第27期国際ボイタ協会認定ボイタ法セラピスト講習会 小児Aコース
セミナー名称 | 第27期国際ボイタ協会認定ボイタ法セラピスト講習会 小児Aコース | |
---|---|---|
主催者名称 | 特定非営利活動法人日本ボイタ協会 | |
内容 | ボイタ法は、「反射性移動運動」を利用した運動機能障害に対する治療法です。 本講習会は、ボイタ法の理論と技術を習得していただく為の講習会で、A・B・Cの3つのコースを受講して頂くことが条件となり、その上で認定に合格することで国際ボイタ協会(ドイツ)より認定証を授与されます。 今回は、その一連の講習会の最初のAコースのご案内です。コースには小児コースおよび成人コースがあります。 小児コースの治療実習では、脳性麻痺やその他脳性運動障害、二分脊椎等の先天性疾患、その他整形疾患等の患者様を治療対象として実習を行います。 成人コースと申し込みは別になっていますのでご注意ください。 長期にわたる講習会でもありますが、是非ご参加頂けますようお願い申し上げます。 |
|
講師 | 国際ボイタ協会認定ボイタ法インストラクター及びアシスタントの理学療法士 | |
開催日時 | 2025年9月14日(日)~23日(火) | |
開催形式 | 対面 | |
会場 | 会場名 | 静岡済生会療育センター令和、聖ヨゼフ医療福祉センター、吹田療育園、かねはら小児科の4施設より申し込み状況に応じて会場を決定します。 |
会場所在地 | ※会場候補は以下となります。 静岡済生会療育センター令和:静岡市駿河区曲金5-3-30 聖ヨゼフ医療福祉センター:京都市北区北野東紅梅町6 大阪府済生会 吹田療育園 :大阪府吹田市川園町1番1号 かねはら小児科:山口県下関市生野町2丁目28-20 |
|
定員 | 各会場 8名前後 (計32名) | |
受講費 | Aコース(10日間) 180,000 円 (税込み) | |
申込期間 | 第1次締め切り 2025年6月6日(金)、第2次締め切り 2025年8月15日(金) | |
申込方法 | 日本ボイタ協会ホームページ (http://www.vojta.jp/)より、開催要項をダウンロードし、申込書・履歴書を日本ボイタ協会事務局まで郵送してください。 | |
問合先 | 日本ボイタ協会事務局 (office@vojta.jp)までご連絡ください。 | |
その他 | パソコン、スマートフォンで受講できるeラーニングコースもございます。(録画教材) |
※本ページは主催者から提供された情報を掲載しています。