企業・団体の皆さまへ
賛助会員入会のご案内
日本理学療法士協会とは?
公益社団法人日本理学療法士協会は、自らの意思で加入した「理学療法士」が集う日本国内で唯一の学術・職能団体です。
障がいのある人もない人も、あらゆる人の健康と幸福を実現するために、理学療法士が生涯を通して学び続けるための事業や、社会の一員として環境づくりをサポートする事業を行っております。
障がいのある人もない人も、あらゆる人の健康と幸福を実現するために、理学療法士が生涯を通して学び続けるための事業や、社会の一員として環境づくりをサポートする事業を行っております。
賛助会員とは?
協会活動に賛同いただいた企業・団体が「賛助会員」としてご入会いただけます。
約11万人の理学療法士会員とともに国民の皆様の健康に資する公益事業への積極的な参加や、情報提供、賛助会員同士の交流会などにご参加いただけます。
約11万人の理学療法士会員とともに国民の皆様の健康に資する公益事業への積極的な参加や、情報提供、賛助会員同士の交流会などにご参加いただけます。
特典
特 典 | 集合学会 (※1) |
分散学会(※2) | 研修会 (※3) |
---|---|---|---|
<特典1:賛助規程第4条4号、5号> 【機器展示】 対象本会が主催する学会(分科学会を除く)、研修会において、展示料1コマ半額に減額、参加費2名分が無料 |
特典あり | 特典なし | 特典あり |
<特典2:賛助規程第4条8号> 【広告掲載料金】 応募広告に関する掲載料金が半額に減額 【対象の広告】 ・理学療法学 ・本会主催の学会(分科学会を除く)、研修会の抄録集等広告・広告バナー等 |
特典あり | 特典なし | 特典あり |
※1:集合学会)分科学会の集合学会を称し、全国規模の学会を指します。
※2:分散学会)分科学会(各領域ごと)の学術大会、学術集会を指します。
※3:研修会)主に「日本理学療法学術研修大会」のことを指します。
※2:分散学会)分科学会(各領域ごと)の学術大会、学術集会を指します。
※3:研修会)主に「日本理学療法学術研修大会」のことを指します。
入会の流れ
- 入会お申込み
- 意思決定機関による審査
- 会費納入
- 入会通知
入会のお申込み方法
お問合せ先
日本理学療法士協会 事務局 賛助会員担当
general@japanpt.or.jp
general@japanpt.or.jp