦2,4), 林 真一郎3,4), 光岡 正浩5)
1)佐賀県医療センター好生館リハビリテーションセンター, 2)京都橘大学健康科学部, 3)高木病院, 4)はがくれ呼吸ケアネット, 5)佐賀県医療センター好生館呼吸器外科
O-0289
齋藤 洋1,2), 池田 一樹1), 大寺 祥佑3), 田浦 智子1), 小原 成美1), 山田 実2), 川間 健之介2), 野守 裕明4)
1)亀田総合病院リハビリテーション室, 2)筑波大学大学院人間系, 3)亀田総合病院品質管理部, 4)亀田総合病院呼吸器外科
O-0290
林 洋司1), 田中 聡2), 多賀 真弓1), 尾野 耕太郎1), 鷲尾 一浩3), 大亀 剛4)
1)公立学校共済組合中国中央病院リハビリテーション科, 2)県立広島大学保健福祉学部理学療法学科, 3)公立学校共済組合中国中央病院呼吸器外科, 4)岡山大学大学院医歯薬総合研究科呼吸器・乳腺内分泌外科
O-0291
兵頭 正浩1), 入江 将考1), 濱田 和美1), 岸本 英孝1), 平川 白佳1), 安田 学2), 篠原 伸二2), 中西 良一2)
1)国家公務員共済組合連合会 新小倉病院病院リハビリテーション部, 2)国家公務員共済組合連合会 新小倉病院病院 呼吸器外科
O-0292
阿波 邦彦1,2), 平山 善康3), 山下 直己4), 堀江 淳1), 太田垣 あゆみ3), 松井 萌恵3), 出見世 真人3), 佃 陽一3), 伊藤 健一2)
1)京都橘大学時健康科学部, 2)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 3)三菱京都病院リハビリテーション部, 4)三菱京都病院呼吸器外科

口述 参加型症例研究ディスカッション 訪問理学療法

6月5日(金) 18:40~19:40 第5会場 ホールB5
O-0293
光村 実香
医療法人財団はるたか会訪問看護ステーションあおぞら
O-0295
髙木 章好1), 後藤 利明2), 高田 昌弥2), 奥山 基紀2)
1)かすみがうら居宅介護支援センター, 2)かすみがうらクリニック

口述 セレクション 人工関節

6月5日(金) 18:40~19:40 第6会場 ホールD7
O-0296
森川 真也1), 谷口 千明1), 土居 誠治2), 天野 徹哉3), 伊藤 秀幸4), 玉利 光太郎5)
1)放射線第一病院 リハビリテーション科, 2)愛媛十全医療学院, 3)常葉大学, 4)山口コ・メディカル学院, 5)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター(JICA ボランティア参加)
O-0297
土居 誠治1), 楠 大吾2), 渡部 里佳1), 尾坂 良太2), 山下 紗季2), 松下 春菜1), 白石 恵資2), 青木 健輔2), 長野 友美2)
1)愛媛十全医療学院, 2)愛媛十全医療学院附属病院
O-0298
青砥 桃子1), 木下 一雄2), 吉田 啓晃3), 桂田 功一2), 岡道 綾4), 樋口 謙次2), 中山 恭秀3), 安保 雅博5)
1)東京慈恵会医科大学葛飾医療センター リハビリテーション科, 2)東京慈恵会医科大学附属柏病院 リハビリテーション科, 3)東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科, 4)東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション科, 5)東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学講座
O-0299
久保田 良1), 森 公彦1), 有馬 泰昭1), 脇田 正徳1), 金 光浩1), 長谷 公隆1), 飯田 寛和2)
1)関西医科大学附属枚方病院リハビリテーション科, 2)関西医科大学整形外科

口述 英語 Assessment & Measurement

6月5日(金) 18:40~19:40 第7会場 ホールD5
O-0300
Inoue Junichiro1), Ono Rei2), Makiura Daisuke1,2), Kashiwa-Motoyama Miyuki1), Miura Yasushi1,2,3), Sakai Yoshitada1,3)
1)Division of Rehabilitation Medicine, Kobe University Hospital, 2)Kobe University Graduate School of Health Sciences, 3)Division of Rehabilitation Medicine, Kobe University Graduate School of Medicine
O-0301
Satonaka Ayako, Yamashina Hiroko, Asono Midori
Nagoya University, Graduate School of Medicine, Health Sciences
O-0302
Watanabe Osamu
Department of Physical Therapy, Morinomiya University of Medical Sciences, Osaka
O-0303
Katarzyna Malinowska1), Masaki Mitsuhiro1), Araki Koujirou1), Okita Yusuke1), Kita Kiyoshi2), Kimura Misaka3), Ikezoe Tome1), Ichihashi Noriaki1), Tsuboyama Tadao1)
1)Department of Physical Therapy, Human Health Sciences, Kyoto University Graduate School of Medicine, Kyoto, Japan, 2)Kita Orthopedic Clinic, Hyogo, Japan, 3)Faculty of Bioenvironmental Science, Kyoto Gakuen University, Kyoto, Japan
O-0304
Matsuda Fumiyo1), Ikutomo Masako2), Taguchi Tomoko1), Sakakima Harutoshi1), Niwa Sayoko1)
1)School of health Sciences Faculty of Medicine Kagoshima University, 2)School of health Sciences Health Science University

口述 運動制御・運動学習3

6月5日(金) 18:40~19:40 第8会場 ガラス棟 G402
O-0305
鈴木 伸弥1,2), 中島 剛2), 二橋 元紀1,3), 大塚 裕之4), 小宮山 伴与志1,5)
1)東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科, 2)杏林大学医学部統合生理学教室, 3)上武大学スポーツ健康マネジメント学科, 4)北海道医療大学リハビリテーション科学部理学療法学科, 5)千葉大学教育学部保健体育教室
O-0306
藤尾 公哉1), 中澤 公孝1), 河島 則天2)
1)東京大学大学院総合文化研究科, 2)国立障害者リハビリテーションセンター研究所
O-0307
淺井 仁1), 中泉 大2)
1)金沢大学医薬保健研究域保健学系リハビリテーション科学領域理学療法科学講座, 2)金沢大学医薬保健学総合研究科保健学専攻
O-0308
今井 亮太1,2), 大住 倫弘1,3), 森岡 周1,3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)河内総合病院病院リハビリテーション部, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
O-0309
柴田 恵理子1), 金子 文成1), 高橋 良輔2)
1)札幌医科大学 理学療法学第二講座, 2)札幌医科大学大学院 保健医療学研究科
O-0310
高橋 容子1), 藤原 俊之2), 山口 智史3), 川上 途行3), 里宇 明元3)
1)慶應義塾大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学教室, 2)東海大学医学部 専門診療学系 リハビリテーション科学, 3)慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室

口述 脳損傷理学療法5

6月5日(金) 18:40~19:40 第9会場 ガラス棟 G409
O-0311
松浦 晃宏
大山リハビリテーション病院リハビリテーション部
O-0312
万治 淳史1,2), 松田 雅弘3), 網本 和2), 和田 義明4), 平島 冨美子4), 稲葉 彰5), 福田 麻璃菜4)
1)埼玉みさと総合リハビリテーション病院, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 3)植草学園大学 保健医療学部 理学療法学科, 4)玉川病院 リハビリテーション科, 5)関東中央病院 神経内科
O-0313
松田 雅弘1), 万治 淳史2,3), 網本 和3), 和田 義明4), 稲葉 彰5), 平島 富美子4), 福田 麻璃菜4)
1)植草学園大学 保健医療学部, 2)埼玉みさと総合リハビリテーション病院, 3)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 4)日産厚生会 玉川病院, 5)関東中央病院 神経内科
O-0314
森 拓也1), 川原 勲1), 澳 昂佑1), 栗岡 久暢2), 森下 真次1)
1)医療法人和幸会阪奈中央病院 リハビリテーションセンター, 2)医療法人和幸会 阪奈中央病院 脳神経外科
O-0315
水野 由美子1), 中川 美佳1), 市川 俊介2), 土井 博文1), 佐浦 隆一3), 垣田 清人4)
1)御所南リハビリテーションクリニック, 2)川村義肢株式会社, 3)大阪医科大学総合医学講座リハビリテーション医学教室, 4)京都大原記念病院
O-0316
田中 伸吾1), 呂 隆徳1), 角井 俊幸1), 勝海 孝臣1), 小橋 恵子1), 吉田 直樹2), 大田 哲生2)
1)旭川医科大学病院リハビリテーション部, 2)旭川医科大学病院リハビリテーション科

口述 歩行・その他

6月5日(金) 18:40~19:40 第10会場 ガラス棟 G602
O-0317
伊藤 秀幸1), 内田 茂博2), 田中 繁治3), 東 幸児4), 玉利 光太郎5)
1)山口コ・メディカル学院, 2)広島国際大学, 3)専門学校川崎リハビリテーション学院, 4)中村整形外科医院, 5)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター
O-0318
峠田 彩乃, 杣友 ひかり, 藤原 南美, 岩田 晃
大阪府立大学総合リハビリテーション学類理学療法学専攻
O-0319
八木 宏明1), 砥上 恵幸1), 富永 俊克2), 松島 年宏2), 城戸 研二3)
1)独立行政法人 労働者健康福祉機構 山口労災病院 中央リハビリテーション部, 2)独立行政法人 労働者健康福祉機構 山口労災病院 リハビリテーション科, 3)独立行政法人 労働者健康福祉機構 山口労災病院 整形外科
O-0320
河原 常郎1,2), 土居 健次朗1), 大森 茂樹1), 倉林 準3)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科, 3)杏林大学保健学部理学療法学科
O-0321
石橋 健1), 倉田 勉1), 矢内 宏二1), 小黒 賢二2)
1)小山整形外科内科リハビリテーション科, 2)小山整形外科内科整形外科
O-0322
山本 龍1), 土井 博文1), 白木 亮輔2), 児玉 万実1), 垣田 清人2)
1)御所南リハビリテーションクリニック, 2)京都大原記念病院

口述 頚部・肩関節

6月5日(金) 18:40~19:40 第11会場 ガラス棟 G610
O-0323
中丸 宏二1,2), 相澤 純也3), 小山 貴之4), 波戸根 行成1), 瓦田 恵三1), 新田 收2)
1)寺嶋整形外科医院リハビリテーション科, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科, 3)東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センター, 4)日本大学文理学部体育学科
O-0324
松澤 克1), 保坂 亮1), 井川 達也1), 櫻井 愛子1), 中野 徹1), 打越 健太1), 綱島 脩1), 福井 康之2)
1)国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学三田病院 脊椎脊髄センター
O-0325
一瀬 裕介1,2), 久保 晃3)
1)国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科, 2)社会医療法人博愛会 菅間記念病院, 3)国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科
O-0326
長尾 文子1), 岩田 知那1), 伊藤 晃1), 下 和弘2), 城 由起子3), 松原 貴子1)
1)日本福祉大学健康科学部, 2)愛知医科大学運動療育センター, 3)名古屋学院大学リハビリテーション学部
O-0327
北坂 彰彦1), 中川 泰誉1), 井升 聖滋1), 山崎 重人1), 菊川 和彦2)
1)マツダ株式会社マツダ病院リハビリテーション科, 2)マツダ株式会社マツダ病院整形外科
O-0328
雫田 研輔, 高橋 友明, 田島 泰裕, 松葉 友幸, 石垣 範雄, 畑 幸彦
JA長野厚生連 安曇総合病院 肩関節治療センター

口述 2日目

口述 セレクション 呼吸

6月6日(土) 08:15~09:15 第6会場 ホールD7
O-0329
小栁 泰亮1,5), 白仁田 秀一1,5), 堀江 淳2,5), 平川 史央里1,5), 今泉 潤紀3,5), 林 真一郎4,5), 渡辺 尚1,5)
1)長生堂渡辺医院, 2)京都橘大学, 3)佐賀大学医学部附属病院, 4)医療法人社団高邦会高木病院, 5)NPOはがくれ呼吸ケアネット
O-0330
大倉 和貴1), 岩倉 正浩1,3), 川越 厚良1), 菅原 慶勇1), 髙橋 仁美1), 柏倉 剛1), 本間 光信2), 塩谷 隆信3)
1)市立秋田総合病院リハビリテーション科, 2)市立秋田総合病院呼吸器内科, 3)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻
O-0331
山中 悠紀1), 宮坂 智哉2), 奥野 裕佳子3), 鏑木 武4), 石井 禎基1), 石川 朗5)
1)姫路獨協大学 医療保健学部, 2)北海道科学大学 保健医療学部, 3)茨城県立医療大学 保健医療学部, 4)長野市民病院 リハビリテーション科, 5)神戸大学大学院 保健学研究科
O-0332
酒井 康成, 大西 忠輔, 坂本 虎雄, 菊池 茉奈, 山田 早希, 山口 浩史
昭和伊南総合病院 リハビリテーション科

口述 脳損傷理学療法6

6月6日(土) 08:15~09:15 第7会場 ホールD5
O-0333
中野 克己
埼玉県総合リハビリテーションセンター
O-0334
脇田 正徳1,2), 大畑 光司1), 橋口 優1), 前田 絢香3), 北谷 亮輔1), 阿河 由巳1), 門田 栞3), 真嶋 優希3), 大迫 小百合1), 森 公彦2), 金 光浩2), 長谷 公隆2), 山田 重人1)
1)京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻, 2)関西医科大学附属枚方病院 リハビリテーション科, 3)京都大学医学部 人間健康科学科
O-0335
北谷 亮輔1,2), 大畑 光司1), 阿河 由巳1), 真嶋 優希3), 橋口 優1,2), 脇田 正徳1,4), 前田 絢香3), 門田 栞3), 大迫 小百合1), 山田 重人1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)日本学術振興会特別研究員, 3)京都大学医学部人間健康科学科, 4)関西医科大学附属枚方病院
O-0336
鳥居 和雄, 加辺 憲人, 藤井 茜, 橋本 祥行, 三浦 創, 戸田 伸
医療法人 輝生会 船橋市立リハビリテーション病院
O-0337
佐藤 瑞騎1,2), 倉田 昌一1), 花脇 仁志1), 安藤 俊介1), 大前 智也3), 佐々木 順考3), 岩倉 正浩2,4), 大倉 和貴2,4), 照井 佳乃2,5), 佐竹 將宏2), 塩谷 隆信2)
1)大曲厚生医療センターリハビリテーション科, 2)秋田大学大学院医学系研究科理学療法学講座, 3)大曲厚生医療センター脳神経外科, 4)市立秋田総合病院, 5)秋田県立リハビリテーション精神医療センター
O-0338
稲垣 圭亮1), 谷川 広樹2), 大塚 圭2), 伊藤 慎英2), 松田 文浩2), 山田 純也1), 加賀谷 斉3), 才藤 栄一3)
1)藤田保健衛生大学病院 リハビリテーション部, 2)藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科, 3)藤田保健衛生大学 医学部 リハビリテーション医学I講座

口述 管理運営3

6月6日(土) 08:15~09:15 第8会場 ガラス棟 G402
O-0339
村田 竜一郎, 立野 伸一, 作村 里美, 山下 梢, 黒木 はるか
熊本赤十字病院
O-0340
佐々木 大地, 松山 博文, 川南 香代子, 杉原 建介, 面田 真也, 丹羽 徹, 多田 和博, 竹野 恭平, 柳沢 崇, 横山 由梨子, 池本 和博, 佐々木 奈央, 濱田 亜紀, 浅野 雅也, 大原 千尋
市立池田病院
O-0341
小杉 正1), 西濱 大輔1), 上原 光司1), 山下 真人1), 欅 篤2)
1)社会医療法人 愛仁会 高槻病院 技術部 リハビリテーション科, 2)社会医療法人 愛仁会 高槻病院 診療部 リハビリテーション科
O-0342
平野 明日香1), 加藤 正樹1), 藤村 健太1), 向野 雅彦2), 加賀谷 斉2), 才藤 栄一2)
1)藤田保健衛生大学病院 リハビリテーション部, 2)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学I講座
O-0344
池田 裕哉, 舟坂 浩史, 吉村 裕子
藤聖会 八尾総合病院

口述 生体評価学1

6月6日(土) 08:15~09:15 第9会場 ガラス棟 G409
O-0345
高井 遥菜1,2), 椿 淳裕1), 菅原 和広1), 宮口 翔太1), 小柳 圭一3), 松本 卓也1), 大西 秀明1), 山本 智章4)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)医療法人社団 秋桜 丸川病院, 3)地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院, 4)医療法人 愛広会 新潟リハビリテーション病院
O-0346
松田 雅弘1), 新田 收2), 古谷 槇子3), 池田 由美2)
1)植草学園大学 保健医療学部, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 3)京都大学大学院 医学研究科
O-0347
菅原 和広1), 大西 秀明1), 山代 幸哉1), 小丹 晋一1), 宮口 翔太1), 小島 翔1), 椿 淳裕1), 田巻 弘之1), 白水 洋史2), 亀山 茂樹2)
1)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 2)独立行政法人国立病院機構西新潟中央病院 脳神経外科
O-0348
赤口 諒1,4), 川崎 有可3), 大住 倫弘1,2), 森岡 周1,2)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 3)畿央大学健康科学部理学療法学科, 4)摂南総合病院
O-0349
深田 和浩1,2), 網本 和2), 藤野 雄次1,2), 井上 真秀1), 蓮田 有莉1), 高石 真二郎1), 牧田 茂1), 高橋 秀寿1)
1)埼玉医科大学国際医療センター, 2)首都大学東京大学院
O-0350
諸角 一記1), 市川 富啓2), 杉本 淳2), 小形 洋悦1), 森下 勝行1), 橋本 雅郎1), 烏野 大1), 花岡 正明1)
1)郡山健康科学専門学校, 2)八王子保健生活協同組合城山病院

口述 参加型症例研究ディスカッション 大腿骨頸部骨折

6月6日(土) 10:15~11:15 第5会場 ホールB5
O-0351
櫻井 雄太1), 児嶋 大介2), 山城 麻未1), 東山 理加1), 太田 晴基1), 荒木 昇平1), 吉岡 和泉1), 幸田 剣1), 田島 文博2)
1)那智勝浦町立温泉病院リハビリテーション科, 2)公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院リハビリテーション科
O-0352
飯田 直行1), 中村 健夫1), 樋渡 健太朗1), 大重 匡2), 坂木 由宗3)
1)南風病院リハビリテーション科, 2)鹿児島大学医学部, 3)南風病院呼吸器内科
O-0353
油井 麻子, 岡安 健, 三谷 祥子, 加地 啓介, 森田 定雄
東京医科歯科大学医学部附属病院リハビリテーション部

口述 英語 Respiratory Disease

6月6日(土) 10:15~11:15 第7会場 ホールD5
O-0354
Watanabe Tatsunori1), Koyama Soichiro2), Tanabe Shigeo3), Nojima Ippei4)
1)Program in Physical Therapy, School of Health Sciences, Nagoya University, 2)Department of Rehabilitation, Kawamura Hospital, 3)Faculty of Rehabilitation, School of Health Sciences, Fujita Health University, 4)Department of Physical Therapy, Graduate School of Medicine, Nagoya University
O-0357
Shimazoe Hirofumi1), Yamauchi Kouta1), Kuroyama Souta1), Koyanagi Yasuhiro1), Mii Shinsuke2)
1)Department of Rehabilitation, Steel Memorial Yawata Hospital, 2)Vascular Center, Steel Memorial Yawata Hospital
O-0358
Sugata Hisato1), Hirata Masayuki1), Yorifuji Shiro2), Yoshimine Toshiki1)
1)Department of Neurosurgery, Osaka University Medical School, 2)Division of Functional Diagnostic Science, Graduate School of Medicine

