各種調査・結果

本会では、国民の皆さまの健康と幸福に寄与することを目的として、各種調査事業を行っています。
本事業で得られたデータは、論文執筆および、学術大会や研修会における発表・講演等へ、二次的にご利用いただけます。
詳細は二次利用申請のページをご確認ください。

各種調査事業についてのお問い合わせは、問い合わせフォームからご連絡ください。

2022年度(令和4年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
令和4年度 地域保健総合推進事業NEW
「地域や職場における予防・健康づくり等へのリハビリテーション専門職の関わりや役割に関する調査研究事業」
報告書(PDF:5.5MB)

2021年度(令和3年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
令和3年度 地域保健総合推進事業
「新型コロナウイルス感染拡大下における高齢者の健康維持に寄与するリハビリテーション専門職の役割に関する調査」
報告書(PDF:5MB)
リーフレット(PDF:650KB)

2020年度(令和2年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
令和2年度 地域保健総合推進事業
「リハビリテーション専門職の活動の実態及びその有効性についての調査」
報告書(PDF:3.9MB)
リーフレット(PDF:1.7MB)

2019年度(令和元年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
令和元年度 地域保健総合推進事業
「リハビリテーション専門職・団体の災害時活用指針の立案及び地域保健実践集作成に向けた実践事例の収集」
報告書(PDF:10.9MB)

2018年度(平成30年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成30年度 地域保健総合推進事業
「災害時におけるリハビリテーション専門職による保健活動マニュアル案とリハビリテーション専門職に対する公衆衛生テキスト案の作成」
報告書(PDF:11.7MB)
日本支援工学理学療法学会
義肢における理学療法士の関わりの実態調査
本調査は、平成30年度日本理学療法士学会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書(PDF:2.8MB)
日本小児理学療法学会
小児理学療法実態調査2018
大学病院・一般病院以外における小児理学療法実施に関する調査
本調査は、平成30年度日本理学療法士学会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書(PDF:4.1MB)
日本糖尿病理学療法学会
糖尿病足病変・下肢慢性創傷に対する理学療法効果の検証
本調査は、平成29年度日本理学療法士学会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書(PDF:266KB)
日本糖尿病理学療法学会
糖尿病腎症患者に対する理学療法効果の検証
本調査は、平成29年度日本理学療法士学会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書(PDF:160KB)
日本糖尿病理学療法学会
透析患者に対する理学療法効果の検証
本調査は、平成29年度日本理学療法士学会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書(PDF:156KB)

2017年度(平成29年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成29年度 地域保健総合推進事業
「災害時リハ支援対応に向けた行政理学療法士・作業療法士の課題と役割
-平時からの保健所・保健師等との体制作りへの提言-」
報告書
平成29年度 障害者総合福祉推進事業
「障害者自立支援機器の活用のための支援体制構築の活性化に向けた調査研究」
障害者支援機器の活用ガイドブック
本調査は、厚生労働省の「平成29年度障害者総合福祉推進事業」として実施されたものです。
報告書
ガイドブック
平成29年度 動物に対する理学療法部門
「日本国内の獣医師・動物看護士養成校における動物理学療法教育の取り組み
報告書
平成29年度 日本理学療法士学会
「人体解剖学実習に関するアンケート」
本調査は日本理学療法士学会にて実施した調査の結果をまとめたものです。
集計結果
日本支援工学理学療法学会
①福祉用具・義肢・装具支援に関する啓発と実態調査~装具編~
②福祉用具・義肢・装具支援に関する啓発と実態調査~福祉用具編~
③義肢・装具・福祉用具の卒前卒後教育調査報告書
本調査は、平成29年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
①報告書
全文
要旨
②報告書
全文
要旨
③報告書
全文
要旨
日本理学療法教育学会
教育理学療法モデルの検討
本調査は、平成29年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
要旨
報告書
学校保健・特別支援教育理学療法部門
学校教育における理学療法士による発達障害のある児童への支援の実態と可能性
-特別支援学校および普通学校への職域拡大の観点から-
本調査は、平成29年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書

