9月21日は「アルツハイマーデー/認知症の日」、9月は「世界アルツハイマー月間/認知症月間」です。
1994年、国際アルツハイマー病協会が、世界保健機関(WHO)と共同で、9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定しました。この日を中心に、アルツハイマー病等に関する認識を高め、世界の患者と家族に援助と希望をもたらす事を目的として、認知症の啓蒙が実施されています。また、9月は「世界アルツハイマー月間」として、様々な取り組みが行われています。
日本においては、2024年1月1日に施行された「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」により、9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定められています。
認知症の方が自分らしく、希望をもって日々の生活を送れるように、本会も取り組みを行います。詳細はこちら