口述 人体構造・機能情報学1

6月6日(土) 10:15~11:15 第8会場 ガラス棟 G402
O-0359
後藤 響1,2), 坂本 淳哉3), 佐々部 陵2,4), 本田 祐一郎2,4), 近藤 康隆5), 片岡 英樹1), 中野 治郎3), 沖田 実2)
1)社会医療法人 長崎記念病院 リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 リハビリテーション科学講座 運動障害リハビリテーション学分野, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野, 4)長崎大学病院 リハビリテーション部, 5)日本赤十字社 長崎原爆諫早病院 リハビリテーション科
O-0360
長井 桃子1), 伊藤 明良1), 太治野 純一1), 山口 将希1), 飯島 弘貴1), 張 項凱1), 喜屋武 弥1), 青山 朋樹2), 黒木 裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2)京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻運動機能開発学
O-0361
田中 孝平1), 田中 稔1,2), 竹垣 淳也1), 藤野 英己1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)大阪行岡医療大学
O-0362
中村 智明1,2), 岩下 佳弘1), 村上 賢治1), 林田 千夏子1), 渡 孝輔1), 鮫島 隼人3), 坂本 美沙季3), 松相 亜利砂3), 大脇 秀一2), 與座 嘉康1), 飯山 準一1)
1)熊本保健科学大学大学院 健康保健学科 リハビリテーション領域, 2)朝日野会 朝日野総合病院, 3)熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科
O-0363
大塚 亮1,2), 柴山 靖1), 梶栗 潤子1), 伊藤 猛雄1)
1)名古屋市立大学大学院医学研究科 薬理学, 2)クロストーク株式会社 訪問看護ステーション とんぼ
O-0364
村上 賢治1,2), 岩下 佳弘2), 鮫島 隼人2), 岩下 美彩稀2), 赤坂 雅子2), 渡 孝輔2), 中村 智昭2), 林田 千夏子2), 坂本 美沙季2), 松相 亜利砂2), 前田 曙2), 與座 嘉康2), 飯山 準一2)
1)熊本リハビリテーション病院, 2)熊本保健科学大学 保健科学部

口述 生体評価学2

6月6日(土) 10:15~11:15 第9会場 ガラス棟 G409
O-0365
粕渕 賢志1), 森友 寿夫1,2), 有光 小百合2), 行岡 正雄2)
1)大阪行岡医療大学, 2)行岡病院手外科センター
O-0366
伊藤 悠紀1), 牛山 直子1), 多賀 将仁1), 百瀬 公人2)
1)富士見高原病院, 2)信州大学医学部保健学科
O-0367
三浦 雅文1), 多田 真和2)
1)群馬医療福祉大学, 2)御代田中央記念病院
O-0368
平川 倫恵, 野村 昌良, 宮原 夏子, 三輪 好生, 日野 安見子, 岩谷 泰江, 星野 香, 宮下 由紀恵, 藤島 淑子, Lilywaty Ida, 清水 幸子
亀田メディカルセンター ウロギネコロジーセンター
O-0369
工藤 大輔1), 小宅 一彰1,2), 山口 智史1,3), 小田 ちひろ1), 井上 靖悟1), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,3)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)信州大学大学院医学系研究科, 3)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
O-0370
義村 保善, 鈴木 貴広, 成田 悟志
医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院

口述 疼痛

6月6日(土) 10:15~11:15 第10会場 ガラス棟 G602
O-0371
薦田 昭宏, 窪内 郁恵, 橋本 聡子
だいいちリハビリテーション病院
O-0372
村部 義哉, 高木 泰宏, 上田 将吾, 加藤 祐一
認知神経リハビリテーション 結ノ歩訪問看護ステーション
O-0373
城 由起子1), 松原 貴子2)
1)名古屋学院大学リハビリテーション学部, 2)日本福祉大学健康科学部
O-0374
松原 貴子1,5), 西上 智彦2), 沖田 実3), 坂本 淳哉3), 信迫 悟志4), 城 由起子5), 森岡 周4), 牛田 享宏5)
1)日本福祉大学健康科学部, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科, 4)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 5)愛知医科大学学際的痛みセンター
O-0375
井上 雅之1,2), 池本 竜則1,2), 井上 真輔2), 中田 昌敏1), 西原 真理2), 新井 健一2), 河合 隆志2), 宮川 博文1), 下 和弘1,2), 長谷川 共美1), 櫻井 博紀2,3), 長谷川 義修2), 山口 節子1), 畠山 登2), 牛田 享宏1,2)
1)愛知医科大学運動療育センター, 2)愛知医科大学学際的痛みセンター, 3)常葉大学保健医療学部理学療法学科

口述 人工股関節1

6月6日(土) 10:15~11:15 第11会場 ガラス棟 G610
O-0377
木下 一雄1), 吉田 啓晃2), 青砥 桃子3), 桂田 功一1), 岡道 綾4), 樋口 謙次1), 中山 恭秀2), 安保 雅博5)
1)東京慈恵会医科大学附属柏病院, 2)東京慈恵会医科大学附属第三病院, 3)東京慈恵会医科大学葛飾医療センター, 4)東京慈恵会医科大学附属病院, 5)東京慈恵会医科大学
O-0378
二木 亮1), 高山 正伸1), 小西 将広1), 陳 維嘉2), 久賀 太2)
1)相生会 杉岡記念病院 リハビリテーション部, 2)相生会 杉岡記念病院 整形外科
O-0379
大西 伸悟1), 平瀬 智1), 西山 隆之2)
1)加古川東市民病院リハビリテーション室, 2)加古川東市民病院整形外科
O-0380
有馬 泰昭1), 森 公彦1), 脇田 正徳1), 久保田 良1), 金 光浩1), 長谷 公隆1), 飯田 寛和2)
1)関西医科大学附属枚方病院 リハビリテーション科, 2)関西医科大学医学部整形外科
O-0381
塚越 累1), 建内 宏重2), 福元 喜啓3), 秋山 治彦4), 宗 和隆2), 黒田 隆2), 市橋 則明2)
1)兵庫医療大学リハビリテーション学部, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 4)岐阜大学医学部整形外科
O-0382
竹中 裕1), 吉井 秀仁1), 松橋 彩2), 山田 喜久2), 伊藤 芳毅3)
1)社団医療法人かなめ会 山内ホスピタル リハビリテーション部, 2)社団医療法人かなめ会 山内ホスピタル 整形外科, 3)岐阜大学医学部附属病院 整形外科

口述 身体運動学3

6月6日(土) 10:15~11:15 第12会場 ガラス棟 G701
O-0383
江戸 優裕1), 山本 澄子2), 米澤 俊和3)
1)文京学院大学, 2)国際医療福祉大学大学院, 3)イムス葛飾ハートセンター
O-0384
澤田 智紀1,2), 新小田 幸一3), 徳田 一貫1,2), 谷本 研二1), 緒方 悠太4), 武田 拓也4), 阿南 雅也3), 高橋 真3), 木藤 伸宏5)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程後期保健学専攻, 2)森整形外科, 3)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 4)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程前期保健学専攻, 5)広島国際大学総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科
O-0385
佐藤 義尚1,2), 山田 拓実1), 大見 武弘1,3), 島村 亮太1,4)
1)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 2)台東区立台東病院 老人保健施設千束, 3)東京医科歯科大学 スポーツ医歯学診療センター, 4)東京都リハビリテーション病院
O-0386
高林 知也1), 江玉 睦明1), 稲井 卓真1), 横山 絵里花1), 徳永 由太2), 久保 雅義1)
1)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 2)医療法人愛広会 新潟リハビリテーション病院
O-0387
稲垣 友香1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院 工学研究科
O-0388
肥田 直人1), 石井 慎一郎2)
1)佐藤病院リハビリテーション科, 2)神奈川県立保健福祉大学理学療法学専攻

口述 英語 Cardiopulmonary Diseases

6月6日(土) 11:25~12:25 第7会場 ホールD5
O-0389
Mochizuki Toshiyuki1), Matsuo Yoshimi2), Morihisa Kenichi1), Sasaki Mayumi1), Tabata Sakuyoshi1), Fukuda Toyofumi1), Yajima Ibuki1)
1)Ibuki Clinic, 2)Mukogawa Women’s University, Department of Health and Sports Sciences
O-0390
Kono Kenichi1), Nishida Yusuke2), Yabe Hiroki3), Moriyama Yoshihumi3), Sato Takashi4)
1)Aichi Medical College, 2)Seirei Christopher University, 3)Nagoya Kyoritsu Hospital, 4)Meiko Kyoritsu Clinic
O-0391
Oshima Yohei1), Sato Susumu1), Hasegawa Satoshi2), Tamaki Akira3), Chen Fengshi4), Date Hiroshi4), Matsudas Shuichi1)
1)Rehabilitation Unit, Kyoto University Hospital, 2)Department of Human Health Sciences, Graduate School of Medicine, Kyoto University, 3)Department of Rehabilitation Science, Graduate School of Health Science, Hyogo University of Health Sciences, 4)Department of Thoracic Surgery, Graduate School of Medicine, Kyoto University
O-0392
Kubo Takatsugu1), Arizono Shinichi2), Toda Fumi3), Osuka Akinori4), Tabira Kazuyuki5)
1)Rehabilitation Center, Japan Community Health care Organization Chukyo Hospital, 2)School of Rehabilitation Sciences, Seirei Christopher University, 3)Department of Rehabilitation, Japan Community Health care Organization Chukyo Hospital, 4)Emergency department, Japan Community Health care Organization Chukyo Hospital, 5)Division of Health Science, Graduate School of Health Science, Kio University
O-0393
Kuhara Satoshi1), Ishikura Ryuta1), Ogata Yuto1), Murakami Takeshi1), Akebi Toru1), Shitama Hideo1), Ito Hideaki2), Kato Noriaki2), Wada Futoshi2), Eto Masataka3), Nishimura Yousuke3)
1)Department of Rehabilitation, University Hospital of Occupational and Environmental Health, 2)Department of Rehabilitation Medicine, School of Medicine University of Occupational and Environmental Health, 3)Department of Cardiovascular Surgery, University of Occupational and Environmental Health

口述 脳損傷理学療法7

6月6日(土) 11:25~12:25 第8会場 ガラス棟 G402
O-0394
中谷 知生1), 田口 潤智1), 笹岡 保典1), 堤 万佐子1), 藤本 康浩2)
1)医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院, 2)川村義肢株式会社
O-0395
高橋 保雅1), 渡部 潤一2,3)
1)総合リハビリテーション伊予病院 リハビリテーション部, 2)愛媛県立中央病院 リハビリテーション部, 3)愛媛大学大学院医学系研究科 公衆衛生・健康医学
O-0396
中祖 直之, 松浦 晃宏
大山リハビリテーション病院リハビリテーション部
O-0397
村田 真也, 森戸 裕也, 澤島 佑規
医療法人偕行会偕行会リハビリテーション病院リハビリテーション部
O-0398
森戸 裕也, 村田 真也, 澤島 佑規
医療法人偕行会 偕行会リハビリテーション病院
O-0399
猪村 剛史1), 梶原 淳子2), 今田 直樹1), 岩田 学1), 蔵田 裕子1), 佐藤 優子1), 武田 純和3), 沖 修一4), 荒木 攻4)
1)医療法人 光臨会 荒木脳神経外科病院 リハビリテーション部, 2)医療法人社団 CMC コールメディカルルクリニック広島, 3)(有)武田義肢装具製作所, 4)医療法人 光臨会 荒木脳神経外科病院 診療部

口述 代謝1

6月6日(土) 11:25~12:25 第9会場 ガラス棟 G409
O-0400
岩城 大介1), 河江 敏広1), 福原 幸樹1), 中島 勇樹1), 筆保 健一1), 伊藤 義広1), 永冨 彰仁2), 木村 浩彰2)
1)広島大学病院 診療支援部 リハビリテーション部門, 2)広島大学病院 リハビリテーション科
O-0401
鈴木 啓介1,2), 西田 裕介2), 廣岡 卓1), 中村 都1), 内田 敏男1), 満冨 一彦1)
1)磐田市立総合病院 リハビリテーション技術科, 2)聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科
O-0402
塩見 耕平1,2), 鈴木 康裕1,2), 上野 友之1), 石川 公久1)
1)筑波大学附属病院 リハビリテーション部, 2)筑波大学大学院人間総合科学研究科
O-0403
石原 広大1), 湯口 聡1), 齋藤 和也1), 中島 真治1), 松尾 知洋1), 吉村 香映1), 氏川 拓也1), 大塚 翔太1), 北條 悠1), 河内 友美1), 松本 弘樹1), 藤原 絢1), 清水 一紀2)
1)心臓病センター榊原病院, 2)心臓病センター榊原病院
O-0404
溝口 桂1), 川端 悠士1), 中森 芳宜2)
1)JA山口厚生連 周東総合病院 リハビリテーション科, 2)JA山口厚生連 周東総合病院 糖尿・血液・内分泌内科
O-0405
池永 千寿子1), 黒山 荘太1), 野原 栄2), 野村 卓生3)
1)製鉄記念八幡病院リハビリテーション部, 2)製鉄記念八幡病院糖尿病内科, 3)関西福祉科学大学保健医療学部

口述 膝関節・その他

6月6日(土) 11:25~12:25 第10会場 ガラス棟 G602
O-0406
福田 航1), 横山 茂樹2), 山田 英司1), 片岡 悠介1), 濱野 由夏1), 池野 祐太郎1), 二宮 太志3), 五味 徳之3)
1)回生病院関節外科センター附属理学療法部, 2)京都橘大学健康科学部理学療法学科, 3)回生病院関節外科センター
O-0407
池野 祐太郎1,2), 福田 航1), 片岡 悠介1), 竹内 謙太1), 川上 翔平1), 二宮 太志3), 五味 徳之3)
1)回生病院関節外科センター附属理学療法部, 2)県立広島大学大学院総合学術研究科, 3)回生病院関節外科センター
O-0408
白尾 泰宏1), 横山 尚宏2), 高田 和真2), 鮫島 康太2), 長津 秀文2)
1)今村病院分院 スポーツ整形外科リハセンター, 2)鹿児島医療技術専門学校 理学療法学科
O-0409
鈴木 弘大1), 石川 大樹2), 大野 拓也2), 堀之内 達郎2), 前田 慎太郎1), 平田 裕也1), 松浦 由生子1)
1)佐々木病院 横浜鶴見スポーツ&膝関節センター リハビリテーション部, 2)佐々木病院 横浜鶴見スポーツ&膝関節センター 整形外科
O-0410
加藤 雄太1), 細川 智也2), 平尾 利行1)
1)船橋整形外科病院 理学診療部, 2)船橋整形外科病院 スポーツリハビリテーション部
O-0411
堀江 翔太1), 水池 千尋1), 水島 健太郎1), 三宅 崇史1), 稲葉 将史1), 久須美 雄矢1), 石原 康成1), 立原 久義2), 山本 昌樹1)
1)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター リハビリテーション科, 2)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター 整形外科

口述 人工股関節2

6月6日(土) 11:25~12:25 第11会場 ガラス棟 G610
O-0412
熊代 功児1,2), 森下 元賀2), 河村 顕治2), 川上 照彦2), 塩出 速雄3)
1)倉敷中央病院 リハビリテーション部, 2)吉備国際大学大学院保健科学研究科, 3)倉敷中央病院 整形外科
O-0413
川端 悠士1), 後藤 圭太1), 武市 理史1), 吉仲 真美1), 木村 光浩2)
1)JA山口厚生連 周東総合病院 リハビリテーション科, 2)JA山口厚生連 周東総合病院 整形外科
O-0414
桂田 功一1), 木下 一雄1), 吉田 啓晃2), 青砥 桃子3), 岡道 綾4), 樋口 謙次1), 中山 恭秀2), 安保 雅博5)
1)東京慈恵会医科大学附属柏病院 リハビリテーション科, 2)東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科, 3)東京慈恵会医科大学葛飾医療センター リハビリテーション科, 4)東京慈恵会医科大学附属病院 リハビリテーション科, 5)東京慈恵会医科大学 リハビリテーション医学講座
O-0415
家入 章1), 対馬 栄輝2), 石田 和宏1), 井上 正弘3), 安部 聡弥3), 菅野 大己3), 増田 武志3)
1)我汝会えにわ病院 リハビリテーション科, 2)弘前大学大学院 保健学研究科, 3)我汝会えにわ病院 整形外科
O-0416
田中 暢一, 村田 雄二, 永井 智貴, 高 重治, 鈴木 静香, 蔦本 由貴, 中道 隼人, 荒木 郁聖
ベルランド総合病院
O-0417
山原 純1), 萩尾 佳介2), 谷口 陽一1), 稲場 仁樹1), 坂 浩文1), 農端 芳之1), 齊藤 正伸2)
1)国立病院機構 大阪南医療センター リハビリテーション科, 2)国立病院機構 大阪南医療センター 整形外科

口述 身体運動学4

6月6日(土) 11:25~12:25 第12会場 ガラス棟 G701
O-0418
中原 義人, 十鳥 献司, 大橋 繁行, 伊藤 沙織, 柴田 寛幸, 前田 守
社会医療法人 慈恵会 聖ヶ丘病院
O-0419
山野 宏章1,2), 福本 貴彦2), 岡田 洋平2)
1)吉栄会病院 リハビリテーション科, 2)畿央大学大学院 健康科学研究科
O-0420
徳永 由太1), 久保 雅義2), 菅原 和広2), 高林 知也2), 稲井 卓真2), 大西 秀明2)
1)医療法人愛広会 新潟リハビリテーション病院, 2)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所
O-0421
奥井 友香1,2), 猪股 伸晃2), 武井 健児2,3), 大河原 和也2), 遠藤 康裕2), 小保方 祐貴2), 佐々木 沙織1,2), 福原 隆志2), 中川 和昌2)
1)医療法人恵泉会せせらぎ病院附属あさくら診療所リハビリテーション科, 2)PS Lab., 3)群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部
O-0422
浮城 健吾1), 井野 拓実1,3), 大角 侑平1), 小竹 諭1), 三浦 浩太1), 大森 啓司1), 吉田 俊教1), 前田 龍智2), 鈴木 航2), 川上 健作4), 鈴木 昭二5), 大越 康充2)
1)函館整形外科クリニック リハビリテーション科, 2)函館整形外科クリニック 整形外科, 3)北海道科学大学 保健医療学部 理学療法学科, 4)函館工業高等専門学校 生産システム工学科, 5)公立はこだて未来大学 システム情報科学部 複雑系知能学科
O-0423
拜藤 繁彰1), 奥谷 拓真1), 石濱 崇史2), 末廣 健児2), 谷埜 予士次3), 鈴木 俊明3)
1)医療法人社団石鎚会 田辺中央病院 リハビリテーション部, 2)医療法人社団石鎚会 法人本部, 3)関西医療大学大学院 保健医療学研究科