2016年度(平成28年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成28年度 障害者総合福祉推進事業報告書
「障害者における支援機器の活用による効果検証およびシームレスな支援体制の在り方に関する調査研究事業報告書」
本調査は、厚生労働省の「平成28年度障害者総合福祉推進事業」として実施されたものです。
報告書
平成28年度 地域保健総合推進事業
「自治体等に所属する理学療法士、作業療法士の地域包括ケアシステムへの活動推進事業 -理学療法士・作業療法士が地域保健活動を円滑に進めるための情報ネットワークの構築と活動マニュアルの作成-」
本調査は厚生労働省の「地域保健総合推進事業」として実施されたものです。
報告書
手引き
日本支援工学理学療法学会
「理学療法士の福祉用具・義肢・装具支援に関する実態調査」
本調査は、平成28年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書
日本小児理学療法学会
「小児リハビリテーション実態調査」
本調査は、平成28年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書
日本糖尿病理学療法学会
「糖尿病足病変・糖尿病腎症患者における理学療法士の関わりの実態調査」
本調査は、平成28年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書
徒手理学療法部門
「プロジェクト研究報告書」
本調査は、平成28年度日本理学療法士協会 職能に資するエビデンス研究として実施したものです。
報告書

2015年度(平成27年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成27年度 地域保健総合推進事業
「自治体に所属している理学療法士、作業療法士の地域保健活動の推進と実態把握に関する調査研究」
本調査は厚生労働省の「地域保健総合推進事業」として実施されたものです。
報告書
平成27年度厚生労働省健康局 宿泊型新保健指導試行事業
運動器痛等に配慮した医師・保健師・管理栄養士・理学療法士等の協働による宿泊型保健指導
報告書
サマリー
中間報告

2014年度(平成26年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成26年度政策企画業務執行委員会事業
学校保健における理学療法士の活用環境整備調査
パンフレット「理学療法士が特別支援学校で働くために」
報告書
サマリー
中間報告
平成26年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業
介護予防や地域包括ケアの推進に対する国民意識調査研究事業
報告書
サマリー
平成26年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業
医療・介護のリハビリテーションサービスの利用履歴に応じた、自立支援に資するこれからの通所サービスの在り方に関する調査研究事業
報告書
サマリー
平成26年度 地域保健総合推進事業
「地域保健に関わる理学療法士・作業療法士の人材育成に関する調査研究」
本調査は厚生労働省の「地域保健総合推進事業」として実施されたものです。
報告書
サマリー

2013年度(平成25年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成25年度 地域保健総合推進事業
「行政の理学療法士、作業療法士が関与する効果的な事業展開に関する研究」
-地域保健への理学療法士、作業療法士の関わり-
本調査は厚生労働省の「地域保健総合推進事業」として実施されたものです。
報告書
平成25年度老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業
訪問リハビリテーションと、訪問看護ステーションからの理学療法士等による訪問の提供実態に関する調査研究事業
報告書
簡易版
エグゼクティブサマリー
サマリー

2012年度(平成24年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
平成24年度 地域保健総合推進事業
「行政の理学療法士、作業療法士が関与する効果的な事業展開に関する研究」
-地域保健への理学療法士、作業療法士の関わり-
本調査は厚生労働省の「地域保健総合推進事業」として実施されたものです。
報告書
平成24年度厚生労働省老人保健健康増進等国庫補助金事業
病期・職種を問わず使用できるリハビリテーション評価指標作成事業
報告書
簡易版
エグゼクティブサマリー
サマリー
平成24年度厚生労働省老人保健健康増進等国庫補助金事業
長期的な医療介入が必要なリハビリテーション患者・利用者に対するリハビリテーションのあり方に関する調査研究事業
報告書
エグゼクティブサマリー
サマリー

2011年度(平成23年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
「地域におけるリハビリテーション提供の在り方に関する調査研究事業」の調査結果(平成23年度老人保健健康増進等事業) エグゼクティブサマリー
サマリー
表紙
全文
リハビリテーションにおける医師の指示実態調査 報告書
地域におけるリハビリテーション提供の在り方に関する調査研究事業 概要

2010年度(平成22年度)

下の表は横にスクロールできます。

調査名
「在宅における認知症高齢者の生活活動実態把握のための調査研究事業」に対する平成22年度追跡調査報告書
―通所サービス利用者の1年後の転機とその要因を探る追跡調査研究―
報告書
リハビリテーション支援に関する調査研究事業報告書 報告書
脳性まひデータベース構築事業報告書 報告書
平成22年度求人調査報告書 報告書
理学療法業務に関する実態調査(平成22年度特別研究事業) 全文版
速報版
2010年女性理学療法士就労環境調査 全文版
速報版
効率的・効果的リハビリテーションサービス提供のための調査研究事業
(平成22年度老人保健健康増進等事業)
報告書
医療保険と介護保険における効率的・効果的リハビリテーション連携のための調査研究事業
(平成22年度老人保健健康増進等事業)
報告書

二次利用申請

調査結果のデータ活用をご希望の方は、所定方式に従ってご申請ください。

お問い合わせ先

トップへ戻る