「第53回定時総会」を開催しました
2024年6月2日(日)、ベルサール汐留(東京都)にて第53回定時総会を開催しました。
開会にあたり、以下の通りビデオメッセージと祝電を頂戴いたしました。この場を借りて御礼申し上げます。
<ビデオメッセージ>
内閣総理大臣 岸田文雄様
文部科学大臣 盛山正仁様
公明党代表 山口那津男様
リハビリテーションを考える議員連盟会長 鈴木俊一様
(公社)日本医師会会長 松本吉郎様
チーム医療推進協議会代表 上田克彦様
世界理学療法連盟会長 Michel Landry様
<祝電>
厚生労働大臣 武見敬三様
(公社)日本看護協会会長 高橋弘枝様
【審議事項】
- 第1号議案 名誉会員の承認を求める件
7人の会員を名誉会員とすることについて、原案通り可決されました。
- 第2号議案 役員報酬等規程改正案の承認を求める件
名称、委員会の開催および欠員が生じた場合の手続きの文言改正等について、原案通り可決されました。
- 第3号議案 総会議事運営規程改正案の承認を求める件
議決権の不統一行使に関する条文および正副議長の役割分担の文言改正等について、原案通り可決されました。
- 第4号議案 懲戒規程改正案の承認を求める件
委員選出方法および委員長選出方法、欠格事由、部会開催、処分決定、審査結果の報告の期限の文言改正、ならびに審査依頼方法および懲戒事由の追加等について、原案通り可決されました。
- 第5号議案 2023年度事業の報告ならびに決算書類の承認を求める件
監事より監査では問題がなかった旨の報告がなされ、原案の通り可決されました。
- 第6号議案 議事運営委員の承認を求める件
代議員から5人(内、立候補者4人、理事会推薦1人)、事務局職員から1人を次期議事運営委員とすることが可決されました。
- 第7号議案 選挙管理委員の承認を求める件
立候補者のうち事前の抽選により選出された3人を選挙管理委員とすることについて、原案通り可決されました。
- 第8号議案 常勤役員要件審査委員の承認を求める件
理事もしくは理事経験者1人および代議員4人について、原案通り可決されました。
【報告事項】
1.2023年度監査報告について
2.新組織体制の方針について
3.役員選挙制度の変更について
4.2024年度事業計画、予算について
5.2023年度本会会員の叙勲受章について
なお、当日6月2日(日)に、協会賞授賞式が開催され、43人(欠席者(10人)を含む)の受賞者へ表彰状が授与されました。
また、第53回定時総会とあわせて、前日6月1日(土)には代議員研修会を開催しました。
「認定スクールトレーナー制度の意義と理学療法士への期待」をテーマに、運動器の健康・日本協会 業務執行理事 武藤 芳照先生にご講演いただき、多くの代議員に出席いただきました。
本記事は速報版です。議案については第53回定時総会議案書をご覧ください。
詳細な結果は、後日公開予定の「第53回定時総会報告書(ダイジェスト版)」をご確認ください。
開会の辞を述べる吉井副会長
岸田総理大臣からのビデオメッセージ
議案の説明を行う斉藤会長
議事進行を務める議長団
会場の様子
閉会の辞を述べる大工谷副会長