口述 セレクション 運動制御・運動学習

6月6日(土) 12:30~13:30 第5会場 ホールB5
O-0424
山口 智史1,2), 菅原 憲一3), 前田 和平2), 田辺 茂雄4), 田中 悟志5), 里宇 明元1)
1)慶應義塾大学, 2)東京湾岸リハビリテーション病院, 3)神奈川県立保健福祉大学, 4)藤田保健衛生大学, 5)浜松医科大学
O-0425
岩佐 麻未1), 高沢 百香1), 伊藤 晃1), 牧野 七々美1), 城 由起子2), 松原 貴子1)
1)日本福祉大学健康科学部, 2)名古屋学院大学リハビリテーション学部
O-0426
脇 聡子1,2), 植田 耕造1), 大住 倫弘1,3), 石垣 智也1), 菅沼 淳一1), 高村 優作1), 中野 英樹3,4), 沖山 努2), 岡田 洋平3), 冷水 誠3), 森岡 周1,3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)神戸リハビリテーション病院リハビリテーション部, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 4)大和大学保健医療学部総合リハビリテーション学科
O-0427
高崎 浩壽1), 末廣 健児2), 鈴木 俊明3)
1)医療法人社団石鎚会 田辺中央病院 リハビリテーション部, 2)医療法人社団石鎚会 田辺中央病院 法人本部, 3)関西医療大学大学院 保健医療学研究科

口述 英語 Motor control & Kinesiology

6月6日(土) 12:30~13:30 第7会場 ホールD5
O-0428
Abiko Teppei1,2), Shimamura Ryota2,3), Ogawa Daisuke2,4), Hirosawa Masaki2,3), Soma Masayuki5), Takei Hitoshi2)
1)Department of Physical Therapy, Faculty of Human Health Sciences, Kyoto Tachibana University, 2)Division of Physical Therapy Science, Faculty of Human Sciences Graduate School of Human Health Sciences, Tokyo Metropolitan University, 3)Division of Physical Therapy, Tokyo Metropolitan Rehabilitation Hospital, 4)Department of Physical Therapy, Faculty of Human Health Sciences, Mejiro University, 5)Department of Health Sciences, Tohoku Fukushi University
O-0429
Saito Koichi1), Hatanaka Yasuhiko1), Nakamata Takaaki1), Yamaguchi Kazuki1), Ito Kazuhiro2), Maegawa Ryota2)
1)Suzuka University of Medical Science, 2)Oumionsen Hospital
O-0430
Asada Keiji1), Kitaoka Hitomi2), Okada Keita3), Nagai Kazuki4)
1)Department of Physical Therapy, Suzuka University of Medical Science, 2)Department of Radiological technology, Suzuka University of Medical Science, 3)Chita Rehabilitation Hospital, 4)Shutaikai hospital
O-0431
Yokoi Yuka, Yanagihashi Ryuya, Morishita Katsuyuki, Fujiwara Takayuki
Koriyama Institute of Health Sciences
O-0432
Gima Hirotaka1), Saji Ryoya2), Watanabe Hama1), Taga Gentaro1)
1)Department of Physical and Health Education, Graduate School of Education, University of Tokyo, 2)Brain Science Institute Applied Brain Science Research Center, Tamagawa University

口述 脳損傷理学療法8

6月6日(土) 12:30~13:30 第8会場 ガラス棟 G402
O-0433
井上 拓保1,2)
1)昭和大学大学院 保健医療学研究科 運動障害リハビリテーションと呼吸ケア領域, 2)社会医療法人 河北医療財団 河北リハビリテーション病院
O-0434
伊藤 隆人1), 上田 周平1), 平田 貴大2), 鈴木 重行3)
1)総合上飯田第一病院, 2)上飯田リハビリテーション病院, 3)名古屋大学大学院医学系研究科
O-0435
高山 雄介1), 岡田 誠1), 陽川 沙希1), 和田 智弘1), 内山 侑紀2), 道免 和久3)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター, 2)兵庫医科大学地域総合医療学, 3)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
O-0436
北村 優友1), 植田 耕造1), 吉川 健治2)
1)星ヶ丘医療センター リハビリテーション部, 2)星ヶ丘医療センター 脳卒中内科
O-0437
村上 茂史1), 岡田 誠1), 岡前 暁生1), 和田 智弘1), 内山 侑紀2), 福田 能啓2), 道免 和久3)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター リハビリテーション室, 2)兵庫医科大学 地域総合医療学, 3)兵庫医科大学 リハビリテーション医学
O-0438
吉村 葵, 土井 博文, 福住 莉沙, 中川 美佳, 中村 宗雅, 上田 聖
御所南リハビリテーションクリニック

口述 代謝2

6月6日(土) 12:30~13:30 第9会場 ガラス棟 G409
O-0439
園 英則, 上杉 睦
介護老人保健施設ハートフル瀬谷 リハビリテーション部
O-0440
上杉 睦, 園 英則
介護老人保健施設 ハートフル瀬谷 リハビリテーション部
O-0441
出口 憲市, 江西 哲也, 佐藤 紀, 加藤 真介
徳島大学病院リハビリテーション部
O-0442
瀧原 純, 鈴木 美咲, 伊野 智美
総合病院土浦協同病院 リハビリテーション部
O-0443
玉木 徹1,2), 村松 憲1), 生友 聖子1), 石黒 友康1), 林 久恵2), 久保 金弥2)
1)健康科学大学 理学療法学科, 2)星城大学大学院 健康支援学研究科

口述 地域理学療法4

6月6日(土) 12:30~13:30 第10会場 ガラス棟 G602
O-0445
真鍋 阿沙子1,3), 森田 真一1), 坪井 孝夫1,3), 小野 仁之1,3)
1)医療法人永広会 八尾はぁとふる病院, 2)介護老人保健施設 悠久苑, 3)八尾・柏原リハビリテーション関連職連絡協議会
O-0446
井上 達朗1), 筧 哲也1), 三坂 恵1), 河石 優2), 前川 健一郎2), 田川 和人3), 尾崎 俊宜3), 佐々木 彩4), 角 大輔5), 安岡 謙太郎5), 堂上 文臣5), 田中 利明1)
1)西神戸医療センター, 2)神戸リハビリテーション病院, 3)みきやまリハビリテーション病院, 4)広野高原病院, 5)ときわ病院
O-0447
生野 正芳1), 綾部 雅章2), 政時 大吉1), 山下 奈美1), 刈茅 岳雄1), 松下 泰輔1)
1)原鶴温泉病院, 2)専門学校久留米リハビリテーション学院
O-0448
鶴田 佳世, 中村 潤二, 小嶌 康介, 中村 佑樹, 岡本 昌幸, 菅野 ひとみ, 尾川 達也, 徳久 謙太郎
医療法人友紘会 西大和リハビリテーション病院
O-0449
尾川 達也1,2), 大門 恭平1,3), 湯田 智久1,2), 森岡 周1,4)
1)畿央大学大学院健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 2)西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 3)高橋病院, 4)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター
O-0450
荒木 大輔1), 山中 あゆみ1), 門永 愛史1), 田邊 慶子1), 瀬尾 真裕1), 岡本 朋子2), 松浦 晃宏1)
1)大山リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)大山リハビリテーション病院 看護部

口述 神経・筋機能制御1

6月6日(土) 12:30~13:20 第11会場 ガラス棟 G610
O-0451
中村 潤二1,2), 生野 公貴1,2), 庄本 康治2)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)畿央大学大学院健康科学研究科
O-0452
工藤 芽衣, 河村 奈苗, 池田 真理, 高野 吉朗
国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科
O-0453
西角 暢修1), 山下 和樹1), 岩井 信彦2)
1)赤穂中央病院 リハビリテーション部, 2)神戸学院大学 総合リハビリテーション学部
O-0454
簗瀬 康1), 長谷川 聡1), 中村 雅俊1,2), 山内 大士1), 西下 智1), 荒木 浩二郎1), 梅原 潤1), 藤田 康介1), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)同志社大学スポーツ健康科学部
O-0455
谷野 元一1,2), 富田 豊1), Abbas Orand1), 冨田 憲2), 安藤 優2), 本多 健一2), 大迫 春輝2), 宮坂 裕之1,2), 武田 湖太郎1), 園田 茂1,2)
1)藤田保健衛生大学藤田記念七栗研究所, 2)藤田保健衛生大学七栗サナトリウム

口述 身体運動学5

6月6日(土) 12:30~13:30 第12会場 ガラス棟 G701
O-0456
平元 奈津子1), 木藤 伸宏1), 秋山 實利2), 山本 雅子3)
1)広島国際大学 総合リハビリテーション学部, 2)広島国際大学 保健医療学部, 3)医療法人大和会 西条ときわクリニック
O-0457
森野 佐芳梨1), 高橋 正樹2), 西口 周1,3), 福谷 直人1), 田代 雄斗1), 堀田 孝之1), 城岡 秀彦1), 野崎 佑馬1), 平田 日向子1), 山口 萌1), 赤尾 静香4), 谷川 あゆみ2), 松本 大輔4), 青山 朋樹1)
1)京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻, 2)慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科, 3)日本学術振興会 特別研究員, 4)畿央大学 健康科学部 理学療法学科
O-0458
生方 瞳1,4), 赤堀 八重子2), 霍 明3), 丸山 仁司4)
1)高崎健康福祉大学保健医療学部理学療法学科, 2)高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科, 3)姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科, 4)国際医療福祉大学大学院保健医療学専攻理学療法分野
O-0459
大木 敦司1), 松中 千明2), 野中 紘士3), 伊藤 健一3)
1)関西電力病院 リハビリテーション科, 2)岩国市医療センター医師会病院 リハビリテーション部, 3)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科
O-0460
猪爪 友貴, 樋口 雄哉, 仲保 徹
群馬パース大学保健科学部理学療法学科
O-0461
岡川 修士1,2), 岩田 晃1), 上田 顕丈2), 亀本 理美2), 宇山 享介2)
1)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2)巽病院 リハビリテーションセンター

口述 セレクション 転倒予防

6月6日(土) 13:50~14:50 第5会場 ホールB5
O-0462
永井 宏達1,3), 生友 尚志2), 増原 建作2), 坪山 直生3)
1)兵庫医療大学リハビリテーション学部, 2)増原クリニック, 3)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
O-0463
松本 浩希, 西口 基比古, 曽根 正枝, 湊 哲至, 木本 真史
彩都リハビリテーション病院 リハビリテーション部
O-0464
井上 達朗1,4), 田中 利明1), 坂本 裕規2,4), 山田 真寿実2), 田中 里紅2), 岩田 健太郎2), 中馬 優樹3), 小野 玲4)
1)西神戸医療センター, 2)神戸市立医療センター中央市民病院, 3)済生会兵庫県病院, 4)神戸大学大学院保健学研究科
O-0465
小山 優美子1), 建内 宏重1), 西村 里穂1), 季 翔1), 梅垣 雄心1), 小林 政史2), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)小林整形外科医院

口述 英語 Neurological Sciences 2

6月6日(土) 13:50~14:50 第7会場 ホールD5
O-0466
Watanabe Satoru1), Amimoto Kazu2), Yonezawa Ryusuke1)
1)Kitasato University Medical Center, 2)Tokyo Metropolitan University
O-0467
Takamura Yusaku1,2), Imanishi Maho2), Osaka Madoka2), Ohmatsu Satoko1,2), Tominaga Takanori2), Morioka Shu3), Kawashima Noritaka4)
1)Department of Neurorehabilitation, Graduate School of Health Science, Kio University, 2)Department of Rehabilitation, Suisyoukai Murata Hospital, 3)Neurorehabilitation Research center, Kio University, 4)Department of Rehabilitation for Movement function, Research institute of National Rehabilitation Center for Persons with Disability
O-0468
Nagino Koji1), Kimura Takahiko2), Yokoi Kazuhi1), Kazumi Fujiwara2), Takeshi Hatta2)
1)Faculty of Allied Health Sciences, Kanasai University of Welfare Sciences, 2)Faculty of Health Sciences for Welfare, Kansai University of Welfare Sciences
O-0469
Amimoto Kazu1), Fujino Yuji1,2), Manji Atsushi1,3), Watanabe Satoru4), Matsuda Tadamitsu5)
1)Tokyo Metropolitan University, Graduate School of Health Sciences, 2)Saitama Medical University International Medical Center, 3)Saitama Misato rehabilitation hospital, 4)Kitasato University Medical Center, 5)Uekusa Gakuen University
O-0847
Hwang Jae Lee1,2), Yun Hee Kim1), Min Kyu Kim2,3), Wan Hee Lee2)
1)Department of Physical and Rehabilitation Medicine, Center for Prevention & Rehabilitation, Heart Vascular and Stroke, Samsung Medical Center, Seoul, Republic of Korea, 2)Department of Physical Therapy, College of Health and Welfare, Sahmyook University, Seoul, Republic of Korea, 3)Department of Physical Therapy, Myongji choonhey hospital, Seoul, Republic of Korea

口述 生体評価学3

6月6日(土) 13:50~14:50 第8会場 ガラス棟 G402
O-0470
中山 秀人1), 石尾 晶代2), 吉原 ありさ1), 村岡 慶裕2,3), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,4)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)国立病院機構村山医療センター臨床研究センター, 3)早稲田大学 人間科学学術院, 4)慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室
O-0471
加嶋 憲作1), 津田 泰路1), 河邑 貢1), 大菊 覚1), 馬渕 勝1), 峯田 拓也1), 山﨑 裕司2)
1)独立行政法人国立病院機構高知病院, 2)高知リハビリテーション学院
O-0472
八谷 瑞紀1,3), 村田 伸2), 大田尾 浩1), 上城 憲司1), 溝田 勝彦1), 浅見 豊子3)
1)西九州大学, 2)京都橘大学, 3)佐賀大学大学院
O-0473
新井 智之1), 藤田 博暁1,2), 丸谷 康平1,2), 細井 俊希1,2), 森田 泰裕2,3), 旭 竜馬2,4), 石橋 英明2,5)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)高齢者運動器疾患研究所, 3)JCHO東京新宿メディカルセンター, 4)日本医療科学大学保健医療学部リハビリテーション学科理学療法学専攻, 5)伊奈病院整形外科
O-0474
近藤 郁美1), 栗田 貴子2), 伊藤 翼3), 岡田 唯4), 山本 沙紀5), 岩田 晃5)
1)医療法人マックシール巽今宮病院リハビリテーション科, 2)大阪府済生会吹田病院リハビリテーション科, 3)社会医療法人純幸会東豊中渡辺病院リハビリテーション科, 4)北大阪警察病院リハビリテーション技術科, 5)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科
O-0475
大坂 裕, 藤田 大介, 小原 謙一, 吉村 洋輔, 伊藤 智崇, 末廣 忠延, 渡邉 進
川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科

口述 循環1

6月6日(土) 13:50~14:50 第9会場 ガラス棟 G409
O-0476
松本 純一1), 久保 和也1), 松本 拓也1), 榊 聡子1), 山崎 知美2), 坂元 博3), 寺部 雄太4), 大平 吉夫5), 安藤 弘3)
1)IMS(イムス)グループ 春日部中央総合病院 リハビリテーション科, 2)IMS(イムス)グループ 春日部中央総合病院 看護部, 3)IMS(イムス)グループ 春日部中央総合病院 循環器科, 4)埼玉医科大学病院 形成外科・美容外科, 5)日本フットケアサービス株式会社
O-0477
福村 和也, 安田 智洋, 中島 敏明
東京大学医学部附属病院22世紀医療センター虚血循環生理学講座
O-0478
藤田 唯, 岩井 宏治, 有吉 直弘
滋賀医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部
O-0479
石井 伸尚1,2), 吉田 健太郎3), 馬場 雅子3), 冨田 和秀2), 武安 法之3), 林 美代子4), 小池 朗5)
1)茨城県立中央病院リハビリテーション技術科, 2)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科, 3)茨城県立中央病院 循環器内科, 4)茨城県立中央病院 リハビリテーション科, 5)筑波大学 医学医療系
O-0480
安藤 可織1), 西崎 真里1), 竹原 典子1), 下岡 久美香1), 相本 晃一1), 廣川 晴美1), 松原 広己2)
1)独立行政法人国立病院機構岡山医療センターリハビリテーション科, 2)独立行政法人国立病院機構岡山医療センター循環器科
O-0481
加藤 太郎
文京学院大学 保健医療技術学部 理学療法学科

口述 地域理学療法5

6月6日(土) 13:50~14:50 第10会場 ガラス棟 G602
O-0482
山本 将之1), 栄 健一郎1), 河合 秀彦2), 正木 健一3), 保田 淳子4), 松本 大輔5)
1)医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院, 2)兵庫県立総合リハビリテーションセンター, 3)株式会社ひまわり, 4)日本ノーリフト協会, 5)畿央大学 健康科学部 理学療法学科
O-0483
溝口 桂1), 野村 卓生2)
1)JA山口厚生連 周東総合病院 リハビリテーション科, 2)関西福祉科学大学 保健医療学部 理学療法学専攻
O-0484
佐藤 友則1,5), 浅田 史成2), 高野 賢一郎3), 仁田 靖彦4), 内海 貴子1), 根本 友紀1), 佐藤 克巳1), 上月 正博5), 宗像 正徳1)
1)東北労災病院 治療就労両立支援センター, 2)大阪労災病院 治療就労両立支援センター, 3)関西労災病院 治療就労両立支援センター, 4)中国労災病院 治療就労両立支援センター, 5)東北大学大学院 医学系研究科 内部障害学分野
O-0485
大島 祥央1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 河原 大陸2), 岩田 昌2)
1)広島大学医学部保健学科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科
O-0486
住吉 良太1), 佐藤 駿1), 川原 亜弓1), 佐々木 謙二1), 高橋 有喜1), 川初 清典2), 大堀 克己2)
1)介護老人保健施設サンビオーズ新琴似, 2)社会医療法人北海道循環器病院
O-0487
太箸 俊宏1,2), 小林 廉毅1), 石垣 栄司2)
1)東京大学大学院医学系研究科公衆衛生学分野, 2)臨床福祉専門学校

口述 疼痛管理 神経・筋機能制御

6月6日(土) 13:50~14:50 第11会場 ガラス棟 G610
O-0488
窪内 郁恵1), 薦田 昭宏1), 橋本 聡子1), 川口 佑2), 中谷 孝3), 中島 利博3)
1)だいいちリハビリテーション病院, 2)新宿メンタルクリニック, 3)海里マリン病院
O-0489
芳田 なおみ, 宮本 忠司, 大串 幹, 水田 博志
熊本大学医学部附属病院リハビリテーション部
O-0490
河﨑 愛1,2), 坂口 顕3), 冨森 絵里3), 藤岡 宏幸3), 日高 正巳3), 川口 浩太郎3), 惠美 直敦2)
1)兵庫医療大学大学院医療科学研究科, 2)めぐみクリニック, 3)兵庫医療大学リハビリテーション学部
O-0491
片石 悠介1), 吉田 英樹2), 谷脇 雄次1), 花田 真澄1), 志田 航平1), 嶋田 有紗1), 天坂 興1), 中村 洋平1), 前田 貴哉2,3), 照井 駿明2,4)
1)弘前大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)弘前大学大学院保健学研究科, 3)医療法人整友会弘前記念病院リハビリテーション科, 4)地方独立行政法人秋田県立病院機構秋田県立脳血管研究センター機能訓練部
O-0492
久保田 雅史1), 五十嵐 千秋1), 神澤 朋子2), 山村 修2), 渡部 雄大1), 松尾 英明1), 嶋田 誠一郎1), 馬場 久敏1), 辻川 哲也3), 岡沢 秀彦3), 加藤 龍4), 横井 浩史5)
1)福井大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)福井大学医学部附属病院 神経内科, 3)福井大学医学部 高エネルギー医学研究センター, 4)横浜国立大学大学院工学研究院 システムの創生部門, 5)電気通信大学大学院 情報理工学研究科 知能機械工学専攻
O-0493
山本 洋平
医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院

口述 運動制御・運動学習4

6月6日(土) 13:50~14:50 第12会場 ガラス棟 G701
O-0494
宮口 翔太1,2), 大西 秀明1), 小丹 晋一1), 小島 翔1), 菅原 和広1), 田巻 弘之1)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)中条中央病院リハビリテーション科
O-0495
長谷川 智1,2), 大河原 七生1,2), 幸地 大州1), 渡辺 真樹1), 臼田 滋2)
1)公立七日市病院, 2)群馬大学大学院保健学研究科
O-0496
武田 拓也1), 新小田 幸一2), 緒方 悠太1), 谷本 研二3), 徳田 一貫3,4), 阿南 雅也2), 高橋 真2)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程前期保健学専攻, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 3)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程後期保健学専攻, 4)森整形外科
O-0497
片山 脩1,2), 鈴木 克浩2), 鈴木 千尋2), 中野 匠2), 藤原 菜摘2), 前岡 浩3), 大住 倫弘1,3), 森岡 周1,3)
1)畿央大学大学院 健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 2)医療法人瑞心会 渡辺病院 リハビリテーション科, 3)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター
O-0498
朝倉 智之1), 臼田 滋1), 萩原 晃2)
1)群馬大学大学院保健学研究科, 2)群馬大学医学部附属病院
O-0499
服部 貴文1), 高沢 百香1), 城 由起子2), 松原 貴子1)
1)日本福祉大学健康科学部, 2)名古屋学院大学リハビリテーション学部

口述 セレクション 代謝

6月6日(土) 15:00~16:00 第5会場 ホールB5
O-0500
橋爪 真彦1,2), 木南 佐織3), 櫻井 圭一4), 太田 総一郎5), 中田 侑志1), 宮城 里佳1), 塩谷 英之1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)有馬温泉病院 理学療法科, 3)明石医療センター 内科, 4)龍野中央病院 内科, 5)市立加西病院 循環器内科
O-0501
平沢 良和, 久堀 陽平, 山本 洋司, 松木 良介, 渡辺 広希, 草場 正彦, 梅本 安則
関西電力病院 リハビリテーション科
O-0502
木村 和樹1,2), 久保 晃3), 石坂 正大3), 貞清 香織3), 貞清 秀成4), 三浦 寛貴1,2), 遠藤 佳章1,2)
1)国際医療福祉大学塩谷病院 リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻, 3)国際医療福祉大学 理学療法学科, 4)介護老人保健施設 マロニエ苑
O-0503
鈴木 康裕1,3,4), 矢藤 繁2), 加藤 秀典1,4), 田邉 裕基1), 石川 公久1,4), 上野 友之1), 島野 仁2)
1)筑波大学附属病院リハビリテーション部, 2)筑波大学医学医療系内分泌代謝・糖尿病内科, 3)筑波大学大学院疾患制御医学専攻代謝内分泌内科学, 4)つくば糖尿病予防セラピスト研究会

口述 参加型症例研究ディスカッション 小児理学療法1

6月6日(土) 15:00~16:00 第6会場 ホールD7
O-0504
野々垣 聡1), 堀場 寿実1), 内山 靖2)
1)愛知県青い鳥医療福祉センター, 2)名古屋大学大学院医学系研究科

口述 生体評価学4

6月6日(土) 15:00~16:00 第8会場 ガラス棟 G402
O-0507
北川 孝1,2), 寺田 茂1), 三秋 泰一2), 中川 敬夫2)
1)金沢赤十字病院 リハビリテーション科, 2)金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科 保健学専攻
O-0508
松岡 健, 西島 涼, 城戸 香織, 長和 伸治, 西田 裕紀
済生会大牟田病院
O-0509
冨田 駿介1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院 工学研究科
O-0510
西岡 健太郎1), 山本 勇士1), 西坂 勝1), 古丸 文太2), 藤田 俊文4), 足立 克3)
1)足立病院リハビリテーション科, 2)足立病院臨床検査科, 3)足立病院整形外科, 4)弘前大学大学院保健学研究科
O-0511
三浦 拓也1,2), 山中 正紀3), 森井 康博1), 寒川 美奈3), 齊藤 展士3), 小林 巧4), 井野 拓実5), 遠山 晴一3)
1)北海道大学大学院保健科学院, 2)社会医療法人札幌清田整形外科病院, 3)北海道大学大学院保健科学研究院, 4)北海道千歳リハビリテーション学院, 5)北海道科学大学保健医療学部
O-0512
佐藤 貴徳1), 工藤 慎太郎2), 三津橋 佳奈3), 前沢 智美4), 久田 智之5)
1)国際医学技術専門学校理学療法学科, 2)森ノ宮医療大学保健医療学部理学療法学科, 3)伊東整形外科クリニック リハビリテーション科, 4)四軒家整形外科 リハビリテーション, 5)老人保健施設和合の里 リハビリテーション科

口述 人体構造・機能情報学2

6月6日(土) 15:00~16:00 第9会場 ガラス棟 G409
O-0513
山本 竜也1,2,3), 村田 弓2), 林 隆司1), 肥後 範行2,4)
1)つくば国際大学 医療保健学部 理学療法学科, 2)産業技術総合研究所 ヒューマンライフテクノロジー研究部門, 3)(独)日本学術振興会 特別研究員, 4)科学技術振興機構 さきがけ
O-0514
高松 泰行1,2), 早稲田 雄也1), 加藤 寛聡1), 玉越 敬悟3), 石田 和人1)
1)名古屋大学大学院 医学系研究科 リハビリテーション療法学専攻, 2)国立病院機構 東名古屋病院 リハビリテーション部, 3)新潟医療福祉大学 理学療法学科
O-0515
玉越 敬悟1,2,3), 川中 健太郎4), 大西 秀明1,2), 高松 泰行3), 石田 和人3)
1)新潟医療福祉大学医療技術学部理学療法学科, 2)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 3)名古屋大学大学院医学系研究科, 4)新潟医療福祉大学健康科学部健康栄養学科
O-0516
李 佐知子1), 金子 葵2)
1)名古屋大学大学院医学系研究科, 2)名古屋大学医学部保健学科
O-0517
中西 徹, 藤田 幸, 山下 俊英
大阪大学大学院 医学系研究科 分子神経科学
O-0518
松尾 英明1), 内田 研造2), 中嶋 秀明2), 渡邊 修司2), 竹浦 直人2), 杉田 大輔2), 久保田 雅史1), 嶋田 誠一郎1), 馬場 久敏2)
1)福井大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)福井大学医学部器官制御医学講座整形外科学領域

口述 地域理学療法6

6月6日(土) 15:00~16:00 第10会場 ガラス棟 G602
O-0519
村田 峻輔1), 中津 伸之1), 澤 龍一1), 三栖 翔吾1,2), 上田 雄也1), 斎藤 貴1), 杉本 大貴1), 中村 凌1), 小野 玲1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸市民機構 神戸市立医療センター 西市民病院
O-0520
仲 貴子1), 柴田 愛2), 石井 香織3), 岡 浩一朗3)
1)千葉県立保健医療大学, 2)筑波大学, 3)早稲田大学
O-0521
森田 泰裕1,3), 新井 智之2,3), 丸谷 康平2,3), 藤田 博曉2,3)
1)JCHO東京新宿メディカルセンター, 2)埼玉医科大学医療保健学部理学療法学科, 3)高齢者運動器疾患研究所
O-0522
杉本 大貴1), 三栖 翔吾1,2), 澤 龍一1), 上田 雄也1,3), 中津 伸之1), 斎藤 貴1), 中村 凌1), 村田 峻輔1), 小野 玲1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸市立医療センター 西市民病院, 3)神戸大学医学部附属病院
O-0523
中村 凌1), 三栖 翔吾1,2), 澤 龍一1), 上田 雄也1), 中津 伸之1), 斎藤 貴1), 杉本 大貴1), 村田 峻輔1), 小野 玲1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸市民病院機構 神戸市立医療センター 西市民病院
O-0524
牧野 圭太郎1), 井平 光2), 水本 淳2), 石田 豊朗1), 志水 宏太郎1), 牧迫 飛雄馬3), 島田 裕之3), 古名 丈人2)
1)札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 2)札幌医科大学保健医療学部理学療法学科, 3)国立長寿医療研究センター

口述 スポーツ・評価

6月6日(土) 15:00~16:00 第11会場 ガラス棟 G610
O-0525
塚田 雅弘1), 新居 美紗子1), 明本 聡1), 山科 彩乃1), 池田 大佑1), 瀧内 敏朗2)
1)たきうち整形外科スポーツクリニック リハビリテーション室, 2)たきうち整形外科スポーツクリニック 整形外科
O-0526
鈴木 雄太1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 山本 圭彦2), 森山 信彰2), 河原 大陸2), 森田 美穂1)
1)広島大学医学部保健学科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科
O-0527
奥村 太朗1), 加藤木 丈英1), 小谷 俊明2), 川合 慶1), 白井 智裕1), 赤澤 努2), 佐久間 毅2), 南 昌平2)
1)聖隷佐倉市民病院リハビリテーション室, 2)聖隷佐倉市民病院整形外科
O-0528
原田 拓1), 岡田 誠2), 田村 将良1), 服部 紗都子3), 竹田 智幸1), 竹田 かをり1), 奥谷 唯子1), 今井 えりか1), 中根 一憲1), 可知 悟1)
1)可知整形外科リハビリテーション部, 2)藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科, 3)名古屋大学医学部附属病院医療技術部リハビリ部門
O-0529
深江 航也1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院 工学研究科
O-0530
多田 周平1), 木村 佳記1), 向井 公一2), 里田 由美子3), 近藤 さや花3), 中江 徳彦4), 小柳 磨毅5)
1)大阪大学医学部附属病院, 2)四條畷学園大学, 3)豊中渡辺病院, 4)東豊中渡辺病院, 5)大阪電気通信大学

口述 運動制御・運動学習5

6月6日(土) 15:00~16:00 第12会場 ガラス棟 G701
O-0531
渡邉 観世子, 谷 浩明
国際医療福祉大学小田原保健医療学部
O-0532
緒方 悠太1), 新小田 幸一2), 武田 拓也1), 徳田 一貫3,4), 澤田 智紀3,4), 谷本 研二3), 阿南 雅也2), 高橋 真2)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程前期保健学専攻, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 3)広島大学大学院医歯薬保健学研究科博士課程後期保健学専攻, 4)森整形外科
O-0533
大西 秀明1), 菅原 和広1), 小丹 晋一1), 宮口 翔太1), 小島 翔1), 田巻 弘之1), 白水 洋史2), 亀山 茂樹2)
1)新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所, 2)国立病院機構西新潟中央病院脳神経外科
O-0534
菅沼 惇一1,2), 橋本 宏二郎2), 高木 恵2), 佐藤 剛2), 石垣 智也1), 植田 耕造1), 岡田 洋平1,3), 冷水 誠1,3), 森岡 周1,3)
1)畿央大学大学院健康科学研究科神経リハビリテーション学研究室, 2)摂南総合病院リハビリテーション科, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
O-0535
飯倉 由季子1), 上村 一貴2), 小河原 將央1), 加藤 智裕1), 内山 靖3)
1)名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)名古屋大学未来社会創造機構, 3)名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻
O-0536
野曽 麻衣香1), 木藤 伸宏2), 山縣 桃子3)
1)医療法人 サカもみの木会 サカ緑井病院 リハビリテーション科, 2)広島国際大学 総合リハビリテーション科, 3)広島国際大学大学院 医療・福祉科学研究科 医療工学専攻(博士前期過程)

口述 参加型症例研究ディスカッション がんのリハビリテーション

6月6日(土) 16:10~17:10 第5会場 ホールB5
O-0537
岩田 英之1), 岡山 太郎1), 和佐 潤志2), 増田 芳之1), 石井 健1), 満田 恵1), 森田 恵美子1), 田沼 明1)
1)静岡県立静岡がんセンター リハビリテーション科, 2)静岡県立静岡がんセンター 整形外科
O-0538
近藤 寛1), 芥川 知彰1), 室伏 祐介1), 高橋 みなみ1), 小田 翔太1), 細田 里南1), 永野 靖典1), 池内 昌彦1,2)
1)高知大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)高知大学医学部附属病院 整形外科
O-0539
青木 利彦1), 菅原 浩之2), 中村 慎也1), 秋野 賢一1), 高森 宣行1), 齋藤 佐知子1), 三好 祐之1), 樋川 正直1), 渋谷 高明1,3), 大澤 傑4)
1)住友病院リハビリテーション科, 2)住友病院血液内科, 3)住友病院整形外科, 4)大阪行岡医療大学

口述 セレクション 管理運営

6月6日(土) 16:10~17:10 第7会場 ホールD5
O-0540
篠原 智行1), 後閑 浩之2), 谷 哲夫3), 平石 武士4), 八木 巌5)
1)日高病院リハビリテーションセンター急性期リハビリ室, 2)日高病院リハビリテーションセンター, 3)日高病院リハビリテーションセンター回復期リハビリ室, 4)日高リハビリテーション病院, 5)日高在宅療養支援センター
O-0541
堀本 ゆかり
常葉大学 健康科学部 静岡理学療法学科
O-0542
三岡 相至1), 吉田 生馬2)
1)医療法人社団昌医会 葛西昌医会病院 リハビリテーション科, 2)医療法人社団昌医会 葛西昌医会病院 消化器内科
O-0543
市川 保子1,2), 中邑 まりこ1,3), 河合 麻美1), 飯高 加奈子1), 板垣 美鈴1), 大林 松乃1), 大和田 まりや1), 奥住 彩子1), 山田 紀子1)
1)PTママの会, 2)志豊会 特別養護老人ホーム 松葉園, 3)藤リハビリテーション学院

口述 生体評価学5

6月6日(土) 16:10~17:10 第8会場 ガラス棟 G402
O-0544
世古 俊明1), 隈元 庸夫2), 三浦 紗世3), 伊藤 俊一1)
1)北海道千歳リハビリテーション学院, 2)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 3)医療法人社団北星病院
O-0545
多賀 将仁1,2), 牛山 直子1,2), 黒部 恭史2), 百瀬 公人3), 伊藤 悠紀1)
1)富士見高原病院, 2)信州大学大学院医学系研究科, 3)信州大学医学部保健学科
O-0546
土肥 英幸1,2), 橋本 聖治2), 鍛治 淳子1), 安川 洵3), 西下 智1,2), 吉田 直樹1,2)
1)リハビリテーション科学総合研究所, 2)関西リハビリテーション病院, 3)福島大学大学院共生システム理工学研究科
O-0547
牛山 直子1,2), 黒部 恭史2), 百瀬 公人3)
1)富士見高原病院, 2)信州大学大学院医学系研究科, 3)信州大学医学部保健学科
O-0548
小澤 琢也1), 志賀 江莉2), 岩本 航3)
1)藤村病院, 2)新東京病院, 3)江戸川病院
O-0549
高柳 勇太, 吉倉 孝則, 花島 渉, 永房 鉄之, 山内 克哉, 美津島 隆
浜松医科大学医学部附属病院 リハビリテーション部

口述 予防理学療法6

6月6日(土) 16:10~17:10 第9会場 ガラス棟 G409
O-0551
徳久 謙太郎, 鶴田 佳世, 中村 潤二, 小嶌 康介, 林 佑樹, 岡本 昌幸, 菅野 ひとみ, 尾川 達也
西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部
O-0552
新井 武志1,2), 大渕 修一2), 河合 恒2)
1)目白大学保健医療学部理学療法学科, 2)東京都健康長寿医療センター 高齢者健康増進事業支援室
O-0553
高垣 茉由, 外山 敦視
畿央大学健康科学部理学療法学科
O-0554
三浦 啓一1), 新井 武志2), 万行 里佳2), 有田 真己3)
1)社会福祉法人 正吉福祉会 こまえ正吉苑, 2)目白大学 保健医療学部 理学療法学科, 3)つくば国際大学 医療保健学部 理学療法学科
O-0555
平瀬 達哉1,2), 片岡 英樹2,3), 井口 茂4), 松坂 誠應4), 飯野 朋彦5), 中野 治郎4), 沖田 実2)
1)介護老人保健施設ガイアの里, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 3)社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 4)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科理学・作業療法学講座理学療法学分野, 5)介護老人保健施設にしきの里

口述 地域理学療法7

6月6日(土) 16:10~17:10 第10会場 ガラス棟 G602
O-0556
岡前 暁生1), 原田 和宏2), 岡田 誠1), 松下 和弘1), 村岸 亜伊子1), 和田 智弘1), 内山 侑紀3), 福田 能啓3), 浅川 康吉4), 道免 和久5)
1)兵庫医科大学ささやま医療センター, 2)吉備国際大学大学院保健科学研究科, 3)兵庫医科大学地域総合医療学, 4)群馬大学大学院保健学研究科保健学専攻, 5)兵庫医科大学リハビリテーション医学教室
O-0557
藤田 理絵子1), 張 振志2), 齋藤 崇志3), 大沼 剛2), 柴 喜崇1)
1)北里大学医療衛生学部, 2)板橋リハビリ訪問看護ステーション, 3)訪問看護リハビリテーションネットワーク
O-0558
与島 桃子, 藤森 大吾, 江部 晃史, 澤田 麻里, 小林 勇仁, 板摺 美歩
横浜総合病院
O-0559
赤尾 静香1), 森野 佐芳梨2), 山口 萌2), 平田 日向子2), 岸田 智行1), 山口 剛司1), 桝井 健吾1), 松本 大輔1), 青山 朋樹2), 朴 玲奈3), 梅田 綾3)
1)畿央大学健康科学部理学療法学科, 2)京都大学大学院医学研究科, 3)一般社団法人体力メンテナンス協会
O-0560
北川 智美1,2), 樋口 由美1), 藤堂 恵美子1), 今岡 真和1), 石原 みさ子1), 平島 賢一1), 上田 哲也1), 安藤 卓1), 水野 稔基1), 安岡 実佳子1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)四條畷学園大学リハビリテーション学部
O-0561
近藤 有希1), 澤 龍一2), 海老名 葵1), 高田 昌代3), 藤井 ひろみ3), 奥山 葉子3), 谷川 裕子4), 総毛 薫5), 田中 幸代5), 白方 路子5), 小野 玲2)
1)神戸大学医学部保健学科, 2)神戸大学大学院保健学研究科地域保健学領域, 3)神戸市看護大学助産学専攻科, 4)関西国際大学保健医療学部, 5)なでしこレディースホスピタル

口述 スポーツ・足関節・足部

6月6日(土) 16:10~17:10 第11会場 ガラス棟 G610
O-0562
江玉 睦明1,4), 久保 雅義1), 大西 秀明1), 稲井 卓真1), 高林 知也1), 横山 絵里花1), 渡邉 博史2), 梨本 智史3), 影山 幾男4)
1)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 2)JA新潟厚生連 三条総合病院 リハビリテーション科, 3)JA新潟厚生連 新潟医療センター リハビリテーション科, 4)日本歯科大学新潟生命歯学部 解剖学第一講座
O-0563
吉原 圭祐1), 金村 朋直1), 岡戸 敦男1), 佐藤 真樹1), 小林 寛和2), 熊澤 雅樹1)
1)公益財団法人スポーツ医・科学研究所, 2)日本福祉大学健康科学部
O-0564
吉田 昌平1), 秋本 剛2), 吉川 信人1), 和田 孝明2), 豊島 康直2)
1)京都学際研究所附属がくさい病院 運動器スポーツリハビリテーション科, 2)杉の下整形外科クリニック
O-0565
大堀 航輔1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科
O-0566
笹代 純平1), 浦辺 幸夫1), 前田 慶明1), 藤井 絵里1), 平田 和彦2), 木村 浩彰3)
1)広島大学大学院 医歯薬保健学研究科, 2)広島大学病院 診療支援部リハビリテーション部門, 3)広島大学病院 リハビリテーション科

口述 参加型症例研究ディスカッション 高次脳機能障害

6月6日(土) 17:30~18:30 第6会場 ホールD7
O-0568
高田 勇1), 八木 崇行1,2), 冨田 昌夫3), 伊藤 慎英3), 藤野 宏紀1), 宮下 大典1), 遠松 哲志1), 野口 健人1), 北地 志行1), 田村 妃登美1), 吉田 育恵1), 平野 慎二1), 古山 宣洋4), 三嶋 博之4)
1)宇野病院リハビリテーション部, 2)総合大学院大学複合科学研究科情報学専攻, 3)藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科, 4)早稲田大学人間科学学術院
O-0569
後藤 圭介1), 鈴木 隼人1), 秋月 三奈1), 長谷川 三希子1), 池田 由美2), 猪飼 哲夫3)
1)東京女子医科大学病院 リハビリテーション部, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 3)東京女子医科大学病院 リハビリテーション科
O-0570
川口 沙織1), 加藤 宗規2)
1)医療法人社団千葉秀心会 東船橋病院, 2)了德寺大学 健康科学部 理学療法学科

口述 脳損傷理学療法9

6月6日(土) 17:30~18:30 第8会場 ガラス棟 G402
O-0571
藤野 雄次1,2), 網本 和2), 深田 和浩1,2), 蓮田 有莉1), 関根 大輔1), 高橋 洋介1), 高石 真二郎1), 牧田 茂1), 高橋 秀寿1)
1)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーションセンター, 2)首都大学東京大学院
O-0572
高橋 洋介1), 藤野 雄次1), 播本 真美子1), 深田 和浩1), 高石 真二郎1), 牧田 茂2), 高橋 秀寿2), 網本 和3)
1)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーションセンター, 2)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーション科, 3)首都大学東京大学院
O-0573
神田 千絵1), 稲田 亨1), 網本 和2)
1)旭川リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)首都大学東京人間健康科学研究科
O-0574
上野 信吾1,2), 吉野 眞理子2)
1)初台リハビリテーション病院, 2)筑波大学大学院 人間総合科学研究科
O-0575
稲田 亨1), 金子 文成2), 松田 直樹1), 柴田 恵理子2), 小山 聡3)
1)旭川リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 2)札幌医科大学 保健医療学部 理学療法学第二講座, 3)旭川リハビリテーション病院 内科

口述 脳損傷理学療法10

6月6日(土) 17:30~18:30 第9会場 ガラス棟 G409
O-0577
守屋 正道, 宇治川 恭平, 唐牛 大吾
日本大学医学部附属板橋病院 リハビリテーション科
O-0578
八木 麻衣子1), 渡邉 紗都1), 遠藤 弘司1), 海鉾 有希子1), 宮下 史生2), 高田 達郎2), 植田 敏浩2)
1)聖マリアンナ医科大学東横病院リハビリテーション室, 2)聖マリアンナ医科大学東横病院 脳卒中センター
O-0579
小林 陽平1), 長田 正章1), 竹田 浩明1), 荒井 幹人1), 福原 弘之1), 柿境 徹也1), 飯島 崇敬1), 半藤 あずみ1), 藤野 雄次2)
1)埼玉石心会病院, 2)埼玉医科大学国際医療センター
O-0580
國枝 洋太1), 三木 啓嗣1,2), 山崎 諒介1), 星野 晴彦1), 大熊 克信3), 大川 信介3), 深田 和浩2,4), 藤野 雄次2,4)
1)東京都済生会中央病院 リハビリテーション科, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科, 3)さいたま市民医療センター リハビリテーション科, 4)埼玉医科大学国際医療センター リハビリテーションセンター
O-0581
藤原 直1,2), 岡和田 愛実1), 小林 雅之1), 澤田 三津子1)
1)社会医療法人禎心会 禎心会病院リハビリテーション部, 2)社会医療法人禎心会 禎心会病院SCU
O-0582
鎌田 将星, 尾谷 寛隆, 碇山 泰匡, 上原 敏志
国立循環器病研究センター

口述 支援工学理学療法1

6月6日(土) 17:30~18:30 第10会場 ガラス棟 G602
O-0583
梅澤 慎吾, 岩下 航大, 沖野 敦郎, 藤田 悠介, 西村 温子
公益財団法人鉄道弘済会 義肢装具サポートセンター
O-0584
小倉 征慈1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院 工学研究科
O-0585
田波 めぐみ, 島 浩人
医療法人医道会十条武田リハビリテーション病院
O-0586
上津遊 恭平1), 高田 繭子1), 野上 慎二1), 垣田 清人1), 大谷 巧2)
1)京都大原記念病院, 2)株式会社P.O.ラボ
O-0587
米津 亮1), 鈴木 淳也2), 山縣 学3), 齋藤 聡佳2), 小栢 進也1), 淵岡 聡1)
1)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2)川村義肢株式会社 技術推進部, 3)北村化学産業株式会社 大阪営業部
O-0588
高野 吉朗1), 塚田 裕也2), 松瀬 博夫2), 志波 直人2)
1)国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科, 2)久留米大学病院リハビリテーション部

口述 人工関節

6月6日(土) 17:30~18:30 第11会場 ガラス棟 G610
O-0589
梅田 匡純1), 大江 寿1), 安部 遥1), 西田 彩乃1), 松尾 正寛1), 森本 忠信1,2)
1)京丹後市立弥栄病院リハビリテーション科, 2)京丹後市立弥栄病院整形外科
O-0590
押川 達郎
福岡大学筑紫病院 リハビリテーション部
O-0591
小林 裕生1), 刈谷 友洋2), 森田 伸1), 田仲 勝一1), 伊藤 康弘1), 藤岡 修司1), 板東 正記1), 廣瀬 和仁1), 井窪 文耶1), 田中 聡3), 加地 良雄4), 森 正樹4), 西村 英樹4), 山口 幸之助4), 山本 哲司4)
1)香川大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)四万十市民病院 理学療法室, 3)県立広島大学 保健福祉学部, 4)香川大学医学部整形外科
O-0592
吉岡 佳介1), 桜井 徹也1), 野口 英雄2), 佐藤 潤香2), 石井 義則2)
1)医療法人葦の会 石井クリニック リハビリテーション科, 2)医療法人葦の会 石井クリニック 整形外科
O-0593
水島 健太郎1), 久須美 雄矢1), 水池 千尋1), 三宅 崇史1), 稲葉 将史1), 石原 康成1), 堀江 翔太1), 立原 久義2), 山本 昌樹1)
1)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター リハビリテーション科, 2)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター 整形外科
O-0594
小俣 訓子1), 高倉 義幸1), 福西 梓1), 唄 大輔2), 高倉 義典3)
1)高倉整形外科クリニック, 2)平成記念病院 リハビリテーション課, 3)西奈良中央病院 整形外科

口述 徒手療法・その他

6月6日(土) 17:30~18:30 第12会場 ガラス棟 G701
O-0596
國廣 哲也1,2), 竹井 仁2), 市川 和奈2,3), 見供 翔2,4), 兎澤 淳5)
1)キッコーマン総合病院, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法科学域, 3)千川篠田整形外科, 4)河北総合病院, 5)飯島整形外科
O-0597
西河 和也1), 佐藤 友紀2), 増井 健二1)
1)大阪回生病院, 2)常葉大学
O-0598
齊藤 匠1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科
O-0599
梅原 潤1), 長谷川 聡1), 西下 智1), 中村 雅俊1,2), 梅垣 雄心1), 小林 拓也1), 田中 浩基1), 藤田 康介1), 草野 拳3), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)同志社大学スポーツ健康科学部, 3)京都大学医学部人間健康科学科理学療法学専攻
O-0600
葉 清規1,2), 対馬 栄輝2), 村瀬 正昭3), 大石 陽介3)
1)医療法人社団おると会 浜脇整形外科リハビリセンター リハビリテーション科, 2)弘前大学大学院 保健学研究科, 3)医療法人社団おると会 浜脇整形外科病院 整形外科

口述 脳損傷理学療法11

6月6日(土) 18:40~19:40 第8会場 ガラス棟 G402
O-0601
北村 友花1), 野添 匡史2), 金居 督之1), 久保 宏紀1), 山本 美穂1), 古市 あさみ1), 島田 真一3), 間瀬 教史2)
1)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 2)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 3)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
O-0602
水島 竜太1), 三岡 相至1), 深川 祥平1), 渡邊 寿彦1), 吉田 生馬2), 押田 翠3)
1)葛西昌医会病院 リハビリテーション科, 2)葛西昌医会病院 消化器内科, 3)葛西昌医会病院 整形外科
O-0603
吉川 昌太, 木下 篤, 豊浦 尊真, 片山 雄登, 木村 圭佑, 村上 浩一, 伊藤 英隆, 金子 彰
医療法人さくら会 さくら会病院
O-0604
村上 祐介, 藤井 勇佑, 時田 春樹
脳神経センター大田記念病院
O-0605
野添 匡史1,2), 金居 督之2), 久保 宏紀2), 北村 友花2), 山本 実穂2), 古市 あさみ2), 丹波 江里2), 高嶋 幸恵1), 間瀬 教史1), 島田 真一3)
1)甲南女子大学看護リハビリテーション学部, 2)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 3)伊丹恒生脳神経外科病院脳神経外科
O-0606
益子 寛人, 池澤 里香, 呉 和英, 佐藤 陽一, 吉田 祐文
那須赤十字病院 リハビリテーション科部

口述 脳損傷理学療法12

6月6日(土) 18:40~19:40 第9会場 ガラス棟 G409
O-0607
山本 哲1,2), 岡本 善敬1), 梅原 裕樹1), 石橋 清成1), 河野 豊3), 門間 正彦4), 沼田 憲治1,2)
1)茨城県立医療大学保健医療科学研究科, 2)茨城県立医療大学理学療法学科, 3)茨城県立医療大学付属病院神経内科, 4)茨城県立医療大学放射線技術科学科
O-0608
宮田 伸吾, 寺田 茂, 松井 伸公, 内山 圭太, 六川 恒
金沢赤十字病院リハビリテーション科
O-0609
大角 哲也1,2), 原田 亮1), 臼田 滋2)
1)榛名荘病院リハビリテーション部, 2)群馬大学大学院保健学研究科
O-0610
小田 ちひろ1), 小宅 一彰1,2), 山口 智史1,3), 田辺 茂雄4), 近藤 国嗣1), 大高 洋平1,3)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)信州大学大学院医学系研究科, 3)慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室, 4)藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科
O-0611
田村 哲也, 新開 知子, 小笠 陽生, 阿部 翔太, 吉尾 雅春
千里リハビリテーション病院
O-0612
室井 大佑1,2), 小柴 輝晃2), 鈴木 洋平2), 川木 雅裕2), 樋口 貴広1)
1)首都大学東京人間健康科学研究科ヘルスプロモーションサイエンス学域, 2)亀田リハビリテーション病院リハビリテーション室

口述 支援工学理学療法2

6月6日(土) 18:40~19:40 第10会場 ガラス棟 G602
O-0613
大室 和也
NPO法人 AAR Japan[難民を助ける会]
O-0614
新井 健司1), 齋藤 崇志1), 井澤 和大2), 大森 祐三子3), 大森 豊1)
1)訪問看護リハビリテーションネットワーク, 2)神戸大学大学院保健学研究科, 3)訪問看護リハビリテーション麻生
O-0615
伊藤 貴史1,2), 佐瀬 隼人1), 加藤 美幸1)
1)苑田会リハビリテーション病院 リハビリテーション科, 2)苑田第三病院 リハビリテーション科
O-0617
竹内 知陽1), 糸見 和也2)
1)あいち小児保健医療総合センター リハビリテーション科, 2)同 小児神経科
O-0618
中島 文音, 田中 仁
株式会社ルピナス リハビリ訪問看護ステーション ルピナス

口述 人工膝関節2

6月6日(土) 18:40~19:40 第11会場 ガラス棟 G610
O-0619
天野 徹哉1,2), 玉利 光太郎3), 森川 真也4), 新谷 大輔5), 河村 顕治2)
1)常葉大学, 2)吉備国際大学大学院保健科学研究科, 3)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター(JICAボランティア参加), 4)放射線第一病院, 5)済生会みすみ病院
O-0620
澤野 翔一朗1), 谷口 匡史1), 前川 昭次1), 久郷 真人1), 小島 弓佳1), 白鳥 早樹子1), 川崎 拓2)
1)滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション科
O-0621
大島 理絵1), 美崎 定也1), 古谷 英孝1), 山口 英典1), 廣幡 健二2), 杉本 和隆3)
1)苑田会人工関節センター病院リハビリテーション科, 2)東京医科歯科大学スポーツ医歯学診療センター, 3)苑田会人工関節センター病院整形外科
O-0622
占部 貴紀, 高山 正伸, 幟川 奈々
杉岡記念病院
O-0623
稲垣 沙野香1), 荒木 清美1), 宇野澤 怜子1), 河野 裕治1), 青柳 陽一郎2)
1)藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院, 2)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学I講座
O-0624
中﨑 亨1), 岡嵜 誉1), 種田 陽一2), 辻村 康彦3)
1)春日井市民病院 リハビリテーション技術室, 2)名古屋学院大学 リハビリテーション学部, 3)平松内科・呼吸器内科 小牧ぜんそく睡眠リハビリクリニック

口述 3日目

口述 セレクション 人体構造・機能情報学 運動生理学

6月7日(日) 08:30~09:30 第3会場 ホールB7(1)
O-0625
平賀 慎一郎1), 肥田 朋子2), 中川 達貴1), 堀 紀代美1), 山口 豪1), 尾﨑 紀之1)
1)金沢大学医薬保健研究域医学系 機能解剖学分野, 2)名古屋学院大学 リハビリテーション学部
O-0626
田中 美帆1,2), 本田 祐一郎3,4), 坂本 淳哉1), 中野 治郎1), 沖田 実3)
1)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野, 2)株式会社麻生 飯塚病院 リハビリテーション部, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 リハビリテーション科学講座 運動障害リハビリテーション学分野, 4)長崎大学病院 リハビリテーション部
O-0627
諸橋 直紀, 山﨑 聖也, 中塚 翔, 木村 悠人, 片岡 雄希, 西井 康恵, 今北 英高
畿央大学 健康科学部 理学療法学科
O-0628
高橋 真, 中本 智子, 松川 寛二, 渡邊 多恵, 関川 清一, 濱田 泰伸
広島大学大学院医歯薬保健学研究院

口述 参加型症例研究ディスカッション 脳卒中理学療法と装具

6月7日(日) 08:30~09:30 第4会場 ホールB7(2)
O-0630
福田 浩巳1), 西田 宗幹1), 林 久恵2)
1)医療法人鴻池会 秋津鴻池病院, 2)星城大学リハビリテーション学部理学療法専攻
O-0631
丸山 陽介, 伊元 勝美
神谷病院リハビリテーションセンター

口述 セレクション 循環

6月7日(日) 08:30~09:30 第5会場 ホールB5
O-0632
大浦 啓輔1), 志賀 亜沙美2), 河村 弥生2), 細川 千鶴2), 高橋 実希1), 越智 裕介1), 竹林 秀雄3)
1)福山循環器病院 リハビリテーション課, 2)福山循環器病院 生理検査課, 3)福山循環器病院 循環器内科
O-0633
中島 宏樹
一宮市立市民病院リハビリテーション室
O-0634
小池 有美1,2), 羽野 卓三2), 原田 健史1), 松嶋 翔1), 川西 誠1), 上西 啓裕1)
1)和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション部, 2)和歌山県立医科大学 医学教育集団医療学
O-0635
臼井 直人1), 小林 拓郎1), 舞草 健太1), 須藤 祐司2), 上畑 昭美3), 土屋 貴彦4), 稲津 昭仁2), 久留 秀樹3), 小島 啓5)
1)嬉泉病院リハビリテーション科, 2)嬉泉病院腎臓内科, 3)嬉泉病院循環器内科, 4)嬉泉病院一般内科, 5)日本大学病院整形外科

口述 セレクション 地域理学療法

6月7日(日) 08:30~09:30 第6会場 ホールD7
O-0636
平野 康之1), 井澤 和大2), 夛田羅 勝義3), 川間 健之介4)
1)徳島文理大学 保健福祉学部理学療法学科, 2)神戸大学大学院 保健学研究科国際保健学領域, 3)徳島文理大学 保健福祉学部看護学科, 4)筑波大学大学院 人間系
O-0637
吉松 竜貴1), 島田 裕之2), 牧迫 飛雄馬2), 土井 剛彦2), 堤本 広大2), 上村 一貴2), 鈴木 隆雄3)
1)東京工科大学 医療保健学部 理学療法学科, 2)国立長寿医療研究センター, 3)国立長寿医療研究センター研究所
O-0638
鈴木 あかり1,2), 金子 秀雄2)
1)高木病院リハビリテーション部, 2)国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科
O-0639
澤 龍一1), 三栖 翔吾1,2), 中津 伸之1), 斎藤 貴1), 杉本 大貴1), 中村 凌1), 村田 峻輔1), 小野 玲1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)神戸市民病院機構神戸市立医療センター西市民病院

口述 身体運動学6

6月7日(日) 08:30~09:30 第7会場 ホールD5
O-0640
中村 雅俊1,2), 池添 冬芽2), 梅垣 雄心2), 西下 智2), 小林 拓也2), 田中 浩基2), 藤田 康介2), 木村 みさか3), 市橋 則明2)
1)同志社大学スポーツ健康科学部, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 3)京都学園大学バイオ環境学部
O-0641
松本 拓哉1), 金澤 浩1), 大津 知昌1), 成尾 政一郎2)
1)医療法人社団誠療会 診療技術部 リハビリテーション科, 2)医療法人社団誠療会 診療部 整形外科
O-0642
遠藤 洋平1), 田口 孝行2)
1)医療法人社団 健育会 竹川病院 リハビリテーション部, 2)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科
O-0645
宮本 健太1), 金澤 浩1), 大津 知昌1), 成尾 政一郎2)
1)医療法人社団誠療会 成尾整形外科病院 診療技術部 リハビリテーション科, 2)医療法人社団誠療会 成尾整形外科病院 診療部 整形外科

口述 予防理学療法7

6月7日(日) 08:30~09:30 第8会場 ガラス棟 G402
O-0646
高橋 堅1), 千田 佑介2), 丸山 智栄2), 佐々木 幸絵3)
1)とようら訪問看護ステーション, 2)豊浦愛広苑, 3)内科佐藤病院
O-0647
飯野 朋彦1), 平瀬 達哉2), 井口 茂3)
1)介護老人保健施設にしきの里, 2)介護老人保健施設ガイアの里, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻理学・作業療法学講座
O-0648
矢田 順治, 中山 朗, 下川 博志
介護老人保健施設 御船清流園
O-0649
久保 宏紀1,2), 浅井 剛3), 福元 喜啓3), 岡 智大1,4), 糟谷 明彦5), 金居 督之2), 春藤 久人3)
1)神戸学院大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)伊丹恒生脳神経外科病院リハビリテーション部, 3)神戸学院大学総合リハビリテーション学部医療リハビリテーション学科, 4)あんしん病院リハビリテーション科, 5)北整形外科リハビリテーション科
O-0650
旭 竜馬1), 藤田 博曉2), 細井 俊希2), 新井 智之2), 丸谷 康平2), 伊藤 芳保1), 石橋 英明3)
1)日本医療科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻, 2)埼玉医科大学 保健医療学部 理学療法学科, 3)医療法人 一心会 伊奈病院 整形外科
O-0651
佐藤 郁弥1,4), 池添 冬芽1,4), 正木 光裕1,4), 田中 真砂世1,4), 井上 和郁子1,4), Katarzyna Malinowska1,4), 川口 喬久2,4), 田原 康玄2,4), 中山 健夫3,4), 松田 文彦2,4), 坪山 直生1,4), 市橋 則明1,4)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)京都大学大学院医学研究科附属ゲノム医学センター, 3)京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻, 4)ながはま0次コホート研究グループ

口述 ICU・その他

6月7日(日) 08:30~09:30 第9会場 ガラス棟 G409
O-0652
佐野 弘毅1,2), 大城 昌平3), 佐藤 慎2)
1)聖隷浜松病院, 2)聖隷クリストファー大学大学院リハビリテーション科学研究科, 3)聖隷クリストファー大学大学院
O-0653
千木良 佑介1), 馬場 美早紀2), 高井 智子2)
1)高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科, 2)医療法人 関越中央病院 リハビリテーション科
O-0654
小幡 賢吾1), 山下 康次2), 横山 仁志3), 嶋先 晃4), 高橋 哲也5)
1)岡山赤十字病院, 2)市立函館病院, 3)聖マリアンナ医科大学病院, 4)吹田徳洲会病院, 5)東京工科大学 医療保健学部
O-0655
野島 丈史, 柳 賀文, 中尾 周平, 宮崎 雅司, 吉田 輝
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 リハビリテーション部
O-0656
佐々木 康介1), 皿田 和宏2), 對東 俊介2), 河江 敏広2), 関川 清一1), 和田 美咲3), 渡邉 多恵1), 廣橋 伸之4), 谷川 攻一4), 伊藤 義広2), 木村 浩彰5), 片岡 健1)
1)広島大学大学院 医歯薬保健学研究科, 2)広島大学病院 診療支援部 リハビリテーション部門, 3)広島大学病院 看護部, 4)広島大学病院 高度救命救急センター・集中治療部, 5)広島大学病院 リハビリテーション科
O-0657
滑川 博紀1,2), 加藤 昂1), 河村 健太1), 保坂 洋平1), 大曽根 賢一1), 水上 昌文3)
1)筑波メディカルセンター病院リハビリテーション療法科, 2)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科理学療法学・作業療法学専攻, 3)茨城県立医療大学大学院保健医療科学研究科

口述 変形性膝関節症1

6月7日(日) 08:30~09:30 第10会場 ガラス棟 G602
O-0658
飯田 智絵1), 櫻井 愛子1), 井川 達也1), 長島 正樹2), 福井 康之2), 山本 澄子3)
1)国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学三田病院整形外科, 3)国際医療福祉大学大学院
O-0659
阿南 雅也1), 新小田 幸一1), 高橋 真1), 谷本 研二2), 服部 宏香3), 脇本 祥夫4), 井原 拓哉2), 木藤 伸宏5)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科保健学専攻博士課程後期, 3)倉敷平成病院, 4)緑井整形外科人工関節センター, 5)広島国際大学総合リハビリテーション学部
O-0660
飯島 弘貴1), 福谷 直人2), 青山 朋樹2), 山本 裕子3), 平岡 正和3), 宮信 和幸3), 陳之内 将志4), 金田 瑛司3), 松田 秀一5), 黒木 裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学, 3)のぞみ整形外科クリニック, 4)のぞみ整形外科ヒロシマ, 5)京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学
O-0661
宮川 博文1), 池本 竜則1,2), 本庄 宏司3), 赤尾 真知子3), 大須賀 友晃4), 牛田 享宏1,2)
1)愛知医科大学 運動療育センター, 2)愛知医科大学 学際的痛みセンター, 3)愛知医科大学 整形外科, 4)青木記念病院 整形外科
O-0662
渡邉 博史1), 古賀 良生2), 大森 豪3), 遠藤 和男3)
1)三条総合病院 リハビリテーション科, 2)二王子温泉病院, 3)新潟医療福祉大学
O-0663
福谷 直人1), 飯島 弘貴2), 青山 朋樹1), 山本 裕子3), 平岡 正和3), 宮信 和幸3), 陳之内 将志4), 金田 瑛司3), 坪山 直生1), 松田 秀一5)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 3)のぞみ整形外科クリニック, 4)のぞみ整形ヒロシマ, 5)京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座整形外科学

口述 臨床教育

6月7日(日) 08:30~09:30 第11会場 ガラス棟 G610
O-0665
木村 圭佑1,2), 篠田 道子3), 宇佐美 千鶴1), 大嶋 伸雄4), 櫻井 宏明5), 金田 嘉清5), 松本 隆史2)
1)日本福祉大学 実務家教員, 2)医療法人松徳会 花の丘病院, 3)日本福祉大学 社会福祉学部, 4)首都大学東京 健康福祉学部作業療法学科, 5)藤田保健衛生大学 医療科学部リハビリテーション学科
O-0666
下井 俊典1), 福島 道子2), 小町 祐子2), 加藤 尚子3), 小嶋 章吾3), 齋藤 智恵4)
1)国際医療福祉大学保健医療学部理学療法学科, 2)国際医療福祉大学保健医療学部, 3)国際医療福祉大学医療福祉学部, 4)国際医療福祉大学総合教育センター 語学教育部
O-0667
相塲 みどり1,2), 菊地 京子1), 並木 尚雄2), 鈴木 勝善1), 片柳 聡1), 湯浅 英貴2), 浅見 正人2)
1)一般社団法人 栃木県理学療法士会 医療保険部, 2)一般社団法人 栃木県理学療法士会 介護保険部
O-0668
山野 薫1), 天野 真衣1), 松尾 慎1), 西川 仁史2)
1)宝塚医療大学 保健医療学部, 2)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部
O-0669
知脇 希
帝京平成大学健康メディカル学部理学療法学科

口述 脳損傷理学療法13

6月7日(日) 08:30~09:30 第12会場 ガラス棟 G701
O-0670
長野 毅1), 堺 裕2), 松崎 哲治3)
1)専門学校柳川リハビリテーション学院 理学療法学科, 2)帝京大学 福岡医療技術学部 理学療法学科, 3)麻生リハビリテーション大学校 理学療法学科
O-0671
清水 夏生1,3), 橋立 博幸2), 齋藤 昭彦3)
1)初台リハビリテーション病院 リハケア部, 2)杏林大学保健学部理学療法学科, 3)杏林大学保健学研究科リハビリテーション科学分野
O-0672
石野 洋祐, 武田 祐貴, 石川 啓太, 土門 遼次, 釘本 充, 杉山 俊一
特定医療法人 柏葉脳神経外科病院
O-0673
山口 祐太郎1), 乾 哲也2), 吉尾 雅春2)
1)医療法人 一仁会 脳神経リハビリ北大路病院, 2)医療法人社団 和風会 千里リハビリテーション病院
O-0674
光武 翼1,2), 中田 祐治1), 岡 真一郎3), 平田 大勝4), 森田 義満4), 堀川 悦夫5)
1)白石共立病院, 2)佐賀大学 大学院 医学系研究科, 3)国際医療福祉大学 福岡保健医療学部 理学療法学科, 4)高木病院, 5)佐賀大学 医学部 地域医療科学教育研究センター
O-0675
松田 直樹1), 森 大河2), 山田 耕平1), 稲田 亨1), 小塚 直樹3)
1)進和会 旭川リハビリテーション病院, 2)札幌医科大学大学院 保健医療学研究科, 3)札幌医科大学 保健医療学部 理学療法学第一講座

口述 セレクション 神経・筋機能制御 創傷・疼痛管理

6月7日(日) 09:40~10:40 第6会場 ホールD7
O-0676
吉田 陽亮1,3), 生野 公貴2,3), 庄本 康治3)
1)大和橿原病院 リハビリテーション科, 2)西大和リハビリテーション病院 リハビリテーション部, 3)畿央大学大学院 健康科学研究科
O-0677
松尾 英明1), 内田 研造2), 中嶋 秀明2), 渡邊 修司2), 竹浦 直人2), 杉田 大輔2), 久保田 雅史1), 嶋田 誠一郎1), 馬場 久敏2)
1)福井大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)福井大学医学部器官制御医学講座整形外科学領域
O-0678
佐々木 遼1), 西 祐樹1), 寺中 香2), 田中 美帆3), 坂本 淳哉3), 中野 治郎3), 沖田 実4)
1)長崎大学医学部保健学科 理学療法学専攻, 2)社会医療法人 長崎記念病院 リハビリテーション部, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野, 4)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 医療科学専攻 リハビリテーション科学講座 運動障害リハビリテーション学分野
O-0679
横山 真吾1), 大野 善隆1), 生田 旭洋2), 鈴木 美穂2), 鬼村 知子2), 池谷 直美2), 比嘉 正輝2), 後藤 勝正2)
1)豊橋創造大学 保健医療学部 理学療法学科, 2)豊橋創造大学大学院 健康科学研究科

口述 身体運動学7

6月7日(日) 09:40~10:40 第7会場 ホールD5
O-0680
荒木 浩二郎1), 池添 冬芽1), 小林 拓也1), 中村 雅俊2), 梅垣 雄心1), 田中 浩基1), 藤田 康介1), 西下 智1), 簗瀬 康1), 梅原 潤1), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)同志社大学健康スポーツ科学部
O-0681
青木 信裕, 金子 文成, 片寄 正樹
札幌医科大学理学療法学第二講座
O-0682
冨澤 義志1,2), 川上 真吾1,3), 鈴木 博人1,3), 樋口 麻美1), 福田 守1,4), 藤澤 宏幸1)
1)東北文化学園大学大学院健康社会システム研究科, 2)社会医療法人将道会総合南東北病院, 3)東北文化学園大学医療福祉学部, 4)山形医療技術専門学校
O-0683
西沢 喬1), 今井田 憲1), 吉村 孝之1), 馬渕 恵莉1), 佐分 宏基1), 小田 実2), 長谷部 武久3)
1)平野総合病院リハビリテーション課, 2)西本整形外科リハビリクリニック, 3)平成医療短期大学リハビリテーション学科理学療法専攻
O-0684
吉崎 邦夫1), 佐原 亮2), 瀬川 大輔2), 浜田 純一郎2), 遠藤 敏裕1), 藤原 孝之1)
1)郡山健康科学専門学校, 2)桑野協立病院
O-0685
石田 弘1), 末廣 忠延1), 小野 晃路2), 黒住 千春1), 渡辺 進1)
1)川崎医療福祉大学医療技術学部リハビリテーション学科, 2)川崎医療福祉大学大学院医療技術学研究科リハビリテーション学専攻修士課程

口述 予防理学療法8

6月7日(日) 09:40~10:40 第8会場 ガラス棟 G402
O-0686
福本 貴彦, 今北 英高
畿央大学 健康科学部 理学療法学科
O-0687
井上 和郁子1,4), 池添 冬芽1,4), 佐藤 郁弥1,4), Katarzyna Malinowska1,4), 川口 喬久2,4), 田原 康玄2,4), 中山 健夫3,4), 松田 文彦2,4), 坪山 直生1,4), 市橋 則明1,4)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)京都大学大学院医学研究科付属ゲノム医学センター, 3)京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻, 4)ながはま0次コホート研究グループ
O-0688
岩田 昌1,2), 浦辺 幸夫1), 前田 慶明1), 河原 大陸1,2), 眞田 修2), 福田 康彦2)
1)広島大学大学院医歯薬保健学研究科, 2)医療法人社団たかし会尾鍋外科病院
O-0689
影山 昌利1,2), 西田 裕介2)
1)医療法人社団恵成会 豊田えいせい病院 リハビリテーション科, 2)聖隷クリストファー大学大学院 生体機能理学療法解析学領域
O-0690
池添 冬芽1), 小林 拓也1), 川崎 詩歩未2), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻, 2)京都大学医学部人間健康科学科
O-0691
山本 義男1), 西村 行秀2), 木下 利喜生2), 森木 貴司2), 鈴木 浩之1), 上西 啓裕2), 中村 健2)
1)公立大学法人 和歌山県立医科大学附属病院 紀北分院 リハビリテーション科, 2)公立大学法人 和歌山県立医科大学附属病院 リハビリテーション科

口述 呼吸5

6月7日(日) 09:40~10:40 第9会場 ガラス棟 G409
O-0692
小柳 春美1), 角野 直1), 城石 涼太1), 山下 はるか1), 北川 知佳1), 出川 聡2), 力富 直人2), 千住 秀明3)
1)長崎呼吸器リハビリクリニック リハビリテーション科, 2)長崎呼吸器リハビリクリニック 内科, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
O-0693
善田 督史1), 馬島 徹2), 清藤 晃司2), 野島 永司3), 武原 格4), 丸岡 弘5)
1)国際医療福祉大学化学療法研究所附属病院リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学化学療法研究所附属病院呼吸器内科, 3)国際医療福祉大学化学療法研究所附属病院臨床検査室, 4)国際医療福祉大学化学療法研究所附属病院リハビリテーション科, 5)埼玉県立大学保健医療福祉学部
O-0694
中嶋 仁
独立行政法人市立吹田市民病院リハビリテーション科
O-0695
小林 茂1,2), 平田 一人2), 吉川 貴仁3), 藤本 繁夫4)
1)履正社医療スポーツ専門学校 理学療法学科, 2)大阪市立大学大学院医学研究科 呼吸器内科学分野, 3)大阪市立大学大学院医学研究科 運動生体医学分野, 4)相愛大学人間発達学部 発達栄養科
O-0696
辻村 康彦1), 平松 哲夫1), 小島 英嗣2), 田平 一行3)
1)平松内科・呼吸器内科 小牧ぜんそく睡眠リハビリクリニック, 2)小牧市民病院 呼吸器内科, 3)畿央大学大学院 健康科学研究科
O-0697
平川 史央里1,5), 白仁田 秀一1,5), 堀江 淳2,5), 小栁 泰亮1,5), 今泉 潤紀3,5), 林 真一郎4,5), 渡辺 尚1,5)
1)長生堂渡辺医院, 2)京都橘大学, 3)佐賀大学医学部附属病院, 4)医療法人社団高邦会高木病院, 5)NPO法人はがくれ呼吸ケアネット

口述 変形性膝関節症2

6月7日(日) 09:40~10:40 第10会場 ガラス棟 G602
O-0698
松村 将司1,2), 宇佐 英幸4), 小川 大輔2,5), 市川 和奈2,3), 畠 昌史2,3), 清水 洋治3), 須永 遼司3), 竹井 仁2), 篠田 瑞生3)
1)自由が丘整形外科, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科理学療法科学域, 3)千川篠田整形外科, 4)首都大学東京健康福祉学部理学療法学科, 5)目白大学保健医療学部理学療法学科
O-0699
谷口 匡史1), 福元 喜啓2), 小林 政史3), 川崎 拓1), 前川 昭次1), 市橋 則明4)
1)滋賀医科大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)神戸学院大学総合リハビリテーション学部, 3)小林整形外科医院, 4)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
O-0700
山科 俊輔1,2), 原田 和宏3), 天野 徹哉4), 玉利 光太郎5)
1)医療法人平病院 リハビリテーション部, 2)吉備国際大学大学院(通信制)保健科学研究科, 3)吉備国際大学大学院 保健科学研究科, 4)常葉大学 保健医療学部, 5)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター(JICAボランティア参加)
O-0701
清水 俊行1,2), 原 良昭3), 大門 守雄1), 菅 美由紀1), 椎名 祥子1), 松本 恵美1), 河合 秀彦1), 北川 篤4), 三浦 靖史2)
1)兵庫県立リハビリテーション中央病院 リハビリ療法部, 2)神戸大学大学院保健学研究科, 3)福祉のまちづくり研究所 研究第二グループ, 4)兵庫県立リハビリテーション中央病院 診療部
O-0702
桑原 麻里1), 木村 貞治2), 奥泉 宏康3), 半田 秀一3), 大塩 琢也4), 岡田 真平5)
1)信州大学大学院医学系研究科博士前期課程保健学専攻, 2)信州大学医学部保健学科, 3)東御市立みまき温泉診療所, 4)社会福祉法人みまき福祉会, 5)公益財団法人身体教育医学研究所
O-0703
内田 茂博1), 玉利 光太郎2), 天野 徹哉3), 山田 英司4), 川上 翔平4), 木藤 伸宏1)
1)広島国際大学 総合リハビリテーション学部, 2)ペルー共和国国立障害者リハビリテーションセンター, 3)常葉大学 保健医療学部, 4)回生病院 関節外科センター附属理学療法部

口述 脊椎2

6月7日(日) 09:40~10:40 第11会場 ガラス棟 G610
O-0704
葛西 貴徹1,2), 伊藤 千晶2), 若山 佐一2)
1)医療法人整友会弘前記念病院, 2)弘前大学大学院保健学研究科
O-0705
野田 敏生1), 齊藤 大介1), 古川 公宣2)
1)豊橋整形外科 江崎病院, 2)星城大学リハビリテーション学部
O-0706
柏木 智一1), 畠山 優1), 阿部 寛子1), 豊口 卓1), 石川 大瑛1), 伊藤 麻子1), 山内 紗貴子1), 本間 昌大1), 笹島 真人1), 横山 徹1,2)
1)大館市立総合病院リハビリテーション科, 2)大館市立総合病院整形外科
O-0707
志賀 哲夫1), 杉浦 史郎1,2), 豊岡 毅1), 大山 隆人1), 西川 悟1)
1)西川整形外科, 2)千葉大学大学院医学研究院環境生命医学
O-0708
澤 広太1), 中村 学1), 手島 雅人1), 平野 正広2), 加藤 宗規2)
1)竹の塚脳神経リハビリテーション病院 リハビリテーション科, 2)了徳寺大学 健康科学部 理学療法学科
O-0709
千葉 恒1), 杉澤 裕之1), 菅原 敏暢1), 矢倉 幸久2), 小林 徹也3), 神保 静夫3), 妹尾 一誠3), 今井 充3), 熱田 裕司3), 伊藤 浩3)
1)北海道社会事業協会富良野病院リハビリテーション科, 2)北海道社会事業協会富良野病院整形外科, 3)旭川医科大学整形外科

口述 発達障害理学療法

6月7日(日) 09:40~10:40 第12会場 ガラス棟 G701
O-0710
橋口 優1,2), 大畑 光司1), 大迫 小百合1), 阿河 由巳1), 北谷 亮輔1,2), 正木 光裕1), 脇田 正徳1,3), 真嶋 優希4), 門田 栞4), 前田 絢香4), 山田 重人1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)日本学術振興会特別研究員, 3)関西医科大学附属枚方病院, 4)京都大学医学部人間健康科学科
O-0711
楠本 泰士1), 高木 健志2), 新田 收3), 松田 雅弘4)
1)東京工科大学, 2)南多摩整形外科病院, 3)首都大学東京, 4)植草学園大学
O-0712
重島 晃史, 山﨑 裕司, 片山 訓博
高知リハビリテーション学院理学療法学科
O-0713
鈴木 翔1), 三浦 利彦1), 石川 悠加2)
1)独立行政法人国立病院機構八雲病院 理学療法室, 2)独立行政法人国立病院機構八雲病院 小児科
O-0714
安部 千秋1), 横井 裕一郎1), 岩崎 陸平1), 吉田 順一2), 石山 輝一2)
1)北海道文教大学 人間科学部 理学療法学科, 2)社会福祉法人 北海道社会福祉事業団 福祉村
O-0715
高木 健志1,2), 新田 収2), 楠本 泰士2,3), 西野 展正1), 松尾 沙弥香1), 若林 千聖1), 津久井 洋平1), 干野 遥1)
1)一般財団法人ひふみ会 南多摩整形外科病院, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科, 3)東京工科大学医療保健学部理学療法学科

口述 セレクション 予防理学療法

6月7日(日) 10:50~11:50 第5会場 ホールB5
O-0716
島田 裕之, 牧迫 飛雄馬, 土井 剛彦, 李 相侖, 堤本 広大, 中窪 翔, 李 成喆, 堀田 亮, 原田 和弘, 裴 成琉, 原田 健次
国立長寿医療研究センター
O-0717
牧迫 飛雄馬1), 島田 裕之1), 土井 剛彦1,2), 堤本 広大1), 堀田 亮1), 中窪 翔1), 李 相侖1), 李 成喆1), 原田 和弘1), 裵 成琉1), 原田 健次1), 鈴木 隆雄1)
1)国立長寿医療研究センター, 2)日本学術振興会
O-0718
堤本 広大1,2), 土井 剛彦1,3), 牧迫 飛雄馬1), 堀田 亮1), 中窪 翔1,2), 李 相侖1), 李 成喆1), 裵 成琉1), 原田 和弘1), 原田 健次1), 島田 裕之1)
1)国立長寿医療研究センター生活機能賦活研究部, 2)神戸大学大学院保健学研究科, 3)日本学術振興会特別研究員
O-0719
井平 光1), 水本 淳1), 牧野 圭太郎2), 石田 豊朗2), 志水 宏太郎2), 牧迫 飛雄馬3), 島田 裕之3), 古名 丈人1)
1)札幌医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)札幌医科大学大学院保健医療学研究科, 3)国立長寿医療研究センター研究所

口述 セレクション 卒前教育・臨床教育

6月7日(日) 10:50~11:50 第6会場 ホールD7
O-0720
岩月 宏泰, 由留木 裕子, 越後 あゆみ, 坂本 麻結
青森県立保健大学大学院
O-0722
松尾 篤1), 吉川 歩実2), 森岡 周1)
1)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 2)生長会府中病院
O-0723
大門 恭平1,2), 尾川 達也1,3), 松尾 篤4), 森岡 周1,4)
1)畿央大学大学院健康科学研究科 神経リハビリテーション学研究室, 2)医療法人積善会 高橋病院, 3)医療法人友紘会 西大和リハビリテーション病院, 4)畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター

口述 運動制御・運動学習6

6月7日(日) 10:50~11:50 第7会場 ホールD5
O-0724
小河原 將央1), 飯倉 由季子1), 加藤 智裕1), 上村 一貴2), 内山 靖3)
1)名古屋大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)名古屋大学未来社会創造機構, 3)名古屋大学大学院医学系研究科リハビリテーション療法学専攻
O-0725
冷水 誠1,2), 岡田 洋平1,2), 前岡 浩1,2), 松尾 篤1,2), 森岡 周1,2)
1)畿央大学健康科学部理学療法学科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター
O-0726
小島 一範1,2)
1)児島中央訪問看護ステーション, 2)川崎医療福祉大学大学院リハビリテーション学専攻
O-0727
山崎 倫1), 脇本 謙吾1), 岡田 一馬1), 大森 貴允1), 冨岡 真光1), 坂本 年将2)
1)松山リハビリテーション病院, 2)神戸学院大学総合リハビリテーション学部
O-0728
木村 大輔, 門田 浩二, 平松 佑一, 木下 博
大阪大学大学院医学系研究科 運動制御学教室
O-0729
深堀 辰彦1,2), 宮原 洋八3), 綾部 雅章4), 楠 正和5)
1)高良台リハビリテーション病院, 2)西九州大学大学院健康福祉学研究科, 3)西九州大学リハビリテーション学部, 4)専門学校久留米リハビリテーション学院, 5)嶋田病院リハビリテーション科

口述 地域理学療法8

6月7日(日) 10:50~11:50 第8会場 ガラス棟 G402
O-0730
田代 英之1), 井所 拓哉2), 武田 尊徳3), 中村 高仁4), 西原 賢5), 星 文彦5)
1)我汝会えにわ病院 リハビリテーション科, 2)国立病院機構高崎総合医療センター リハビリテーション科, 3)上尾中央総合病院 リハビリテーション技術科, 4)リハビリテーション天草病院 リハビリテーション部, 5)埼玉県立大学 保健医療福祉学部 理学療法学科
O-0731
出口 直樹1), 平川 善之2), 中嶋 正明3)
1)福岡リハ整形外科クリニック, 2)福岡リハビリテーション病院, 3)吉備国際大学大学院保健科学研究科
O-0732
丸 貴行, 檀辻 雅広
医療法人協和会 協和マリナホスピタル
O-0733
後藤 文彦1), 渡邊 英弘1), 金田 紘佳1), 和合 恵理1), 石川 達也1), 西尾 さやか1), 小長野 豊1), 井戸 尚則1), 藤井 啓介2), 岡山 直樹3), 長谷川 龍一4)
1)医療法人 社団喜峰会 東海記念病院 リハビリテーション部, 2)筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻, 3)医療法人 社団喜峰会 東海記念病院 整形外科, 4)中部大学 生命健康科学部 作業療法学科
O-0734
山中 愛梨1), 高木 裕美2), 小原 謙一3)
1)雪の聖母会 聖マリア病院, 2)淳風会 倉敷第一病院, 3)川崎医療福祉大学 医療技術学部 リハビリテーション学科
O-0735
木根 稚菜, 林 拓人
畿央大学健康科学部理学療法学科

口述 循環2

6月7日(日) 10:50~11:50 第9会場 ガラス棟 G409
O-0736
土川 洋平1), 小林 聖典1), 清水 美帆1), 貝沼 関志2), 碓氷 章彦3)
1)名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)名古屋大学医学部附属病院 外科系集中治療部, 3)名古屋大学大学院 医学系研究科 心臓外科学
O-0737
堀 健太郎, 齊藤 正和, 岩佐 祐子, 河合 佳奈, 塩谷 洋平, 中嶋 翔吾, 小薗 愛夏, 有光 健, 上脇 玲奈, 安達 裕一, 山田 智美
公益財団法人 日本心臓血圧研究振興会附属 榊原記念病院 理学療法科
O-0738
有光 健, 齊藤 正和, 中嶋 翔吾, 安達 裕一, 岩佐 祐子, 上脇 玲奈, 河合 佳奈, 小薗 愛夏, 塩谷 洋平, 堀 健太郎, 山田 智美
公益財団法人日本心臓血圧研究振興会榊原記念病院 理学療法科
O-0739
坂本 裕規1), 岩田 健太郎1), 田内 都子1), 小寺 睦1), 中垣 美優1), 山田 真寿実1), 田中 里紅1), 蔵谷 鷹大1), 川内 ななみ1), 廣瀬 正和1), 前川 利雄1), 北井 豪2)
1)神戸市立医療センター中央市民病院 リハビリテーション技術部, 2)神戸市立医療センター中央市民病院 循環器内科
O-0741
堀 晋之助1), 松島 翔2), 上西 啓裕2)
1)海南医療センター リハビリテーション科, 2)和歌山県立医科大学付属病院 リハビリテーション科

口述 膝関節

6月7日(日) 10:50~11:50 第10会場 ガラス棟 G602
O-0742
石川 雄太
公立藤岡総合病院附属外来センター
O-0743
藤吉 大輔1), 時枝 美貴1), 宮里 幸1), 福田 伸之1), 落石 慶衣1), 藤田 努1), 根津 智之1), 岡崎 賢2), 水内 秀城2), 高杉 紳一郎1), 岩本 幸英2)
1)九州大学病院リハビリテーション部, 2)九州大学病院整形外科
O-0744
井上 直人1), 中川 泰彰1,2), 向井 章悟1,2), 新宮 信之1), 伊藤 盛春1), 廣瀬 ちえ1)
1)独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター スポーツ医学センター, 2)独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター 整形外科
O-0745
平田 康洋1), 天野 徹哉2), 内田 茂博3), 中川 美鈴1), 高濱 俊亮1), 長瀬 翔太1), 新谷 大輔1)
1)済生会みすみ病院 リハビリテーション部, 2)常葉大学, 3)広島国際大学
O-0746
斎藤 功1)
1)羽後町立羽後病院, 2)秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻
O-0747
久須美 雄矢1), 水島 健太郎1), 水池 千尋1), 三宅 崇史1), 稲葉 将史1), 石原 康成1), 堀江 翔太1), 立原 久義2), 山本 昌樹1)
1)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター リハビリテーション科, 2)大久保病院 明石スポーツ整形・関節外科センター 整形外科

口述 スポーツ・エクササイズ

6月7日(日) 10:50~11:50 第11会場 ガラス棟 G610
O-0748
深谷 泰山1), 鈴木 重行1,2), 宮崎 学2), 岩田 全広2,3), 松尾 真吾3), 浅井 友詞3), 波多野 元貴4)
1)名古屋大学医学部保健学科, 2)名古屋大学大学院医学系研究科, 3)日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科, 4)株式会社アシックス スポーツ工学研究所
O-0749
宮崎 学1), 鈴木 重行1,2), 深谷 泰山2), 岩田 全広1,3), 松尾 真吾3), 浅井 友詞3), 波多野 元貴4)
1)名古屋大学大学院医学系研究科, 2)名古屋大学医学部保健学科, 3)日本福祉大学健康科学部リハビリテーション学科, 4)株式会社アシックス スポーツ工学研究所
O-0750
森田 美穂1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 笹代 純平2), 藤井 絵里2), 森山 信彰2), 山本 圭彦2), 岩田 昌2), 河原 大陸2)
1)広島大学医学部保健学科, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科
O-0751
山本 彩乃1), 松尾 真吾1), 宮崎 学2), 深谷 泰山3), 土田 和可子1,2), 鈴木 重行2,3), 岩田 全広1,2)
1)日本福祉大学健康科学部, 2)名古屋大学大学院医学系研究科, 3)名古屋大学医学部保健学科
O-0752
藤田 康介1), 建内 宏重1), 小山 優美子1), 中村 雅俊1,2), 梅垣 雄心1), 小林 拓也1), 西下 智1), 荒木 浩二郎1), 梅原 潤1), 田中 浩基1), 簗瀬 康1), 草野 拳3), 中尾 彩佳3), 市橋 則明1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻, 2)同志社大学スポーツ健康科学部, 3)京都大学医学部人間健康科学科
O-0753
廣田 正和1), 土居 健次朗1), 河原 常郎1,2), 大森 茂樹1)
1)医療法人社団 鎮誠会, 2)千葉大学大学院工学研究科

口述 脊髄損傷理学療法

6月7日(日) 10:50~11:50 第12会場 ガラス棟 G701
O-0754
島袋 尚紀1), 植田 耕造1), 向井 公一2), 羽田 晋也1)
1)星ヶ丘医療センター リハビリテーション部, 2)四條畷学園大学 リハビリテーション学部
O-0755
宮下 創, 羽田 晋也
独立行政法人地域医療機能推進機構 星ヶ丘医療センター
O-0756
浅井 直樹1), 丸谷 守保1), 森井 和枝1), 鳥山 貴大1), 菅野 達也2), 柏原 康徳2), 横山 修3), 高内 裕史3), 山海 嘉之4)
1)神奈川リハビリテーション病院理学療法科, 2)神奈川リハビリテーション病院リハビリテーション工学科, 3)神奈川リハビリテーション病院リハビリテーション医学科, 4)筑波大学サイバニクス研究センター長CYBERDYNE株式会社CEO
O-0757
緒方 友登1), 久原 聡志1), 明日 徹1), 舌間 秀雄1), 和田 太2)
1)産業医科大学病院 リハビリテーション部, 2)産業医科大学 リハビリテーション医学講座
O-0758
佐藤 剛介1,2), 田中 陽一1,2), 大住 倫弘3), 森岡 周3)
1)畿央大学大学院 健康科学研究科, 2)奈良県総合リハビリテーションセンター リハビリテーション科, 3)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター

口述 参加型症例研究ディスカッション 災害・国際支援

6月7日(日) 12:00~13:00 第4会場 ホールB7(2)
O-0760
坂口 暁洋, 片山 旭, 梶村 政司, 沖田 一彦, 谷口 亮治
公益社団法人広島県理学療法士会
O-0761
原島 宏明
東京都理学療法士協会 災害対策委員会
O-0762
下田 栄次, 松田 梓, 西澤 茂子, 今川 祐子, 松本 肇, 坪内 敬典, 隆島 研吾
公益社団法人神奈川県理学療法士会災害対策委員会

口述 セレクション スポーツ・外傷予防

6月7日(日) 12:00~13:00 第6会場 ホールD7
O-0763
山本 圭彦1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 森山 信彰2), 岩田 昌2)
1)リハビリテーションカレッジ島根, 2)広島大学大学院医歯薬保健学研究科
O-0764
沼野 崇平1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 笹代 純平2), 藤井 絵里2), 岩田 昌2), 河原 大陸2), 木下 恵美1)
1)広島大学医学部保健学科, 2)広島大学大学院保健学研究科
O-0765
是澤 晃平1), 久保田 健二1), 森 彩乃1), 高尾 隆一1), 濱本 学大1), 宮武 慎2)
1)医療法人弘仁会 三条整形外科スポーツクリニック リハビリテーション科, 2)医療法人弘仁会 三条整形外科スポーツクリニック 整形外科
O-0766
浦辺 幸夫, 岩田 昌, 笹代 純平, 森田 美穂, 前田 慶明, 佐々木 英文, 池田 陽一郎
広島大学大学院医歯薬保健学研究科

口述 運動制御・運動学習7

6月7日(日) 12:00~13:00 第7会場 ホールD5
O-0767
中井 一行1,3), 北村 哲郎2,3), 熊井 司3)
1)介護老人保健施設 パークヒルズ田原苑, 2)奈良県立医科大学付属病院 医療技術センター, 3)奈良県立医科大学大学院 医学研究科
O-0768
河方 けい1,2), 池田 由美2)
1)東京工科大学 医療保健学部 理学療法学科, 2)首都大学東京大学院 人間健康科学研究科 理学療法科学域
O-0769
落合 都1,2), 西田 宗幹3), 淵岡 聡1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)介護老人保健施設鴻池荘訪問リハビリテーション, 3)秋津鴻池病院
O-0770
牧野 均1), 生駒 一憲2)
1)北海道文教大学人間科学部理学療法学科, 2)北海道大学病院
O-0771
跡見 友章1,2), 則内 まどか2), 大場 健太郎2,3), 跡見 順子4), 菊池 吉晃2)
1)帝京科学大学医療科学部理学療法学科, 2)首都大学東京大学院人間健康科学研究科フロンティアヘルスサイエンス学域, 3)東北大学東北メディカル・メガバンク機構, 4)東京農工大学工学部材料健康科学寄附口座
O-0772
齊藤 慧1,2), 大西 秀明1,2), 宮口 翔太2,3), 松本 卓也2,3)
1)新潟医療福祉大学 医療技術学部, 2)新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 3)新潟医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科

口述 地域理学療法9

6月7日(日) 12:00~13:00 第8会場 ガラス棟 G402
O-0773
土井 剛彦1,2,3), 島田 裕之1), 牧迫 飛雄馬1), 堤本 広大1), 中窪 翔1), 鈴木 隆雄3)
1)国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター生活機能賦活研究部, 2)日本学術振興会, 3)国立長寿医療研究センター研究所
O-0774
山崎 雅也1,2), 小堺 武士1), 田中 渉1)
1)有限会社ケアパック石川, 2)金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻
O-0776
上出 直人1,2,3), 田中 典子4), 柴 喜崇1,3), 芳賀 博3)
1)北里大学医療衛生学部, 2)北里大学大学院医療系研究科, 3)桜美林大学加齢・発達研究所, 4)相模原市役所高齢政策課
O-0777
森井 裕太1)
1)医療法人 和幸会 メディタス ゼロフィット, 2)医療法人 和幸会 阪奈中央病院 リハビリテーション科
O-0778
樋口 由美, 岩田 晃, 小栢 進也, 今岡 真和, 藤堂 恵美子, 北川 智美, 上田 哲也, 安藤 卓, 水野 稔基, 淵岡 聡
大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科

口述 循環3

6月7日(日) 12:00~13:00 第9会場 ガラス棟 G409
O-0779
山本 壮太1), 島添 裕史1), 藤島 慎一郎2), 小柳 靖裕1)
1)社会医療法人 製鉄記念八幡病院 リハビリテーション部, 2)社会医療法人 製鉄記念八幡病院 循環器内科
O-0780
日髙 淳, 緒方 光, 岡田 大輔
済生会熊本病院 リハビリテーション部
O-0781
緒方 光1), 日髙 淳1), 岡田 大輔1), 兒玉 和久2), 中尾 浩一2)
1)済生会熊本病院 リハビリテーション部, 2)済生会熊本病院 循環器内科
O-0782
加藤 倫卓1,2), 増田 卓2), 森 雄司3), 光地 海人3), 川瀨 翔太3), 千﨑 史顕3), 落合 康平3), 池戸 利行3), 清水 良祐2), 鎌田 裕実2), 秋山 綾子2), 小鹿野 道雄4), 梅本 琢也5)
1)常葉大学健康科学部静岡理学療法学科, 2)北里大学大学院医療系研究科, 3)国立病院機構静岡医療センターリハビリテーション科, 4)国立病院機構静岡医療センター循環器科, 5)国立病院機構静岡医療センター心臓血管外科
O-0783
吉村 香映1,2), 湯口 聡1), 斉藤 和也1), 中島 真治1), 大塚 翔太1), 河内 友美1), 浦辺 幸夫2), 前田 慶明2), 吉田 俊伸3)
1)心臓病センター榊原病院 リハビリテーション室, 2)広島大学大学院 医歯薬保健学研究科, 3)心臓病センター榊原病院 循環器内科
O-0784
塩谷 洋平1,2), 岡 浩一朗3), 上脇 玲奈1), 齊藤 正和1)
1)公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院理学療法科, 2)早稲田大学スポーツ科学研究科, 3)早稲田大学スポーツ科学学術院

口述 神経・筋機能制御2

6月7日(日) 12:00~13:00 第10会場 ガラス棟 G602
O-0785
竹内 伸行1,3), 竹迫 信博2), 下西 優子3), 臼田 滋4)
1)高崎健康福祉大学 保健医療学部 理学療法学科, 2)高崎健康福祉大学 附属クリニック, 3)本庄総合病院 リハビリテーション科, 4)群馬大学大学院 保健学研究科
O-0786
前田 貴哉1,2), 吉田 英樹2), 照井 駿明3), 片石 悠介4), 谷脇 雄次4), 花田 真澄4), 志田 航平4), 嶋田 有紗4), 天坂 輿4), 中村 洋平4)
1)医療法人 整友会 弘前記念病院, 2)弘前大学 大学院 保健学研究科, 3)秋田県立 脳血管研究センター, 4)弘前大学 医学部保健学科 理学療法学専攻
O-0787
花田 真澄1), 吉田 英樹2), 片石 悠介1), 谷脇 雄次1), 志田 航平1), 嶋田 有紗1), 天坂 興1), 中村 洋平1), 前田 貴哉2,3), 照井 駿明2,4)
1)弘前大学医学部保健学科理学療法学専攻, 2)弘前大学大学院保健学研究科, 3)医療法人整友会弘前記念病院リハビリテーション科, 4)地方独立行政法人秋田県立病院機構秋田県立脳血管研究センター機能訓練部
O-0788
山川 青空海, 沖 貞明, 積山 和加子, 梅井 凡子, 高宮 尚美, 小野 武也
県立広島大学保健福祉学部理学療法学科
O-0789
森下 勝行1), 烏野 大1), 横井 悠加1), 諸角 一記1), 藤原 孝之1,2)
1)郡山健康科学専門学校, 2)信州大学大学院総合工学系研究科
O-0790
大重 匡1), 渋谷 翔大1), 宮崎 宣丞2), 野田 詩織3), 大渡 昭彦1), 木山 良二1)
1)鹿児島大学医学部, 2)垂水中央病院リハビリテーション科, 3)熊本機能病院総合リハビリテーション部

口述 高齢者の姿勢・その他

6月7日(日) 12:00~13:00 第11会場 ガラス棟 G610
O-0791
乾 亮介, 福島 隆久, 斎藤 弦, 森 里美, 出井 智子, 森 貴大, 原田 美友紀, 森 清子, 中島 敏貴
医療法人宝生会 PL病院 リハビリテーション科
O-0792
齋藤 秀平, 渡邉 幸勇, 鍋島 雅美, 佐藤 嘉展
千葉きぼーるクリニック
O-0793
近藤 亮1), 美津島 隆2), 永房 鉄之1), 大和 雄2), 松山 幸弘2)
1)浜松医科大学医学部附属病院リハビリテーション部, 2)浜松医科大学整形外科教室
O-0794
中野 智洋, 高橋 義和, 山道 広秋, 森山 由果里, 友田 秀紀, 小泉 幸毅
小倉リハビリテーション病院
O-0795
本多 輝行2), 渋谷 正直1), 青山 敏之3), 高木 己地歩2), 川崎 皓太2)
1)IMSグループ イムス板橋リハビリテーション病院, 2)IMSグループ イムス板橋リハビリテーション病院 リハビリテーション科, 3)茨城県立医療大学 保健医療学部 理学療法学科
O-0796
山本 沙紀1), 伊藤 翼2), 岡田 唯3), 栗田 貴子4), 近藤 郁美5), 岩田 晃1)
1)大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科, 2)社会医療法人純幸会東豊中渡辺病院リハビリテーション科, 3)北大阪警察病院リハビリテーション技術科, 4)大阪府済生会吹田病院リハビリテーション科, 5)医療法人マックシール巽今宮病院リハビリテーション科

口述 神経難病理学療法・その他

6月7日(日) 12:00~13:00 第12会場 ガラス棟 G701
O-0797
北野 晃祐1), 甲斐 悟2), 高橋 精一郎3), 菊池 仁志4)
1)村上華林堂病院 リハビリテーション科, 2)関西福祉科学大学 保健医療学部 リハビリテーション学科, 3)九州栄養福祉大学 リハビリテーション学部, 4)村上華林堂病院 神経内科
O-0798
芝崎 伸彦1), 沼山 貴也2), 望月 久3)
1)狭山神経内科病院 リハビリテーション科, 2)狭山神経内科病院 神経内科, 3)文京学院大学大学院 保健医療科学研究科
O-0799
佐藤 善信, 布原 史翔, 星井 輝之, 岩﨑 洋一
独立行政法人国立病院機構 広島西医療センター リハビリテーション科
O-0800
菊地 豊1), 浅倉 靖志1), 河島 則天2), 水島 和幸3), 美原 盤4)
1)公益財団法人脳血管研究所附属美原記念病院神経難病リハビリテーション科, 2)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部神経筋機能障害研究室, 3)日本赤十字社前橋赤十字病院神経内科, 4)公益財団法人脳血管研究所附属美原記念病院神経内科
O-0801
浅倉 靖志1), 菊地 豊1), 美原 盤2), 河島 則天3)
1)公益財団法人 脳血管研究所 美原記念病院 神経難病リハビリテーション科, 2)同 神経内科, 3)国立障害者リハビリテーションセンター研究所運動機能系障害研究部神経筋機能障害研究室
O-0802
吉原 ありさ1), 石尾 昌代2), 中山 秀人1), 村岡 慶裕3), 近藤 国嗣1), 大高 洋平4)
1)東京湾岸リハビリテーション病院, 2)国立病院機構村山医療センター臨床センター, 3)早稲田大学人間科学学術院, 4)慶応義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室

口述 セレクション 非特異的腰痛症

6月7日(日) 13:10~14:10 第5会場 ホールB5
O-0803
大久保 雄1), 金岡 恒治2), 長谷部 清貴2), 松永 直人2), 今井 厚2)
1)埼玉医科大学保健医療学部理学療法学科, 2)早稲田大学スポーツ科学研究科
O-0804
大江 厚1,2), 木村 貞治3), Ah Cheng Goh3), 高橋 淳4)
1)たちいり整形外科リハビリテーション科, 2)信州大学大学院医学系研究科保健学専攻, 3)信州大学医学部保健学科理学療法学専攻, 4)信州大学医学部付属病院整形外科
O-0805
井川 達也1), 勝平 純司2), 櫻井 愛子1), 保坂 亮1), 中野 徹1), 松澤 克1)
1)国際医療福祉大学三田病院 リハビリテーション室, 2)国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 理学療法学科, 3)国際医療福祉大学三田病院 脊椎脊髄センター
O-0806
隈元 庸夫1), 世古 俊明2), 高橋 由依3), 金子 諒介3), 三浦 紗世4)
1)埼玉県立大学保健医療福祉学部理学療法学科, 2)北海道千歳リハビリテーション学院理学療法学科, 3)愛全病院リハビリテーション科, 4)北星病院

口述 参加型症例研究ディスカッション 小児理学療法2

6月7日(日) 13:10~14:10 第6会場 ホールD7
O-0807
大谷 知浩1), 篠原 智行1), 和田 直樹2,3)
1)日高病院 リハビリテーションセンター 急性期リハビリ室, 2)群馬大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 3)日高病院 リハビリテーションセンター
O-0808
松嶋 翔, 杉野 亮人, 川西 誠, 荒川 英樹
公立大学法人和歌山県立医科大学附属病院
O-0809
柄澤 方子, 石井 達也
IMSグループ イムス板橋リハビリテーション病院

口述 人体構造・機能情報学3

6月7日(日) 13:10~14:10 第7会場 ホールD5
O-0810
大野 善隆1), 後藤 勝正1,2)
1)豊橋創造大学保健医療学部, 2)豊橋創造大学大学院健康科学研究科
O-0811
田中 稔1,2), 田中 孝平1), 竹垣 淳也1), 藤野 英己1)
1)神戸大学大学院保健学研究科, 2)大阪行岡医療大学
O-0812
伊藤 明良1,3), 太治野 純一1), 長井 桃子1), 山口 将希1), 飯島 弘貴1), 張 項凱1), 喜屋武 弥1), 青山 朋樹2), 黒木 裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学, 3)日本学術振興会
O-0813
飯島 弘貴1), 青山 朋樹2), 伊藤 明良1), 山口 将希1), 長井 桃子1), 太治野 純一1), 張 項凱1), 喜屋武 弥1), 黒木 裕士1)
1)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能解析学, 2)京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学
O-0814
渡 孝輔1,2), 岩下 佳弘3), 村上 賢治3), 中村 智明1), 林田 千夏子1), 鮫島 隼人3), 岩下 美彩稀3), 赤坂 雅子3), 前田 曙3), 坂本 美沙季3), 松相 亜利砂3), 與座 嘉康3), 飯山 準一3)
1)熊本保健科学大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻 リハビリテーション領域, 2)桜十字病院, 3)熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科
O-0815
中川 達貴1,2), 堀 玲菜2), 大竹 晋平2,3), 平賀 慎一郎1,2), 西上 智彦4), 堀 紀代美1), 山口 豪1), 尾﨑 紀之1), 肥田 朋子2)
1)金沢大学医薬保健研究域医学系機能解剖学分野, 2)名古屋学院大学リハビリテーション学部, 3)医療法人白山会白山リハビリテーション病院, 4)甲南女子大学看護リハビリテーション学部

口述 地域理学療法10

6月7日(日) 13:10~14:10 第8会場 ガラス棟 G402
O-0816
上田 哲也1,2), 樋口 由美1), 平島 賢一1), 今岡 真和1), 藤堂 恵美子1), 石原 みさ子1), 北川 智美1), 安藤 卓1), 水野 稔基1), 安岡 実佳子1)
1)大阪府立大学大学院 総合リハビリテーション学研究科, 2)八尾徳洲会総合病院
O-0817
利根川 賢1,2), 藤田 博曉2), 細井 俊希2), 新井 智之2), 丸谷 康平2), 石橋 英明3)
1)富家病院リハビリテーション室, 2)埼玉医科大学医学研究科医科学専攻, 3)伊奈病院整形外科
O-0818
小嶌 康介1), 中原 彩希1), 桝田 宏司1), 曽根 啓実1), 鶴田 佳世1), 生野 公貴1), 徳久 謙太郎1), 高取 克彦2)
1)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 2)畿央大学健康科学部理学療法学科
O-0819
髙木 大輔1,2), 荒川 聡美1,2), 駒形 純也1,2), 石黒 友康1,2)
1)健康科学大学 健康科学部 理学療法学科, 2)社会福祉法人 笹の葉会 ケアプラザ昭和
O-0820
池田 登顕
医療法人社団エトワール会たんぽぽクリニック

口述 循環4

6月7日(日) 13:10~14:10 第9会場 ガラス棟 G409
O-0822
吉田 路子1), 南角 学1), 小笹 寧子2), 西川 幸余3), 木村 剛2)
1)京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)京都大学医学部附属病院 循環器内科, 3)京都大学医学部附属病院 看護部
O-0823
大田 英登1), 小羽 正昭1), 大島 景2)
1)常滑市民病院リハビリテーション科, 2)常滑市民病院循環器内科
O-0824
舩橋 哲也1), 三岡 相至1), 大宮 和世1), 渡邊 寿彦1), 押田 翠2), 吉田 生馬3), 大野 篤行4)
1)葛西昌医会病院 リハビリテーション科, 2)葛西昌医会病院 整形外科, 3)葛西昌医会病院 消化器内科, 4)葛西昌医会病院 循環器内科
O-0825
塚田 裕也1), 高野 吉朗2), 岸本 迪也1), 宇都宮 司1), 松崎 香苗1), 田篭 久実1), 松瀬 博夫4), 志波 直人4), 原田 晴仁3), 西山 安浩3), 池田 久雄3)
1)久留米大学医療センター リハビリテーション部, 2)国際医療福祉大学, 3)久留米大学医療センター 循環器内科, 4)久留米大学病院 整形外科
O-0826
管原 崇1), 原田 和宏2), 桑嶋 博史1), 多田 善則1), 菰渕 真紀1), 小野 恭裕3), 本田 透3)
1)香川県立中央病院 リハビリテーション部, 2)吉備国際大学大学院 保健科学研究科, 3)香川県立中央病院 リハビリテーション科
O-0827
寺松 寛明1), 水場 真澄1), 河野 亨太1), 賀好 宏明1), 白山 義洋1), 永冨 真樹2), 大山 浩子3), 屏 壮史4), 林 篤志4), 沼田 哲也4), 岡﨑 昌博4), 小松 拓郎5), 白石 純一郎5), 佐伯 覚5)
1)産業医科大学若松病院リハビリテーション部, 2)産業医科大学若松病院臨床検査・輸血部, 3)産業医科大学病院病理・臨床検査・輸血部, 4)産業医科大学若松病院循環器内科・腎臓内科, 5)産業医科大学若松病院リハビリテーション科

口述 股関節

6月7日(日) 13:10~14:10 第11会場 ガラス棟 G610
O-0828
藤岡 修司1), 板東 正記1), 森田 伸1), 田仲 勝一1), 伊藤 康弘1), 小林 裕生1), 廣瀬 和仁1), 井窪 文耶1), 岩田 憲2), 加地 良雄2), 山本 哲司2)
1)香川大学医学部附属病院, 2)香川大学医学部整形外科
O-0829
森坂 文子1), 沢入 豊和1), 杉浦 未奈代2)
1)豊橋市民病院リハビリテーションセンター, 2)豊橋市民病院看護局
O-0830
室伏 祐介1,3), 芥川 知彰1), 山本 貴裕1), 近藤 寛1), 小田 翔太1), 永野 靖典1), 岡上 裕介2), 川上 照彦3), 池内 昌彦1,2)
1)高知大学医学部附属病院 リハビリテーション部, 2)高知大学医学部 整形外科, 3)吉備国際大学大学院 保健科学研究科
O-0831
石井 健史1), 田中 友也1), 林 洋暁1), 美崎 定也1), 杉本 和隆2)
1)苑田会人工関節センター病院 リハビリテーション科, 2)苑田会人工関節センター病院 整形外科
O-0832
杉安 直樹1), 山下 導人2), 生駒 成享1)
1)米盛病院, 2)南洲整形外科病院
O-0833
吉村 彩菜1), 片岡 英樹1,2), 渋谷 美帆子1), 田中 陽介1), 山下 潤一郎1), 坂本 淳哉3), 中野 治郎3), 沖田 実2)
1)社会医療法人長崎記念病院リハビリテーション部, 2)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科リハビリテーション科学講座運動障害リハビリテーション学分野, 3)長崎大学大学院医歯薬学総合研究科理学・作業療法学講座理学療法学分野

口述 神経難病理学療法

6月7日(日) 13:10~14:10 第12会場 ガラス棟 G701
O-0834
松村 剛志1), 山田 順志2), 吉田 英雄3), 望月 裕佑3), 楯 人士3)
1)浜松大学保健医療学部理学療法学科, 2)城西神経内科クリニック リハビリテーション課, 3)堀田内科医院リハビリテーション科
O-0835
奥山 紘平1,2), 松尾 善美2,3), 上田 祥博1,4), 高橋 直宏1), 中村 桃子4)
1)医療法人 天翔会第二上田リハビリテーション診療所, 2)武庫川女子大学大学院 健康・スポーツ科学研究科, 3)武庫川女子大学 健康・スポーツ科学部, 4)医療法人 梁山会診療所ICリハビリテーション
O-0836
岡田 洋平1,2), 喜多 頼広1,3), 中村 潤二1,3), 形岡 博史4), 桐山 敬生4), 上野 聡4), 冷水 誠1,2), 森岡 周1,2), 庄本 康治1)
1)畿央大学大学院健康科学研究科, 2)畿央大学ニューロリハビリテーション研究センター, 3)西大和リハビリテーション病院リハビリテーション部, 4)奈良県立医科大学神経内科学
O-0837
堀川 拓海1), 池山 順子1), 池中 達央1), 丸谷 龍思1), 長谷川 一子2), 前田 眞治3)
1)独立行政法人 国立病院機構 相模原病院 リハビリテーション科, 2)独立行政法人 国立病院機構 相模原病院 神経内科, 3)国際医療福祉大学大学院 リハビリテーション学分野
O-0838
高橋 直宏, 奥山 紘平, 上田 祥博
医療法人 第二上田リハビリテーション診療所
O-0839
岡 泰星1), 田津原 佑介1), 赤澤 直紀2), 佐々木 裕介3)
1)貴志川リハビリテーション病院, 2)河西田村病院, 3)和歌山県立医科大学附属病院

口述 参加型症例研究ディスカッション 治療機器・生活支援

6月7日(日) 14:20~15:20 第3会場 ホールB7(1)
O-0840
長谷川 隆史1), 原田 康隆1), 江口 雅之1), 臼居 直哉1), 田中 宏太佳2), 内山 靖3)
1)中部労災病院 中央リハビリテーション部, 2)中部労災病院 リハビリテーション科, 3)名古屋大学大学院医学系研究科
O-0841
鈴木 裕之, 大前 圭裕
医療法人社団誠馨会 千葉中央メディカルセンター
O-0842
藤本 晶子1), 久野 幹大1), 松尾 絹絵1), 中川 夏子2), 八木 範彦3)
1)一般財団法人甲南会 甲南加古川病院 リハビリテーション部, 2)一般財団法人甲南会 甲南加古川病院 リウマチ膠原病センター, 3)甲南女子大学 看護リハビリテーション学部 理学療法学科

口述 セレクション 発達障害理学療法・その他

6月7日(日) 14:30~15:30 第5会場 ホールB5
O-0843
奥田 憲一1), 白川 泰彦1), 長原 真也1), 松永 美幸1), 中村 早紀1), 西村 優衣1), 加藤 浩2)
1)社会福祉法人 慈愛会 医療福祉センター聖ヨゼフ園, 2)九州看護福祉大学大学院
O-0844
北村 憲一, 鈴木 暁, 稲員 惠美
静岡県立こども病院 診療支援部リハビリテーション室
O-0845
岡 真一郎1), 平田 大勝2), 森田 義満2), 光武 翼3), 岡本 敬司4), 渡邉 恵子4), 吉廣 剛4), 稲毛 智仁4)
1)国際医療福祉大学福岡保健医療学部理学療法学科, 2)高木病院リハビリテーション部, 3)白石共立病院リハビリテーション部, 4)高木病院
O-0846
矢箆原 隆造1), 伊藤 慎英2), 平野 哲3), 才藤 栄一3), 田辺 茂雄2), 林 美帆1), 加藤 翼1), 海藤 大将1), 石川 裕果1), 澤田 雄矢1), 宮田 恵里1), 山田 唯1), 藤範 洋一4)
1)藤田保健衛生大学病院リハビリテーション部, 2)藤田保健衛生大学医療科学部リハビリテーション学科, 3)藤田保健衛生大学医学部リハビリテーション医学I講座, 4)トヨタ自動車株式会社パートナーロボット部
このページの先頭へ